トップフード・アミューズメント - 店長・店長候補・マネージャー - 正社員 - 茨城県,栃木県,その他14件店長・接客スタッフ◆経験者歓迎/賞与年2回/5連休取得可/有給取得率80%/各種手当充実◆
株式会社木曽路
掲載元 イーキャリア
店長・接客スタッフ◆経験者歓迎/賞与年2回/5連休取得可/有給取得率80%/各種手当充実◆
店長・店長候補・マネージャー
関東(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
【具体的な業務内容】
しゃぶしゃぶ・日本料理「木曽路」、もしくは特選和牛「大将軍」の接客者/店長候補として、店舗マネジメント、顧客獲得・顧客管理、売上管理、スタッフ管理などを担っていただきます。
■木曽路の特徴
予約のお客様がほとんど。誕生日や喜寿・米寿のお祝いなど、人生の節目となる喜びの席としてのご利用が多く、それにふさわしいおもてなしが必要となります。また、「木曽路パートナーシップカード会員」のリピート顧客も多いことから、お客様の顔と名前を覚えて個別対応する、まるでホテルや料亭のような接客を目指しています。
高いレベルの接客を実現するため、ホールには接客を統括する「接客長」が在籍しています。パート・アルバイトスタッフの指導は接客長が担当しますので、接客長・料理長と協力しながら、より高い視点での店舗マネジメントを行ってください。
企業や団体のお客様にお礼の電話をしたり、ご挨拶に伺って新メニューのご案内をするのも店長の役割。積極的に動いて、常連のお客様を増やしてください。
■大将軍の特徴
A3〜A5ランクの極上和牛にこだわり、美味しい焼肉を提供しています。
お客様の期待値を大きく上回るサービス提供を実現するため、店舗内や店舗間でのサービス共有、ビジネスマナーや勉強会を行うほか居心地の良い空間作りに こだわった店舗設計などにも注力しています。
【入社後の一ヶ月間は】
入社後、配属先の店舗の店長から指導のもと接客研修を受けながら、実際の業務の中で接客の基本を学んでいただきます。
その後も、月1回のKBS(Kisoji Business School)や販促会議、2ヶ月に1回のフロント勉強会など、経験やポジションに応じた研修を用意しています。
【達成感を感じる瞬間】
マニュアルにとらわれた接客ではなく、お客様の顔と名前を覚えて、状況に応じた柔軟な接客を心がけてください。心を込めたおもてなしによって常連のお客様が増え、売上アップの結果が出た時は、店長としての成長を実感でき大きな達成感を感じられると思います。
応募条件・求められるスキル
◎高卒以上
【必須の経験・スキル・資格】
◎お客様に誠実なサービスを提供していきたいとお考えの方
※宝石商、眼鏡店、ブランド品取扱店・ホテル・電気チェーン店など、飲食業界以外の出身者も活躍中です!
【歓迎される経験・スキル・資格】
◎提案・交渉ができる営業経験
◎飲食業や販売、ホテルなどでの接客経験
※部門や店舗などでのマネジメント経験をお持ちの方(人数不問)は歓迎します。
★法人企業に対して料理・コースの提案ができる方、優遇いたします。
【求める人物像】
◎人と接することが好きな方
【募集背景】
関東・東海・関西で126店舗を展開している、しゃぶしゃぶ・日本料理の「木曽路」。
A3〜A5ランクの極上和牛にこだわり美味しい焼肉を提供する「大将軍」。
今後もさらに新規出店を継続していく予定です。これからも一層質の高いサービスを追求し、お客様に自信を持ってオススメできる店舗づくりを進めていきたいと考えています。そのために組織をけん引していく人材が必要不可欠ですので、新たなメンバーを募集します。
募集要項
企業名 | 株式会社木曽路 |
職種 | 店長・店長候補・マネージャー |
勤務地 | 関東(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県) 東海(名古屋市内、愛知県三河地区、尾張地区、知多地区、岐阜県、三重県、静岡県) 関西(大阪府、奈良県、兵庫県、和歌山県) 九州・中国(福岡県、岡山県) にある「木曽路」「大将軍」いずれかの店舗 ※大将軍は関東・東海のみ ※地区ごとの採用になります。 ※希望勤務地を考慮いたします。 ※U・Iターン歓迎! ※関東・東海・関西・中国(岡山県)・九州(福岡県)にある「木曽路」の店舗での勤務です。 |
アクセス | 勤務地により異なります。 |
給与・昇給 | 1月給24万1,000円以上(接客業の経験者) 2月給33万3,000円以上(接客業の管理職経験者) ※これまでの経験・能力を充分考慮し、当社規定により決定します。 ★年2回、上司と相談しながら目標チャレンジシートを作成。これを元に自己評価することで、賞与査定の参考資料としています。自分自身の振り返りにも役立つ評価システムです。 |
