トップその他 - ネットワーク系SE,社内システム開発・運用 - 正社員 - 鹿児島県社内システムの維持・管理サポート
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社新興
掲載元 マイナビ転職
社内システムの維持・管理サポート
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用
鹿児島市南栄5丁目10-14 受動喫…
正社員
仕事内容
社内システムやネットワーク/保守や安定運用/社内からの問い合わせ対応
「ネットがつながらない!」「プリンタが動かない!」といった
社内の声に応え、快適に仕事ができる環境を守る役割です。
PCやネットワークの設定やトラブル対応
障害発生時の一次対応および調整
社内からのPCやシステム利用に関する問合せ対応
募集要項
| 企業名 | 株式会社新興 |
| 職種 | ネットワーク系SE、社内システム開発・運用 |
| 勤務地 | 鹿児島市南栄5丁目10-14 ※受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙) ※転勤:なし |
| 給与・昇給 | 月給:186,333円~(固定残業代を含む) 基本給:172,000円~ 固定残業代:14,333円~ 試用期間:2ヶ月(給与額は変わりません) ※月11時間分の固定残業代を月給に含みます。 残業の有無に関わらず固定残業代として支給。 月間累計で残業が11時間を超えた場合は追加で支給。 【昇級・賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績:2ヶ月分) 決算賞与アリ(2022年~2025年) |
| 勤務時間 | 8:00~17:00 休憩時間:90分 時間外労働:月平均26時間 |
| 待遇・福利厚生 | 各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金) 制服支給(年2回)※2024年リニューアル 永年勤続表彰(勤続5年・10年以降は5年ごと) 育休産休 結婚祝い金 出生祝い金 入院見舞金 慶弔見舞金 退職金 再雇用制度 【サポート】 資格取得 人間ドッグ受診(40歳以上勤続10年以上) 新聞購読 インフルエンザ予防接種 スポーツ同好会 懇親会の開催費用 |
| 休日・休暇 | 年間休日100日+有給休暇 週休2日制(日曜日+その他) ※日曜日は定休日、別途で月に4日休みを取得可能 ※平日休み・連休取得可 有給休暇:入社6ヶ月経過後、10日付与 |
| 提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【応募後の流れ】
面接日程の相談(職場見学後に応募でも可)
↓
面接(所属長・人事が面接します)
↓
合否連絡(約1週間)
在職中の場合、入社予定日が先になってもOK!
職場見学や会社説明を希望される方は
メールか電話にてご連絡ください。
ご応募の判断は、見学・説明会後でも構いません。
採用人数
2名
その他・PR
募集の背景
新興グループはリサイクルに関連するさまざまなコンテンツに取り組んでいます。
廃棄物処理のコンサルタント・運搬・再利用・加工・販売など、文化的な生活を送る上で必要不可欠な業種となります。
現在は、売上と従業員の増加に合わせ、働きやすい職場環境に力を注いでいます。「従業員の健康が会社の原動力」をテーマに採用活動をしていますので、一緒に働くスタッフを募集しています。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
書類選考のポイント
履歴書や職務経歴書などの書類だけでなく
面接時での印象や社交性を大切に考えています。
ほとんどのスタッフが未経験で入社してますので
皆様のご応募を楽しみにしています。
面接回数
1回
面接地
●株式会社新興 本社
鹿児島市南栄5丁目10-14
099-266-6655(人事直通)
その他の特徴
【職種未経験OK】
諸手当
諸手当は給与に別途加算されます
通勤手当:毎月3,000~12,000円
子供手当:毎月1人あたり 5,000円
安全手当:毎月5,000円
資格手当:2,000~5,000円(社内規定あり)
求める人材
試用期間2ヶ月/平日休み・連休OK
【歓迎要件】
ITやネットワークに興味があり、人と話すことが苦にならない方。
ネットワークの基本知識(LAN/WAN、TCP/IPなど)
ヘルプデスクやサポート経験がある方歓迎
社内から「ありがとう!」がたくさんもらえるポジションです。
経験を活かしながら、さらにステップアップを目指せます。
企業情報
| 企業名 | 株式会社新興 |
| 設立年月 | 1984年(昭和59年)3月 |
| 代表 | 代表取締役社長 廻 政興 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 100名(グループ全体150名) |
| 事業内容 | 廃棄物コンサルティング 資源物の加工・販売 環境機器の設置・販売 廃棄物関連システムの販売 廃棄物の収集・運搬 PET事業 CPF事業 食品リサイクル事業 アグリ事業 運送事業 エコキャップ支援活動 |
| URL | https://www.shin-kou.net/ |
