トップ調理師・栄養士・調理スタッフ - 正社員 - 長野県◆調理師◆ゴルフ場厨房 18時以降調理なし
飯山陸送株式会社
掲載元 tenichi(テンイチ)
◆調理師◆ゴルフ場厨房 18時以降調理なし
調理・調理補助
浅間高原カントリー倶楽部 長野県東御市…
240万円〜
正社員
仕事内容
◎浅間高原カントリー倶楽部 ◎ゴルフ場レストラン厨房 ◎夜間営業なし ◎勤務時間はほぼ定時の8時〜17時
【ハローワーク上田にも求人票を出しています】求人番号:20040−12637061(H29.2.28まで)
【職場所在地】浅間高原カントリー倶楽部(長野県東御市大字和6411番地)が職場です。
所在地図は下記のアドレスにあります。
http://www.katsuyama-g.jp/group/asama_cc.html
【通勤エリア】東信地区:東御市、上田市、小諸市など。
東部湯の丸インターより車で5分。上田市JR駅前より車で25分。
【シーズン】積雪地のため、雪が積もらない時期がゴルフ場のシーズンです。
ピークは、5月の連休から梅雨前と秋の9月から10月です。
【お客様について】関東方面からのお客様の割合が高い傾向にあります。
男性8割、女性2割。50歳代から60歳代の方が
主ですが、最近は20歳代や30歳代の方も増え、お子様と一緒に
親子2世代でゴルフを楽しまれるご家族もいらっしゃいます。
【仕事内容】
◆ゴルフ場内レストラン厨房での調理作業です。
調理師2名、補助スタッフ3名での体制を基本としています。
・オーダーおよび配膳は補助スタッフまたはフロント係が行ないます。
・洗物は補助スタッフが行ないます。
1シーズンに2〜3回程度、メニューを更新します。
◎多い日には1日50組(1組4名として最大200名)ほどのお客様をお迎えします。
7分間隔でアウトコース・インコースそれぞれプレーに出発されますので、
一時にお客様がレストランに集中することはありません。
シーズン平均で1日100名ほどです。
◎お客様がレストランを利用する時間帯は、主に10時30分から14時30分です。
◎簡単なモーニングセット(和・洋 予約制)の提供もあります。
◎コンペの表彰式で夕方に軽食を提供する場合もあります。
◎5月から梅雨前、秋の9月から10月が最も忙しくなる時期です。
土日祝日が混む傾向にありますが、必ずしもそうでない時があります。
天候によっても来場者数が影響を受けます。
◎積雪期(例年12月下旬〜3月上旬)はクローズとなり、厨房業務は
ありません。雇用維持のため、クローズ期間はコース保守(枝きりや
土作業 他)などを行なっていただくことを予めご了承ください。
応募条件・求められるスキル
☆【必須】普通自動車運転免許(AT限定OK)
通勤に使用します。入社時に免許保持の確認をします。
関連会社を含め任意保険の加入を義務付けています。
(従業員の交通事故に対し、会社が社会的責任を問われる場合があるため)
☆調理師免許(調理経験があり、未取得の場合はご相談ください)
面接時にお持ちください。
◎年齢、学歴は問いません。少なくとも1年以上の調理経験を必要とします。
募集要項
企業名 | 飯山陸送株式会社 |
職種 | 調理・調理補助 |
勤務地 | 浅間高原カントリー倶楽部 長野県東御市大字和6411番地 東部湯の丸インターから車で5分 |
給与・昇給 | 月給200000円〜 |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険等完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険、財形貯蓄) ■調理用白衣、長靴は会社支給、クリーニングも会社指定の業者に委託します。 ■希望者は会員価格でゴルフプレーが出来ます。 |
休日・休暇 | 【年間休日】87日以上。週の平日1日または2日(交代制)、月2回程度週休2日(4週4休以上、但し繁忙期は4週4休となることがあります。クローズ期間中は4週6休以上です)、冬季クローズ中は土曜・日曜・祝日が休みです。例年、年末年始は12/29午後から1/6までお休みです。 |
提供 | tenichi(テンイチ) |
企業情報
企業名 | 飯山陸送株式会社 |