トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ - 正社員 - 北海道,青森県,その他45件【フロントエンドエンジニア】LLM活用SaaS開発/データベースの設計・開発/国内フルリモート可
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
ストックマーク株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
【フロントエンドエンジニア】LLM活用SaaS開発/データベースの設計・開発/国内フルリモート可
Web・オープン系プログラマ
東京都港区南青山1丁目12-3 LIF…
600万円〜1100万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
「Anews」のWebおよびモバイルアプリの開発をお任せします。得意領域から携わっていただき、将来的にはフルスタックに開発を進めていただくことを期待しています。
基本的な開発に加え、ご志向や希望に併せて大規模・高難易度な開発におけるアーキテクト・開発計画策定・リサーチやBizDevと連携した企画推進などに挑戦いただくこともできます。
予定している大規模・高難易度開発の例
・ユーザーが蓄積した情報をLLMを活用して要約し、インサイトに繋げるための機能の検討・設計・開発
・ユーザーごとにより品質の高い情報推薦をするための機能開発および性能改善
・組織で共有された情報からのインサイトの可視化機能の検討・設計・開発
■具体的な業務内容
[フロントエンド領域]
・新機能の企画と設計、Vue.jsを用いたSPA開発と性能改善
・Flutterを用いたモバイルアプリ開発
・開発基盤の改善やリファクタリングによる開発体験の向上
・プロダクト共通コンポーネントの設計と実装
[バックエンド領域]
・Ruby on Rails/Pythonを使用したAPIの設計・開発
・データベースの設計・開発
・AWS環境を使用したアーキテクチャの設計・開発
・Pythonを使用したバッチ処理の設計・開発
・自然言語処理技術を用いた機能の設計・開発・改善
募集要項
企業名 | ストックマーク株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ |
勤務地 | 東京都港区南青山1丁目12-3 LIFORK MINAMI AOYAMA S209 |
給与・昇給 | 629万円~1079万円 |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | <福利厚生制度> 資格取得補助制度、書籍購入やセミナー参加、技術イベント参加等の費用を会社負担、ChatGPT有料アカウント取得制度、自由休憩(シエスタ)制度、リモートワーク制度、リモート一時金(入社時)、副業制度、時短勤務制度、プレママ・パパ制度、介護育児休業制度、サークル制度 |
休日・休暇 | ■土日祝(完全週休2日制) ■年末年始休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
■求めるスキル・経験【必須】
※すべて必須
・実務の開発運用経験が合計3年以上 (実務以外の開発は内容に応じて勘案する場合もあり)
・以下いずれかを利用した開発経験
[フロントエンド領域]
・SPAフレームワーク(Vue.js、React、Angular、etc) + TypeScriptを用いたWebフロント開発経験
[バックエンド領域]
・ウェブAPI(Rails, Django, Laravel, Go, etc)開発経験+バッチ処理開発経験
■求めるマインド【必須】
・与えられた課題ではなく、自ら問いを立て、そのために必要な解決策を生み出せる
・本質的にテクノロジーに興味があり、その分野の第一人者となる気概がある
・ビジネスサイドとコミュニケーションしながら、いかにお客様に届け、売上を拡大出来るかを考えられる
※各項目空欄の場合は特になし
その他・PR
雇用形態
【正社員】
リモート可否
フルリモート
企業情報
企業名 | ストックマーク株式会社 |
従業員数 | 42 |
事業内容 | 自然言語処理に特化したAIを活用したSaaS型アプリケーションを提供 ストックマーク株式会社は、自然言語処理に特化したAI技術を用いたSaaS型のアプリケーションを提供する東京大学発ベンチャーです。GoogleやFacebookが公開した自然言語処理モデルをビジネス向けにチューニングし、且つ日本語を学習させたモデルを公開しており、それを活用した3つのプロダクトを展開しています。 主力となる『A news』は国内外3万以上のメディアが配信している約30万件のビジネスに特化した記事や論文からAIが情報を集約し、利用する企業・チームごとにに最適化された最新のビジネスニュースを提供するサービスです。 コメント機能でチームにシェアをすることができ、コミュニケーションの活性化や情報共有の効率化を促進しています。 競合のニュースクリッピングサービスと比較して、AIが学習し文脈で理解しているため、精度が高くニーズに合った情報を効率よく収集することが可能です。これまでに2000社以上の企業への導入実績があります。 そのほか、2019年経済事情、競合他社などの世の中の動向を収集、解析し、戦略の策定や意思決定に必要な情報を抜け漏れなく収集する『A strategy』や社内外のテキストデータや商談履歴情報などを解析し、営業組織の提案力の強化、スキルの標準化、営業現場の可視化をサポートする『A sales』の2つのプロダクトを展開しています。 ニュースなどのオープンデータだけでなく企業のクローズドデータも企業との連携により獲得していることから、膨大なデータを保有していることが強みです。 |