トップその他 - 映像・サウンド系その他,イベントプロデューサー・イベントディレクター,その他3件 - 正社員 - 大阪府【大阪】イベントディレクター※企業や行政イベントの企画提案〜運営管理/土日祝休/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
日本コンベンションサービス株式会社
掲載元 doda
【大阪】イベントディレクター※企業や行政イベントの企画提案〜運営管理/土日祝休/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター、イベントプランナー
関西支社 住所:大阪府大阪市中央区今橋…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
【企画提案及び運営管理をお任せ/国内最大規模の学会・国際イベント運営管理のリーディングカンパニー/土日祝休み/チームで大規模イベントを成功に導く/リモートワーク可】
年間3000件以上の案件を扱う学会・国際イベントの運営企業である同社にて、イベントの企画提案・準備・運営・コンサルティングを担当していただきます。
■採用背景:同社では、オンラインイベントやオンラインとオフラインでの開催を組み合わせたハイブリッドイベントなど時勢を鑑みた新たなスタイルの会議・イベント運営をいち早く取り入れ、案件数が拡大しています。近年働き方改革にも力を入れる同社では、増員のための積極採用を行っています。
■職務内容:適性と希望に応じて、行政イベント、企業イベント、大学主催のイベント等お任せします。
・主催者からのヒアリング、会議・イベントの企画提案 /プログラムの作成/開催準備、各種手配連絡調整
・予算管理 / 参加者の誘致、宿泊者の応対、通訳者などの手配
・当日の運営業務全般/ 終了後の報告書作成、決算・会計報告など
※多くの関係先との調整を図りながら数週間から数か月をかけて準備を進めます。イベントが成功した際には大きな達成感を味わうことができます。
※担当案件が土日に重なる場合は出勤となりますが、平日に振替休日を取得しております。(春・秋が繁忙期)
※一つの案件には4、5名から10名程度ののチームで取り組んでいただきます。※出張対応有(首都圏・関西圏・北陸・四国・九州)
■同社の特徴:今後も大きな経済効果が期待されるMICE(大規模国際イベント)業界にて、同社は日本トップクラスの実績があります。現在は市況感にあわせ、オンラインやハイブリッド型で会議を開催するなど、新しい会議運営や開催モデルを構築。いち早く新しい形に対応し、案件数を維持し安定した事業を運営しています。
■MICE業界について:政府が2018年に「MICE国際競争力強化委員会提言」にて「2030年に8000億円のインバウンド消費」を目標値とするなど、日本は国際競争力を高めるべく、国を挙げて、国際会議誘致や大規模会議・展示会の開催に力を入れています。日本と世界を繋ぎ文化・経済を活性化させるこの目標に同社は大きく貢献しています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・お客様との折衝・調整のご経験がある方
・PCスキルをお持ちの方(Excel:VLOOKUP関数、Word、PowerPoint)
・スケジュール管理やマルチタスク業務経験(営業経験、生産管理経験、旅行会社 等)
■歓迎条件:
・英語力
募集要項
企業名 | 日本コンベンションサービス株式会社 |
職種 | 映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター、イベントプランナー |
勤務地 | <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市中央区今橋4-4-7 京阪神不動産淀屋橋ビル2階 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円〜 固定残業手当/月:33,000円〜(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 246,000円〜(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験を考慮の上決定します。 ■賞与あり(2020年実績平均4.8カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜17:30 <その他就業時間補足> 補足事項なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:継続雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 中途入社時研修、OJTによる実践教育、その他随時階層別研修制度 ※入社後は先輩社員によるマンツーマンのOJTです。業務の流れや進め方などを学びながら、基礎的な実務を一通り身につけきます。 <その他補足> ■福利厚生代行サービスによる各種福利厚生プラン ■出張手当 ■健康診断 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 慶弔休暇、年末年始、有給休暇(法定通り)、特別休暇、リフレッシュ休暇(3年ごとに5日間)、育児休暇※担当するイベントが土日祝日に重なった場合は出勤し、平日で振替休日を取得いただきます。 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 日本コンベンションサービス株式会社 |