トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 東京都,神奈川県建築施工管理/資格取得支援制度あり/働き方改革推進中/地方への出張無/転勤なし/調布エリア
林建設株式会社
掲載元 イーキャリアFA
建築施工管理/資格取得支援制度あり/働き方改革推進中/地方への出張無/転勤なし/調布エリア
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社(東京都調布市) 登戸営業所(神奈…
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
マンション・商業施設等の建築(RC・SRC・S造)や、公共工事を中心とする施工管理業務となります。
□詳細:
1.施工計画書の作成
2.プロジェクト全体の実施予算書作成、損益・工事資金管理
3.施工管理
(工事進捗・出来形管理、各工手担当協力会社への発注・管理調整、
図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析他、
あらゆる事態に臨機応変に対応する。)
4.安全衛生、労務管理並びに記録の保管など
※最初にお任せする業務内容は、ご経験により考慮します
□特長
現場代理人、監理技術者、施工管理員等々の建築技術者として、
品質面、コスト面、工程面、安全面、環境面などのバランスを取りながら、
竣工に至るまでの総合的な施工管理業務に従事していただきます。
担当する建築物の種類によって担当を分けていないので、
非常に幅広い種類の施工に携われます
□開発物件:
・ジョイントベンチャーも積極的に行っており、
1000人のスタッフが関わる非常に大規模な施工に立ち会うこともあります。
例)味の素スタジアム等
・調布市の仙川駅周辺にある商業施設のビルの多くを同社が手掛けており、
他にも教育施設、消防署、球場、競馬場、劇場、医療・福祉施設を手掛けています
応募条件・求められるスキル
□必須資格
・2級以上の建築施工管理技士
・二級以上の建築士
□歓迎要件:
・RC造やS造の施工管理経験
・現場での所長経験
・JWCADの操作可能な方
□このポジションの魅力
・創業100年以上の地域に根ざした老舗企業です
・施工地域:調布、三鷹、府中等多摩地区がメイン
地方への出張や転勤は無し
・官公庁:民間=1:1
(例:地元の小中学校の耐震補強工事、都営マンション等)
・同社では施工管理の方々が現場での作業に注力して取り組めるよう、
新たに事務作業を専門に行う部署を立ち上げました。
実際にこれまでの残業時間が削減されるなど効果がでています。
これからはより現場での作業に集中できるようこちらの部署との連携を強めていく予定です。
また、目標残業時間より残業時間が少なかった場合、
その分を賞与に反映するなど働きやすさへの取り組みを積極的に行っています。
・同社では月に一度社内で勉強会を開催し、
お互いのノウハウを共有する場を設けています。
・資格取得援助金や資格報奨金など、
技術者としてスキルアップしていただくための環境が整っています。
(資格取得の際の受講料・授業料の50%は会社で負担及び報奨金の支給)
募集要項
企業名 | 林建設株式会社 |
職種 | 建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 本社(東京都調布市) 登戸営業所(神奈川県川崎市多摩区) 府中営業所(東京都府中市) 三鷹営業所(東京都三鷹市) ※全て近距離の東京多摩地区です □施工エリア: 調布・三鷹・府中エリアでの施工業務が中心となります。 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 年収400~600万円 月収212,000~380,000円(残業代を除いた賃金) □残業手当支給 □昇給年1回(7月) □賞与年1回(7月・12月)※業績により3回 □月給制 【福利厚生】 □保険 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) □手当・制度 通勤手当(全額支給) 独身寮(1K):10,000円 家族寮(2DK~3DK):36,100~57,000円 退職金制度(勤続3年以上) 勤労者互助会 確定拠出年金 □資格取得支援制度 資格取得援助金: 資格取得の際の受講料・授業料の50%は会社で負担 資格取得報奨金: 例:1級建築施工管理技士取得の場合は20万円 月一回の勉強会 ※実際にこれらの制度を使って資格を取得された例もございます。 □その他 定年60歳 65歳迄継続雇用制度有 |
休日・休暇 | 年間休日128日 土曜・日曜・祝日 夏季休暇6日間・年末年始 リフレッシュ休暇5日(6ヶ月以上にわたり同一現場で勤務した場合) 【勤務時間】 8:00~17:00 ・労働時間:7.5時間 ・休憩時間:90分(10時と15時に15分ずつ休憩有) ・残業時間:月平均30時間 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
おすすめPOINT
◎東京都調布市エリアに根付く創業100年以上の老舗建設会社
◎地方への出張・転勤なし
◎施工管理としてキャリアアップ可
社内勉強会の実施や資格補助制度の充実
◎働き方改善に向けた取り組み多数実施
企業情報
企業名 | 林建設株式会社 |
設立年月 | 1950年7月26日 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 国・都・各市町村から発注の公共工事。オフィス・工場・店舗・住宅・あらゆる用途の民間工事。 建物を長く価値あるものとして、また変化に合わせた機能を付加させるリノベーション工事。 新しい土地活用の形を提案する「賃貸ガレージハウス」や「木造戸建賃貸住宅」。 上質な生活空間の提供を第一とした住宅分譲事業。 林建設は人が「学ぶ、働く、安らぐ、遊ぶ」 さまざまな場面づくりのお手伝いを建設の技術で応える総合建設業です。 調布市、府中市、三鷹市を経営基盤として創業し、114年をむかえました。 土木分野では河川の護岸や築堤、道路の築造や補修、上下水道の布設や耐震化等。 また京王線連続立体交差化事業では共同企業体の一角を10年に亘り担いました。 建築分野では小中学校の耐震化・建替え、有料老人ホーム、認証保育園など、 社会的に必要性が高まっているものを近年は多く発注いただき施工しています。 また、三和シャッター工業と共同出資し展開している「ガレージハウス」や 木造戸建賃貸事業の「nico」は、土地活用の有効な商品として 地主様から高く評価いただいています。 林建設は土木・建築・リノベーション、 あらゆる場面の建設に豊かな経験とノウハウを新しい発想に結びつけ取組んでいます。 【特徴的な制度/社風】 地域に根ざした企業として多摩川清掃やチャリティーウォーク、布多天神の例大祭など、 地元の行事・イベントに社員が積極的に参加しています。 また、調布リトルリーグ・シニアリーグを通し青少年の育成にも取組んできました。 「地域貢献をやめたら味のない会社になる」という先代からの精神を受け継いでいます。 【今後の事業展開/ビジョン】 コンストラクション、デベロップメント、リニューアルという三つの事業分野を中核に、 調布・府中・三鷹の地場において‘まちづくり’に貢献し、地域No.1の建設業を目指します。 |