勤務時間 | 基本20:30オーダーストップ(店舗により21:00オーダーストップ) 10:30〜22:00(シフト制/実働8時間) ※早上がり、遅出、残業があります。 ※店舗営業時間は基本21:30までなので日付が変わる深夜勤務は有りません。 【平均的な営業時間】 ◎11:00〜15:00(L.O.14:30)、17:00〜21:30(L.O.20:30) |
休日・休暇 | ■週休2日制(月8日〜10日休み/交替制) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ※年間休日115日+有給5日以上 ※半期ごとに1度、5連休の取得も可能(取得率80%) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【選考スケジュール・プロセス】
書類選考
▼
面接 2回
▼
内定
※名古屋本社、東日本本部、西日本本部のいずれかで面接を行います。
(希望面接地は考慮いたします)
【注意事項】
このままイーキャリアよりご応募ください。
なお、応募者多数の場合、選考を通過された方のみにご連絡する可能性がございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日・入社日はご相談に応じます。
在職中で今すぐ転職できない方はぜひご相談ください。
ご不明な点がございましたら、お電話やメールにて、お気軽にお問い合わせください。
その他・PR
同僚からのメッセージ
『おもてなしの心を持ってサービスを向上すればきちんと成果に表れる。そこが接客の醍醐味です。』
大学時代にホテルでアルバイトをしたのがきっかけで接客の仕事に興味を持ち、前職は結婚式場に勤務していましたが、営業部門に配属になって接客から遠ざかっていました。しかし、やはり本来目指していた接客の仕事がしたいと考え転職を決意。木曽路ならホテルや結婚式場での経験が活かせると思い、入社しました。
接客の仕事の魅力は、サービスや料理の質が期待を裏切ればお客様からお叱りを受け、真摯におもてなしを向上すればきちんと評価が返ってくることです。そこには何の駆け引きや小細工もありません。当たり前の事を真っ当に努力すれば、その分集客やリピートに繋がります。正直に成果に表れるところが面白味であり、やりがいです。
理想の店長像としては、店のリーダーとして日々スタッフと接する上で、ぶれない方針を持ち、スタッフ全員が共通の認識で働けるメッセージを発信できる店長を目指しています。
待遇・福利厚生
【昇給・賞与】
■昇給年1回(4月) ※2.98%/2023年度実績
■賞与年2回(6月・12月)
【諸手当】
■達成祝金
■成果配分制度(店長になると、給与・賞与の他に4半期ごとに業績に応じて支給します)
■深夜手当
■住宅手当(5,000円〜20,000円)
■正月出勤手当
【福利厚生】
■交通費支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■退職金制度(勤続4年以上)
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■厚生年金
■社員割引制度
■入寮制度(当社規定あり)
■賄いあり
■保養所(リゾートトラストと契約しており、全国のホテル・宿泊施設を優待価格で利用できます)
教育制度
・KBS(Kisoji Business School)/月1回(繁忙期除く)、店長や店長候補を対象に研修を行なっています。
・販促会議/月1回、他の店舗で成功した仕事の工夫を全員で共有しています。
・接客研修/外部の講師や人材開発部が、接客方法や話し方の指導を行ないます。
・フロント勉強会/2ヵ月に1回、フロントでのお客様対応・電話応対などのロールプレイングを実施。
企業情報
企業名 | 株式会社木曽路 |
設立年月 | 1952年 |
代表 | 吉江 源之 |
資本金 | 100億5,600万円(2023年4月現在) |
従業員数 | 1324名(2024年3月現在) |
事業内容 | 上記1店を含めたグループ全店舗(7月20日現在) 木曽路中部 34店舗 東日本 59店舗 西日本 30店舗 九州 3店舗 大将軍中部 3店舗 東日本 11店舗 弁当専門店2店舗 くいどん中部 8店舗 東日本26店舗 くいどん食堂 1店舗 とりかく 5店舗 大穴 3店舗 鈴のれん 5店舗 からしげ 4店舗 「喜びの食文化の創造」を経営理念とし、「よりおいしい料理をお値打ちに、真心を込めたサービスで提供し、多くの人々に外食の楽しさと人生の喜びを感じていただく」ことを最大の目標に事業展開を行う当社。お客様の感動を自らの喜びとする人材の育成に取り組み、料理やサービスの品質向上と新たな商品開発や営業基盤の拡充への挑戦を通じて、日本の食文化の伝承と発展に貢献して参ります。 |
上場区分 | 8160 |
URL | http://www.kisoji.co.jp/ |