トップIT・通信系その他 - プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都,神奈川県【リモート可】PM<金融・公共領域>◆長期案件&直請・一次請メイン/残業平均月20時間【エージェントサービス求人】
MKDF株式会社
掲載元 doda
【リモート可】PM<金融・公共領域>◆長期案件&直請・一次請メイン/残業平均月20時間【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都新宿区四谷2-…
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
金融・公共ミッションクリティカルプロジェクトでのPM職(プレイングマネージャー職)
マネジメント業務を行いつつ、要件定義工程以降の実作業ができるマネージャーを想定しています。
■配属組織について:
金融・公共系システムのDX実現などに貢献する組織になります。ほとんどが長期案件と大手1次請で、要件定義から運用保守まで対応しています。また、各フェーズの作業手順書も作成してノウハウを蓄積しており、外資系企業との直接取引も実現しています。チーム参画が基本で一部のプロジェクトはフルリモート・リモートワークで業務に携わっています。
■入社後について:
入社後は手続き・社内規定の説明等を経て、以降は配属先でのOJTとなります。基本的にチーム参画になりますので、入社時は配属先のサブリーダー、リーダーがサポートいたします。
■組織構成:
配属となるソリューションビジネス部はプロパー約30名(男女比=6:4)が在籍しています。細かな配属先は面接を通じて、その人のキャリアにあったプロジェクト先への配属になりますが、東京都でのお仕事になります。また、一部のプロジェクトはフルリモート・リモートワークを実施しています。スキルや経験に応じて「一人前のエンジニアを目指す」「マネジメントもできるようになる」などそれぞれ目標を持ちながら業務に励んでいます。定期的な会議や懇親会を実施していますので、社員との親睦も深めることができます。
■魅力:
・金融、公共系の長期案件で直請、一次請がほとんどのため、要件定義から携われるチャンスが多数あります。カスタマーファーストは前提ですが、できることやできないことをしっかり見定め、お客様と一緒にシステムをつくっています。
・ガイドワイア社が提供する保険システムパッケージ製品は今や世界的なスタンダード製品として位置づけられています。しかしながらこのパッケージを国内業務フローに適用する際には少なからずカスタマイズが必要となり、実現するためにはパッケージノウハウと国内保険業務ノウハウの双方が必要となります。当社はこの双方を保有している国内有数のガイドワイア認定コンサルティングパートナーであり、これまで数多くのシステムリリースに貢献してきました。また、当社はガイドワイア社認定資格保有者数が国内屈指です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・マネジメント業務を行いつつ、要件定義工程以降の実作業ができるマネージャー経験のある方
・相手が求めていること(期待していること)を理解できる力に長けている方
・同じ専門的な知識や関心を持っている方
・トラブルシューティングに長けている方
・オールラウンドプレーヤー
募集要項
企業名 | MKDF株式会社 |
職種 | プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区四谷2-1-1 SK四谷ビル 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 672万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):480,000円〜600,000円 <月給> 480,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: 年収780万円(残業代/成果報酬含む)/34歳/エンジニア/リーダー ■その他: マネージャ職:残業手当無し、深夜割増手当有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) <教育制度・資格補助補足> スキルアップサポート(社内英語トレーニング、社外トレーニング費用補助あり)、資格取得支援(認定資格、Web検定等) <その他補足> ■休暇: ・特別休暇(結婚・慶弔・裁判員候補もしくは裁判員等に選任された場合など) ・夜勤明け休暇(午前5時を跨ぐ勤務を行った勤務後の当日:1日) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(12月30日〜1月3日)、育児休暇、子の看病休暇、介護休業、介護休暇、産前産後休暇、生理休暇、夏季休暇(7月〜9月の間で3日間) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | MKDF株式会社 |
資本金 | 75百万円 |
従業員数 | 31名 |
事業内容 | ■事業内容: システムコンサルティング・デザイン エンジニアリングの提供 ソリューション企画・販売・運用 クリーンエネルギー発電事業 ■ビジョン: 当社は、ソフトウェア技術力を背景にもち、お客様の問題解決にあたるシステム開発会社です。 日本の発展は、質の高い社会インフラシステムに支えられてきました。中でも、万が一にも止めることができない社会の中枢を動かす「ミッションクリティカルシステム」は、近年の技術の発展と多様化により、ますます複雑になっています。私たちMKDFは、こうしたシステム開発に長年携わってきたメンバーを中心に、2019年設立されました。 現在の社会と技術の変化は目まぐるしく、要求されるサービスのレベルも格段に上がっています。こうした中で、経験というレガシーを武器に、最先端のソリューションを提供するのが弊社です。 これまでの歴史の積み重ねと伝統を重んじながら、社会の変化をいち早く感じ取り、先んじて対応する。これまでと違う一歩先を行く価値を創造する。そして世の中に革新をもたらす。私たちの生み出すひとつひとつの違いの積み重ねで、社会の発展に貢献することを目指します。 |
URL | https://www.mk-df.com/ |