GLIT

株式会社テクノプロ

掲載元 doda

【関西】Web系エンジニア(ポテンシャル)※年収UP/残業20H/プライム市場上場G・研修制度に自信【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 各クライアント先(関西) 住所:…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜ポテンシャル枠/最先端領域/圧倒的な研修制度〜
弊社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務ををご担当いただきます。AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。
◆ユニットと呼ばれるチーム単位で取り組んでいきます。※テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。経験・スキルにより、PL・PMとして活躍いただくことも想定しています。
■プロジェクト例:
・産業用ロボット画像処理システムの設計・開発
・点群処理技術を用いたアプリケーション開発
・AWSを活用したWebアプリケーション分析 等
■独自の研修制度:
自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、グループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。
■キャリアステップ:
派遣先ではチーム体制を取っていることが多く、リーダー、マネジメントに進んでいただく方もいれば、専門知識を活かして製品開発に携わっていただくこともあります。またキャリアアドバイザーや研修講師に進んでいただくことも可能で、ご自身の人生設計に合わせたキャリア選択が可能です。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ITエンジニア、PGとして開発経験が1年以上ある方

■歓迎条件:
・最先端技術に触れたい(AI/データサイエンス事業も展開しています)
・マネジメント職を目指したい
・将来的にはデータサイエンティストやクラウドなどDX人材にキャリアアップしたい

■活かせる技術
PHP、Ruby、Python、Perl、Java、C++、C#、TypeScript、JavaScriptなどの開発経験
※その他言語やスキルをお持ちの方も歓迎

募集要項

企業名株式会社テクノプロ
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細1>
各クライアント先(関西)
住所:大阪府 希望の勤務地を考慮し、最大限希望に叶うようにアサインします。
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
各クライアント先(関西)
住所:兵庫県 希望の勤務地をお伺いし、最大限希望に叶うようにアサインします。
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
各クライアント先(関西)
住所:京都府 希望の勤務地をお伺いし、最大限希望に叶うようにアサインします。(大阪・京都・神戸中心)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
370万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜437,500円

<月給>
210,000円〜437,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※能力・経験・年齢等を考慮の上、当社規程に従って決定いたします。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回(別途、決算賞与を支給する場合あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限15万円(規定による)
住宅手当:福利厚生欄参照
寮社宅:福利厚生欄参照
社会保険:介護保険、健康保険組合あり
退職金制度:確定拠出年金制度(選択制積立金)/再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
資格取得補助(合格時受験料5割負担)、通信教育補助(〜1.5万円)、社内外講習補助、社外技術研修参加費、勉強会講師料補助、図書購入補助(年間〜5千円/人)、自己啓発支援



<その他補足>
■寮・社宅制度(家族・単身・独身):月2〜3万円+光熱費を個人負担
■残業手当(1分単位で支給)、赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助、資格手当、配属手当、役職手当、慶弔見舞金制度
■育児休業、介護休業
■社内クラブサークル活動支援、財形貯蓄制度、テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金あり) 、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、総合福祉団体定期保険
■Web学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、マネジメントなど研修多数
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■土曜、日曜、祝日※祝日のある週は土曜出勤の場合あり
■その他休暇:年末年始、夏季、出産、育児、介護、慶弔、入社時、災害時、有給(入社6ヶ月後10日付与)、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名株式会社テクノプロ
資本金101百万円
平均年齢35.4歳
従業員数22,108名
事業内容■事業内容:
正社員として雇用する20,000人を越える技術者・研究者を擁する独立系技術人材サービス企業であり、テクノプロ・ホールディングス(東京証券取引所[プライム市場]上場)の中核企業です。およそ2,000社にものぼる国内外の大手企業、大学、研究機関等の顧客に対し、機械、電気、電子、情報システム、化学、医薬、バイオ、エネルギー、プラントエンジニアリング等さまざまな分野での技術開発、研究開発へ、様々な形で技術を提供しています。
URLhttp://www.technopro.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら