トップ総合電機 - 製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 千葉県【千葉】生産技術(工程設計)※在宅可/福利厚生
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
マブチモーター株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
【千葉】生産技術(工程設計)※在宅可/福利厚生
製造技術・プロセス開発
千葉県 松戸市松飛台430番地
600万円〜1100万円
正社員
仕事内容
「【千葉】生産技術(工程設計)※在宅可/福利厚生◎」のポジションの求人です
【期待する役割】
当社では、製品の標準化のみならず生産機能の標準化を目指しております。
新製品開発や製品の設計変更時の新工法開発・工程設計・工法改善業務、及び海外拠点への生産指導や改善活動等の技術支援業務を担当していただきます。
最適な工法への挑戦とグローバルに展開する当社の生産拠点における工程の標準化の双方を実現する、事業と現場の両方の視点が常に求められます。
【具体的には】
・新製品提案/量産準備
・量産立ち上げ
・企画立案/実現
【ポジションの魅力】
・モーター製造に近いポジションとなるためモーターの出来上がる過程を見届けることができます。
・海外拠点への導入対応もあるため、海外に行く頻度も多いポジションです。
【募集背景】
製造の標準化を進めるにあたり、工法開発のための組織強化のための増員募集となります。
【組織構成】
マネージャー以下:47名(平均年齢40.4歳)
【部署の雰囲気】
当社技術部門においてもエース級が集まる組織です。
自部門だけではなく、海外工場、他部門との交渉や調整が求められるためプロジェクト推進力、コミュニケーション能力が高い社員が多い部署です。
【入社後のキャリアパス】
入社~5年:工法開発の主担当として、仕様検討から量産立ち上げ
5年~10年:工法開発のプロジェクトリーダー(海外出向あり)
10年以降:海外工場の工場長
【企業の魅力】
■年間休日127日に加え、リフレッシュウィーク制度も完備。高い生産性を上げるための規則、福利厚生を充実させており、働きやすい環境です。
■中途入社者も多数在籍しており、先任の教育体制も万全。新卒社員との区別もなく働ける風土です。
■リモート勤務も相談可能です。週1~2回出勤できるということであれば、転居しないという働き方も可能です。
【福利厚生について】
社風はとてもアットホームで、離職率も低水準です。
建築賞も受賞した本社の社屋は2004年に改築され、外観は庭園が広がり、内部も非常にきれいです。
社内には食堂があり、1食400円程度で3食すべて食堂を使うことが出来ます。
各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能…
募集要項
企業名 | マブチモーター株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | 千葉県 松戸市松飛台430番地 |
給与・昇給 | 年収 600 ~ 1100 万円 ※上記年収には残業手当 30h/月 を含みます。 ※海外出張、海外出向手当別途支給。 ■賞与:年2回(6月・12月)昨年度支給実績6.8ヵ月 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:30~17:25 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)祝日、リフレッシュウィーク(自由な時期に連続5日間の休暇を取得できる制度)、年次有給休暇、年末年始休暇、ゴールデンウィーク、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | マブチモーター株式会社 |