GLIT

株式会社イトーキ

掲載元 マイナビスカウティング

オフィスづくりにおける設備設計 ※東京

空調・電気設備・配管設計

東京都中央区

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【オフィス空間に関する設備設計スペシャリスト】
同社は現在、企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、オフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。
また、セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。

【募集背景】
同社は独自の「スマートオフィスコンセプト」を持っており、テクノロジー×デザインでワークプレイス/ワークスタイルの変革を進めています。
今後イトーキが提供する商品においてもICT、AV機器など新たな商品が増えていく中で、さらなる業務スピードの向上/コスト削減/顧客ニーズに応じた柔軟な対応を可能にする体制を目指すべく組織強化を目的に増員募集を行います。

【具体的な業務内容】
◆オフィステナントビルのB工事(電気、空調/給排水衛生の設計)に関わる設計業務全般
◆工事計画の立案と調整
◆関係各所との打ち合わせ、調整
◆現地調査と報告書の作成
◆工事進捗管理と工程調整
◆コスト管理と見積書の作成

オフィスづくりで培ってきた当社の豊富なノウハウを基にして、今後の新しい「コミュニケーションの環境づくり」には、やりがいを感じていただけると考えております。

募集要項

企業名株式会社イトーキ
職種空調・電気設備・配管設計
勤務地東京都中央区
給与・昇給【年収例】900万円~1,300万円(35歳~45歳:例)
【月収例】500,000円~(35歳~45歳:例)
※経験/能力等を考慮のうえ、会社規定により決定いたします
※残業代は別途支給いたします

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)+業績評価分(3月)
勤務時間9時00分~17時45分(所定労働時間:7時間45分 休憩:60分)
待遇・福利厚生■健康保険、厚生年金、 雇用保険、労災保険
■定期健康診断
■企業年金基金
■従業員持株会制度
■共済会制度(祝金、見舞金、特別融資)
■保養所
■家族手当
■住宅手当
■屋内禁煙
休日・休暇【年間休日125日】※2023年実績
■完全週休2日制(休日は土日祝日です)
⇒土曜日出勤が月に3回程度ございます(振替休日の取得が可能です)
■年間有給休暇10日~20日
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■保存有給休暇
■結婚休暇
■忌服休暇 など
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考⇒適性検査(SPI)⇒面接2回

必要なスキル

【必須】
◆建築または設備工事に関する実務経験(5年以上)
◆設備一級建築士又は建築設備士 の資格保有者
◆チームでのプロジェクト遂行経験

【歓迎】
◆オフィステナントビルのB工事設計経験(電気、空調、防災、衛生等)
◆管理職或いはコーチ役として、現有メンバーに対する指導・育成の経験

その他・PR

募集背景

体制強化のため

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社イトーキ
設立年月1950年4月
資本金52億9400万円
従業員数3892名
事業内容オフィス家具・建材やセキュリティ機器、自動物流搬送機も開発。 オフィスに限らずあらゆる空間創りを手がけています。

【会社概要】
イトーキは、“明日の「働く」を、デザインする”をミッションステートメントに掲げ、社会課題の解決を行う、オフィスづくりのプロフェッショナルカンパニーです。
130年を超える歴史を持つオフィス家具メーカーとしての実績に加え、オフィス設計や空間構築、データに基づいたDXの推進などにより、新たな働き方やオフィス空間を世の中に提供しています。

2022年3月に外資系IT企業出身の湊社長が就任したことにより、DX化やITを取り入れた事業改革が推進されたため、現在、イトーキは非常に大きな変革期を迎えております。
働く空間づくりを行うワークプレイス事業に加え、第2の事業柱の設備機器、パブリック事業も好調であり、昨年は33期ぶりに過去最高益を更新しました。

今後は、これまでのオフィス家具の製造版売を行う「オフィス1.0」、オフィスの設計や空間構築を手掛ける「オフィス2.0」に加え、ITを駆使して生産性の高いオフィスを目指す「オフィス3.0」を掛け算することで、イトーキにしか出せないオフィスデータを強みとして、高収益企業や海外事業展開を目指していきます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら