トップ自動車・輸送機器関連 - 機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 栃木県【栃木】四輪ボディ設計開発 ※フレックスタイム制あり
本田技研工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【栃木】四輪ボディ設計開発 ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発
栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630…
¥
550万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
ボディの製品開発や技術開発にチャレンジしたいエンジニアを求めています。
【職務詳細】
●スタイリング、パッケージからボディ全体・部品システムの構造を3D CADで具現化
●完成車の性能から定めた目標を満足する仕様に具現化しCAE等で検証する
(※衝突CAEのみ)
●CN、軽量化、衝突安全CAE等の技術開発
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます
【開発ツール】
CATIA V5、CATIA V6、ANSA、MetaPost、 Microsoft365等
【魅力】
●完成車の性能に広く関わるボディ開発に携わることで、自動車開発の醍醐味を経験することができます。何より自分が携わった製品が世界中で走っている姿を見て達成感を味わう事ができます。
●社内外の多くの関係者と関わりがあることで、広範な知識が得られ、将来的には機種開発のプロジェクトリーダーや技術戦略構築のリーダーとして、Hondaのクルマづくりをリードできます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・自動車部品の設計開発のご経験
【尚可】
・衝突安全CAEの実務経験
・板金・樹脂・ダイキャスト部品設計の実務経験
募集要項
企業名 | 本田技研工業株式会社 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | 栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630 ライトライン「かしの森公園前(栃木)(ライトライン・下り)」駅徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 5,500,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:590万~1000万円 月給制:月額240000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(6月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、リモートワーク手当、キャリア形成の支援、能力開発の支援、居住・通勤の支援、出産・育児との両立支援、介護との両立支援、健康・リフレッシュの支援、資産形成の支援と保障、社内食堂・食事補助など ■勤務時間:標準労働時間帯:8時30分~17時30分(標準労働時間:8時間) ※事業所/職場によりフレックスタイム制適用 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日121日、週休2日制(同社カレンダーによる)、長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)、平均有休取得日数18.5日(2022年)、年次有給休暇16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与、慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日 ※続柄に応じて付与)、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→二次面接→内定(条件面談)
企業情報
企業名 | 本田技研工業株式会社 |
設立年月 | 1948年9月 |
資本金 | 860億円(2018年3月末現在) |
事業内容 | 【事業内容】自動車・オートバイ・汎用製品・飛行機の製造および販売 【会社の特徴】輸送機器及び機械工業メーカー。四輪車、二輪車ともに全世界でトップクラスの売上です。 またロボットなど次世代技術の開発にも積極的に取り組んでいます。 ■オススメポイント! ・同社は現場社員の考えを重要視する「ボトムアップ企業」であり、他の完成車メーカーに比べ、自身の思い、考えを存分に活かせる環境があります。 ・大手企業ならではの福利厚生制度が充実しています。また有給取得を推奨しており、社員が長期就業できる環境作りを心掛けています。 世界中の人々の移動と暮らしが安全で快適なものになることを目指し「コネクテッド」「自動運転」「電動化」といった先進技術領域において積極的な挑戦を続けています。 |