GLIT

税理士法人さくら

掲載元 マイナビ転職

完全週休2日制【税理士アシスタント】残業ほぼ無し&年休120日~

経理、財務、専門・コンサルティング系その他

◆転勤なし ◆マイカー通勤OK ◆UI…

雇用形態

正社員

仕事内容

税務・会計に関する相談対応やコンサルティング業務、税理士の補助業務などをお任せします。

≪ 主な仕事内容 ≫
【STEP1】
└ 会計業務の補助
└ 財務諸表の作成

【STEP2】
└ 税務申告書類の作成
└ 顧問先への訪問

法人税や相続税の案件が多く、
今後、税理士を目指す方にも最適な環境です!

★働くオフィスもキレイで快適!
 仕事の進めやすさも抜群です♪

”税理士法人さくら”の強みとは?
当事務所は、クライアントの会計資料・会計記録をもとに
経営者の事業発展に向けたデータを提供し、
会計や税務、経営面のアドバイスを行ってます。
これまでの実績をもとに、クライアントへの理解を深め、
寄り添ったご提案を行うことで高い評価をいただいています。
当事務所でしか得られないスキルが多いですよ!

募集要項

企業名税理士法人さくら
職種経理、財務、専門・コンサルティング系その他
勤務地◆転勤なし
◆マイカー通勤OK
◆UIターン歓迎

◇沖縄県那覇市久米二丁目16番地30号 結ビル2F
給与・昇給月給 230,000円 ~+ 諸手当
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※6ヶ月間の試用期間あり( 月給180,000円~)

【モデル年収】
年収650万円/40代(入社20年)
年収400万円/30代(入社3年)

【昇級・賞与】
◇昇給/あり
◇賞与/年2回
勤務時間1)8:00~17:00(休憩時間あり)
2)9:00~18:00(休憩時間あり)

希望に応じて上記、(1)・(2)の勤務時間の選択が可能です。

★定時退社が基本!
 繁忙期以外は残業はほとんどありません。
待遇・福利厚生◇健康診断(年1回)
◇社会保険完備
◇財形貯蓄制度あり
◇屋内禁煙
◇社内イベント(忘年会・新年会・慰労会など)
◇資格取得支援制度
休日・休暇★年間休日120日以上!

≪休日≫
◇完全週休2日制(土日・祝日)
※繁忙期に年2回土曜日出勤あり。その場合は代休を取得しています。

≪休暇≫
◇GW
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

多くの方とお会いしたいと思っています。当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

その他・PR

募集の背景

 \ 組織力強化に伴う増員募集です /
平成30年8月より税理士法人さくらとして新たなスタートを切った当事務所。沖縄県内のクライアントを税務・会計の観点から支えています。適切な経営に関するアドバイスで地域からの信頼も厚く、安定した運営を継続。
今後も地域に貢献していくため、今回組織力強化に伴う増員募集を行います。興味を持たれた方は、この機会にぜひご応募ください!

応募受付後の連絡

書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、
応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。

面接地

沖縄県那覇市久米二丁目16番地30号 結ビル2F

取材後記(マイナビ転職編集部から)

元々設立者が50年近く個人で開業していた税理士事務所を平成30年に法人化し、設立したのが”税理士法人さくら”。法人税や相続税の案件に強みを持ち、長年の実績とこれまでお付き合いを続けているクライアントも多く、コロナ禍においても安定した運営を続けているという。
安定した基盤のもとで、税理・会計のスキルを磨いていきたいという方は、このチャンスを見逃さないでいただきたい。

諸手当

◇資格手当
(税理士試験科目保持者、巡回監査士保持者、巡回監査士補保持者、日商簿記1級)
◇通勤手当
◇家族手当
◇残業手当

求める人材

\資格・実務経験をお持ちの方/【必須】◎日商簿記2級以上をお持ちの方◎税理士事務所での実務経験or経理事務経験 ◎要普免 ◎基本的なPCスキル
【 経験・資格 】
◎日商簿記2級以上
◎税理士事務所での実務経験
     or
◎企業での経理事務経験

【求める人物像】
◇物事に誠実に対応できる方
◇協調性のある方
◇お客様から頼られることにやりがいを感じる方
◇腰を据え、長く活躍できる環境を探している方
一緒に働くメンバーは?
20代・30代の若手からベテランまで
幅広いメンバーが活躍しています。
堅苦しくなく、先輩に話しかけづらい雰囲気も一切ないです。
自分から色々聞ける方であれば
すぐに仕事に慣れることができる環境です♪

企業情報

企業名税理士法人さくら
設立年月2018年(平成30年)8月
代表上原 睦
資本金
事業内容当事務所は、巡回監査の実施により、お客様と毎月面談し、会計資料並びに会計記録の適法性、正確性及び適時性を確認します。
これにより、経営者の意思決定に役立つデータを提供し、会計、税務や経営面のアドバイスを行います。
この際、経営面のアドバイスでは、毎月の面談等を通して得られるお客様からの情報や『TKC経営指標』の同業他社比較等によって、お客様の強みや経営課題等を分析・報告します。
URLhttps://sakura-naha.tkcnf.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら