トップ不動産 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 福井県【福井県】施設の点検・モニター監視<未経験◎>賞与5・7か月/残業5h程/しっかり手当で稼げる環境!【エージェントサービス求人】
メタウォーターサービス株式会社
掲載元 doda
【福井県】施設の点検・モニター監視<未経験◎>賞与5・7か月/残業5h程/しっかり手当で稼げる環境!【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他
福井県内の水処理施設 住所:福井県越前…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
【未経験歓迎/ビルメン・設備管理・飲食店経験など異なる分野から多数ご入社!インフラに関わる仕事で安定性◎水処理最大手のメタウォーターG】
■求人のポイント
◎未経験からチャレンジできる!※ビルメン・設備管理・飲食店経験など異なる分野から入社事例あり
◎残業が少ない環境(月5h程)で、しっかり稼げる!
◎資格取得のバックアップなど手厚いフォローで安心
◎インフラに関わる仕事で安定性バツグン!景気に左右されない安心感
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
以下2点のポジションでの仕事となります(入社後は保守管理からスタート)
◇保守管理(日勤):施設内外の機器を点検・メンテナンスする業務です。
・日常点検:施設を巡回し目視や触診で機器の状態を確認します。性能評価のためオイル交換やグリスの注入を行います。
・定期点検:発見された異常個所の部品交換や消耗品(ベアリング、ベルト、フィルター等)を行います。
◇運転管理:機器の運転状況が集約される中央監視室内での業務が中心です。水の流れや機器の運転状況、施設全体の運用状況を365日24時間体制で監視します。
■働き方:
入社直後は保守管理業務を行い、昼勤務のみの想定です。その後、運用管理業務担当となり上記サイクルの勤務となります。 夜勤は運用管理業務担当時に4日に1回程度の頻度になります。
・シフト勤務のため土日の出勤もございますが、100%の社員が年間休日118日を取得しています。
【シフト勤務例】1日目:8:30〜17:30、2・3日目:16:30〜翌9:30、4日目:休日
※夜勤は監視室での運転管理業務がメインです。
■キャリア:
入社後半年ほど保全管理から業務をスタートしていただき、その後は保守管理か運転管理のいずれかを担当いただきます。その後、リーダー、現場責任者、マネージャー職、技術専門職といったキャリアがあり、リーダー職へ昇格後は日勤業務をお任せ予定です。
■同社の魅力:
ニーズの無くなる事の無い水を取り扱い、行政の方針にも合致していることから非常に安定性の高い企業です。
体系化された研修制度があるからこそ、未経験採用が可能となっており、未経験からご入社された方も早期にリーダーや主任としてご活躍頂ける環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
〜大手Gの安定企業で、スペシャリスト目指して手に職つけたい方、大歓迎です!〜
■必須要件:
水処理プラントに興味のある未経験者の方を歓迎します!(文理不問)
※ビルメンテナンス・外食フード店などの異業種経験者や、「機械いじり好き」「細かい作業が好き」など実務経験ない方の入社実績があります。
■歓迎要件:
日本語ビジネス上級レベル以上 もしくは 日本語能力試験N1以上
募集要項
企業名 | メタウォーターサービス株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 福井県内の水処理施設 住所:福井県越前市内の浄水場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):189,000円〜350,000円 <月給> 189,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月) 800万円/45歳/入社15年目/マネージャー(月給45万円+賞与+諸手当) 600万円/35歳/入社10年目/現場責任者(月給26万円+賞与+諸手当) 480万円/30歳/入社3年目/メンバー(月給23万4400円+賞与+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:159時間00分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業:基本的に残業は発生いたしません。設備故障や異常気象時の非常配備などにより、年に数回程度。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者1万2千円、子供3千円(二人まで) 寮社宅:会社都合での転居のみ有効 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済に加入 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■入社時に必要な講習実施 ■入社〜6ヶ月OJT(フォローアップ研修実施) ■資格取得支援制度あり…1種に付き3千円の手当を支給※最大10種まで。必要資格については、会社から講習料の支給・補助有り。 <その他補足> ■手当補足: ・深夜勤務発生の場合は深夜手当 ・休日出勤の場合は休日手当 ・資格手当…3千円(会社指定資格中10科目まで支給) ■永年勤続表彰: 5年毎に報奨金を支給 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 週休2日制(シフト制になると、休日は不定期) ※土日出勤の場合は平日に必ず振替休日を取得して頂きます。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
無期正社員でのご採用です。
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | メタウォーターサービス株式会社 |
資本金 | 90百万円 |
平均年齢 | 37.5歳 |
従業員数 | 882名 |
事業内容 | 【メタウォーターサービス株式会社は水環境分野における総合エンジニアリング企業であるメタウォーター株式会社のグループ会社として上水道・下水道を中心とした 水環境分野などの「運転・維持管理事業」を行っています】 ■事業内容 ◇水道事業…安心して飲めるおいしい水の供給を目指し浄水場の維持管理を行っています。独自のセラミック膜ろ過装置の運転はもちろん全ての処理方法に対し豊富な知見と高い技術力を活かし安定した水をつくりだします。 ◇下水道事業…浄化したきれいな水を河や海に還し豊かな水環境を守るため、下水処理場の維持管理を行っています。汚泥の再利用・エネルギー化にも取り組んでおり機械と電機両方を手がけるメタウォーターグループならではの高度な技術と豊富なノウハウで快適な生活を支えています。 ◇環境施設関連事業…廃棄物の燃料化プラント、リサイクルプラント、埋め立て処分場からの浸出水処理等の運転管理を通じ、資源やエネルギーの循環に貢献しています。 ◇保全・点検・修繕…安全な運転管理やライフサイクルコスト低減等のため、定期的な保全・点検・修繕で 設備の維持管理をサポートします。 ■特徴「水環境リーディングカンパニーだからこそのトータルソリューション」 ◇水道事業向けトータルサービス…多面的な視点からメタウォーターグループの技術・人材・機能を活用することで安全、安心の水道の接続に貢献します。 ◇下水道事業向けトータルサービス…工程や領域別の仕様発注のみならず機能発注による包括的な運用管理にも対応します。 ■人材育成の考え方 ◇1、人を最大の財産と考えています。事業活動を支え、将来の継続的な事業発展を確固たるものとする為に、社員の力量・資質の向上を確実に行います。 ◇2、課題解決能力と更新を指導育成する力を持つ人材を育成します。社会基盤を支える一員として強い意志を持つ人材を育成します。 ◇3、専門技術のスキル習得などのため様々な教育を受けられる実施体制、カリキュラム、ツールを整備し力を発揮できる場や機会を提供します。 |
URL | https://metawaterservice.co.jp/ |