トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 佐賀県【小城市】土木工事の施工管理<資格取得前でも可>資格取得支援あり/創業100周年の老舗安定企業【エージェントサービス求人】
株式会社中島工務店
掲載元 doda
【小城市】土木工事の施工管理<資格取得前でも可>資格取得支援あり/創業100周年の老舗安定企業【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:佐賀県小城市三日月町久米2…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
◇◆優良工事表彰や市から感謝状の授与も/資格取得補助あり/毎月資格手当あり/基本出張なし/現場からの直行直帰可能/元請け工事◆◇
佐賀県における建築/土木/舗装工事を手掛ける当社において施工管理としてご活躍頂ける方を募集致します。
■募集背景:
当社は今年創業100周年。事業も着実に伸びており受注工事も増加中。事業拡大に伴い、また組織の若返りも視野に、土木施工管理担当を増員募集する運びとなりました。施工管理資格をお持ちでない方もご応募可能!まずは先輩社員と共に現場に同行頂き仕事の内容や流れを教えてもらいながら覚えて頂きます。少しずつ現場に慣れていき、同時に土木施工管理技士の資格取得を目指しましょう。
■業務内容:
工事の「まとめ役」として、工事現場が安全な環境で納期内に捗るよう、指示出しや管理業務を行って頂くお仕事です!
《具体的には》
・予算やスケジュールなどの計画、管理
・顧客との予算や工期に関する打合せ
・現場の進捗や安全管理
・書類作成 など
※就業場所:事務所所在地に同じ及び現場(佐賀県内一円)
※国・県・市及び民間の事業を請け負っているため、さまざまな経験を積むことが可能です。
■企業の特徴:
優良工事表彰を受けたり、市から感謝状をいただくなど、その工事の質の良さが評価され、公共案件を元請けでお預かりすることができています。確かな技術力を持った先輩社員から学び資格取得に励みながらキャリアアップしていけます。
■働き方:
県内の公共案件が中心のため、泊りがけの出張は年に1回あるかないかという程度です。基本的には、工事が始まりましたら現場から直行直帰となります。
勤怠管理をスマホで送るようにしており、残業時間に関しても目に見えやすいため残業時間の改善がしやすく、月平均残業時間は30時間以内となっております(繁忙期は変動あり)。
■配属先の組織構成:
・配属先…土木部
土木部には46名が在籍。20代男性7名・30代男性8名・40代男性14名・50代男性7名、女性1名・60代男性9名の社員が活躍しております。
社員皆がアットホームな雰囲気で風通しの良い会社です。先輩とも楽しく仕事ができますし、資格取得支援もありますので沢山の資格を取得しやすい環境です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件・資格:
・土木工事の経験者(施工管理資格取得前でも可)
・普通免許(AT限定可)
■歓迎条件・資格:
・土木施工管理技士1・2級
・普通免許(MT)
■求める人材
・意欲的で行動力のある方、協調性のある方。
・ものづくりが好きで、整理整頓が得意な方。
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
募集要項
企業名 | 株式会社中島工務店 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県小城市三日月町久米2111-8 勤務地最寄駅:JR唐津線/小城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜392,000円 <月給> 250,000円〜392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回(7月/3,000〜1万円) ■賞与:年2回(7月・12月) <年収イメージ> ・施工管理未経験者:350〜400万円程度 ・2級土木施工管理技士:400〜450万円程度 ・1級土木施工管理技士:500〜550万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:38時間15分 対象期間の総所定労働時間:1995時間00分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 <その他就業時間補足> 残業平均:月30時間(繁忙期は変動有) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限24,400円 家族手当:配偶者に5,000円、子ども1人につき1,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:中退共加入 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 外部研修、OJT 資格取得のための受験料補助あり(合格後に受験料全額支給) <その他補足> 資格手当(国家資格)※上限30,000円 ・土木施工管理技士1級:月13,000円 ・土木施工管理技士2級:月6,000円 |
休日・休暇 | 週休1日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数100日 第2・4土、日、祝休み(休日は社内カレンダーによる) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の雇用条件:同様
企業情報
企業名 | 株式会社中島工務店 |
資本金 | 93百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 74名 |
事業内容 | ■事業内容: ・総合建設業 |
URL | https://www.nakashima-style.co.jp/ |