トップIT・通信系その他 - 事業企画、事業プロデュース,経営企画 - 正社員 - 東京都【東京本社】グループ事業推進担当◇在宅勤務可/残業20h程度/東証プライム◇【エージェントサービス求人】
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
掲載元 doda
【東京本社】グループ事業推進担当◇在宅勤務可/残業20h程度/東証プライム◇【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
池袋本社 住所:東京都豊島区東池袋3-…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
東証プライム上場/在宅勤務可/残業20h程度/年収UP可能!/グループ事業戦略・事業推進業務担当(PMI強化)募集/完全週休2日制/賞与年2回/福利厚生充実◎
■業務内容:
ご入社後にはグループ事業推進に向けた施策運用をメインでご担当いただきます。
・事業戦略として立案した内容を、プロジェクトや組織として実際に推進
・新規関係会社の受入(PMIの推進)
・関係会社の投資進捗/業績管理
・関係会社の事業推進活動支援
ご経験に応じてゆくゆくは下記の戦略策定にも携わっていただきます。
◇グループ事業戦略(PMIのベースとなるフレームやスキームの検討・構築)
(グループ経営・グループ経営管理のあるべき姿)
・関係会社に対する、管理統制スキーム
・関係会社に対する、インフラ基盤
・トランスコスモスグループとしてのコスト効率化(各社間接業務の集約・BPO化等)
・トランスコスモスグループ経営管理に必要な機能・組織
・これらの企画検討・上申、部門間交渉・調整
■所属先組織:
7名、男女比5:2、年齢層45〜55歳
■業務に必要なスキル:
・Office系ソフトの基本的スキル(Word、Excel※関数程度)
・新規立ち上げ、企画業務経験(PJ)
・プロジェクト管理者業務経験(PM/PL)
・BPOの知識(サービスや市場の理解など)
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社にて該当する子会社もしくは関連会社に向けた経営企画や事業企画の運用のご経験
募集要項
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 池袋本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 勤務地最寄駅:西武線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円〜10,000,000円 <月額> 500,000円〜833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※能力・経験・前職給与等を考慮の上、決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:50 時間外労働有無:無 <その他就業時間補足> 平均残業時間(月間):20h程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:最大5万円まで 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:確定拠出年金にて運用 退職金制度:確定拠出年金にて運用 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項無し <その他補足> 資格取得奨励金制度/社員持株制度/財形貯蓄制度/保養所(軽井沢、他)/インフルエンザ予防接種/スポーツクラブ優待等 ■評価制度:下記の評価項目に基づく評価制度。 (1)成果目標:所属部門の組織目標、及び個人のミッションを踏まえ、達成すべき成果目標を設定。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休2日制、祝日、年末年始、慶弔、介護、特別、産前産後(産休取得者90名)、育児休暇 ※クライアント先により若干違いがある可能性があります。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
企業情報
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
資本金 | 29,065百万円 |
平均年齢 | 37.4歳 |
従業員数 | 13,516名 |
事業内容 | ■事業内容: ・デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンターサービス・BPO ■企業概要: 同社は、日本のIT企業の中では最も歴史がある会社のひとつです。「people&technology」をモットーに「人」と「技術」を融合することにより、社会の進歩に貢献し続けてきました。変わる技術と変わらない人間、その両方を熟知していることがトランスコスモスの「最大の強み」です。 |
URL | http://www.trans-cosmos.co.jp/ |