GLIT

スタディプラス株式会社

掲載元 doda

【働き方◎】制作ディレクター/学生募集広報課題をクリエイティブ面から解決/自社プロダクトの上流工程〜【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、営業企画・販促戦略

本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■□「IT×教育×メディア」でZ世代向けのデジタル企画制作の挑戦!会員数600万人超!受験生の2人に1人がユーザーの「Studyplus」を展開/Google Play 2年連続ベストアプリ、日本e-Learning大賞(最優秀賞)など受賞多数/リモート可・フレックス・えるぼし認定取得〜働き方◎/豊富で多様な実績あり□■

【変更の範囲:なし】
■ミッション
クリエイティブコミュニケーション部は、「入試広報のエンタメ化」をコンセプトとして掲げています。その背景としては、現状の入試広報、すなわち大学から高校生へのコミュニケーションのあり方が、イマドキの高校生の感覚とかけ離れてしまっており、個々の大学の魅力が十分に伝わりきっていない、という課題意識があります。当社は、Z世代と言われるイマドキの高校生の感覚に寄り添い、大学の魅力をわかりやすく噛み砕いて、楽しく伝えることを重要視しており、そのことが大学からの支持にもつながっています。

■仕事内容:
大学法人の学生募集広報の課題をクリエイティブの面から解決いただきます。
【具体的には】
・タイアップ記事広告、web動画、受験生用特設サイトやランディングページ等、企画制作の制作ディレクション、プロジェクト進行管理、納品
・営業部門、デジタルマーケティング部門と連携したクリエイティブ企画提案
・営業部門向けの企画制作商品の販売支援活動(資料作成、説明会開催)
・QCDのバランスに優れた制作パートナー企業の新規開拓や最適化

■提供できる機会・経験:
・幅広いディレクション経験
タイアップ記事広告、 web動画、webサイト、各種SNS(Instagram, TikTok, X)、Youtube(縦型ショート動画)など、幅広い制作物を、提案・ディレクション・進行管理・納品まで一気通貫で携わることが可能です。
また、上流工程から企画立案や多様な経験を積むことが出来ます。
・早期にスキルアップ可能
成長性の高い会社および事業の中で結果を出すことで、早期にディレクターとしての経験を積むことが出来ます。

■働き方
・平均残業時間月 20-30時間。
・コアタイムなし
・フルフレックス、基本リモートワーク

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・制作ディレクター経験3年以上
・クライアントへの企画提案経験(プランナー経験)
・Webサイトや動画画制作ディレクション経験

■歓迎要件
・広告代理店や広告制作会社でで経験
・デジタルクリエイティブ領域におけるコンテンツ制作経験
・SNSを活用したプロモーションン企画立案経験
・デザイナーやライターなどどパートナースタッフをまとめ、業務を円滑に推進する力

募集要項

企業名スタディプラス株式会社
職種WEBプロデューサー・ディレクター、営業企画・販促戦略
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル4F
勤務地最寄駅:JR線/御茶ノ水駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
452万円〜660万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):248,452円〜406,935円
その他固定手当/月:5,824円〜9,538円
固定残業手当/月:81,524円〜133,527円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
335,800円〜550,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力を考慮の上、同社規定により決定します。
※月収に42時間の固定残業代、その他固定手当(15時間の深夜固定残業代を含む)
※超過分別途支給
※昇給年1回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※上記就業時間は一例です。■平均残業月20〜30h
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
・社内教育制度
・オンライン研修プログラムの提供
・イベント・勉強会参加費補助

<その他補足>
・チームビルディング費の支給制度
・入社時に希望のスペックでのPC及び周辺機器を貸与(2年ごとの買い替え可能)
・ウォーターサーバー、コーヒーメーカー
・服装自由
・作業中イヤホン可
・副業OK
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始、国民の休日、リフレッシュ休暇(年3日間)、育児、子の看護、介護休暇、有給休暇 、完全週休2日(土日休)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名スタディプラス株式会社
資本金100百万円
平均年齢32歳
従業員数80名
事業内容■当社の特徴:
当社は「学習の支援を通じて、一人ひとりの可能性を拡げ自己実現を支援する」をVisionに掲げ、会員数は900万人を突破、日本最大級の学習管理プラットフォームを運営する、IT×教育系スタートアップ企業です。当社が運営するサービスは、日本の高校生が最もよく利用している勉強系アプリで、App Storeにおいて「Essentials」にも選出されています。会社としては、ベンチャーキャピタルなどから9億円以上の資金調達を完了し、上場に向けて積極的に事業拡大を進めています。
URLhttps://info.studyplus.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら