トップ自動車・輸送機器関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE,社内システム開発・運用 - 正社員 - 愛知県【愛知/小牧】グローバル製造業のシステム開発/運用/保守 ◆プライム上場/高収益企業【エージェントサービス求人】
日本特殊陶業株式会社
掲載元 doda
【愛知/小牧】グローバル製造業のシステム開発/運用/保守 ◆プライム上場/高収益企業【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
小牧工場 住所:愛知県小牧市大字岩崎2…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
《既存事業の圧倒的な技術力×新たなチャレンジを両立/売上の80%以上が海外市場/営業利益率17.5%の成長企業》
■仕事内容:
(1)生産計画Asprovaのパラメタ開発…生産計画の立案に必要な実行パラメタ開発を実施
(2)各種工場系システム(生産計画/製造管理)の開発/保守…C#、SQLなどの言語を用いたツール開発を実施
(3)開発システムの国内及び海外拠点への導入…グローバルの各拠点担当者と連携し、システムの導入を実施
■配属組織:
システム構築におけるベンダー依存からの脱却を目指し、各種システムの内製化を推進するチームです。
社長がオーナーの全社規模の業務効率化プロジェクトに参画し、生産計画(Asprova)、製造管理(Flexnet)を中心としたシステム開発を担っています。
組織としては、業務効率化プロジェクト活動の推進、スマートファクトリー化の推進を実施しており、チームとしてはシステム構築部分を担当する構成となっています。
チームの拠点としては、小牧、可児、さつまと3拠点があり、配属予定の小牧には現在8名が在籍しています。
■特徴:
・システム構築におけるベンダー依存からの脱却を目指し、各種システムの内製化を推進しています。
・現在は主に生産管理システム(Asprova)の開発を担っていますが、製造管理システム(Flexnet)などの準基幹システム、SF施策のシステム開発と範囲を拡げ、幅広く開発に入れるチームを目指しています。
・採用時はPG/SEとして、各種ITプロジェクトに参画し、仕様作成から構築、導入まで、システム開発の全工程に携わっていただき、中核メンバー(PG/SE)として活躍していただきます。
・海外拠点のメンバーと連携しながら、グローバルなプロジェクトに携わるチャンスもあります。
■魅力ポイント:
・仕様作成からリリースまで、システム開発の全工程に携わることができる為、幅広い経験を積むことができます。
・製造現場の意見を直接聞きながら開発を進める為、自分が作ったシステムがどのように活用され、どんな成果を生み出しているのかを肌で感じることができます。
・チームワークを重視しており、在宅勤務を活用するものの、困ったことがあれば、いつでも周りのメンバーに相談できる環境です。
変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プログラミング経験
■歓迎要件:
・IT知識(C#、SQL、GCP、Asprova、Flexnet)
・製造業における生産計画/製造管理システムなどの構築経験
・IPA/GCP資格
募集要項
企業名 | 日本特殊陶業株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 小牧工場 住所:愛知県小牧市大字岩崎2808 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/味岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国転勤コースの場合、会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)関連会社への出向を命じる場合有 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜370,000円 <月給> 240,000円〜370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 ※賞与、20H分の残業代含む 30歳/扶養家族子一人(担当) …681万円 ※あくまで目安であり必ずしも保証するものではございません。選考を通じて上下変動する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■平均残業時間:15.5時間/月(全社平均)■毎週水曜日はノー残業デーとなります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程に基づき支給 家族手当:配偶者7,800円 子一人につき11,500円 寮社宅:※規程に基づく条件あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:同社規程による <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 各階層管理職研修、考課者研修、技術者研修、国際事業要員研修、外部専門研修、外郭団体への派遣、大学や企業との共同研究、ナショナルプロジェクトへの参加、社内研究発表会、社内語学教室、海外留学、海外研修 等 <その他補足> 企業型確定拠出年金(DC)制度、社員持株会、カフェテリアプラン、社員クラブ、昼食補助・食堂 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜 GW、夏季休暇、年末年始、記念日休暇制度等 ※2023年度平均有給取得日数:16日以上 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中は有給取得が利用不可
企業情報
企業名 | 日本特殊陶業株式会社 |
資本金 | 47,869百万円 |
平均年齢 | 42.05歳 |
従業員数 | 3,622名 |
事業内容 | 〜NGKスパークプラグ、酸素センサ世界No.1シェア。その他数多くの世界トップクラスシェアの製品を保有しています〜 ■事業内容: ・スパークプラグおよび内燃機関用関連品の製造、販売 ・ニューセラミックおよびその応用商品の製造、販売、その他 |
URL | https://www.niterragroup.com/ |