GLIT

レーザーテック株式会社

掲載元 doda

【横浜】物流企画 ※世界シェア100%製品保有/世界の半導体製造をリードするオンリーワン企業【エージェントサービス求人】

物流、貿易事務、通関士

1> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【グローバルニッチ戦略で営業利益率は35%超で世界シェア100%製品を複数保有する世界唯一のオンリーワン企業/直近5年間の売上は4倍以上で売上、利益、受注全て過去最高を更新中】

■業務内容:
当社は、半導体およびFPD関連をはじめとする産業分野で、光応用技術を用いた検査・計測のソリューションを提供している研究開発型ファブライトメーカーになります。そんな当社にて部材の出荷・物流効率化に関する業務を担当していただきます。

【具体的には】
・顧客の工場稼働している装置/製品のメンテナンスパーツ等の出荷作業
・フォワーダーとのやり取り、調整
・出荷管理業務や物流業務の効率化/システム化検討
・メンテナンスパーツの在庫管理方法/体制の検討
・派遣社員のマネジメント 等

■働き方:
フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給休暇(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。

■当社特徴:
1)世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益
売上における海外比率は80%を超えており、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しております。
2)ファブライト戦略/研究開発費の投資
営業利益は35%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資しています。光応用技術を軸に設計と開発に特化する経営スタイルで収益を拡大しています。
3)世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる
1960年創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献しています。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立し、信頼を得ており、独自の光応用技術を核にしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※以下いずれか該当する方
・メーカーや商社での海外出荷業務/貿易業務
・フォワーダーでの輸出業務

募集要項

企業名レーザーテック株式会社
職種物流、貿易事務、通関士
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-10-1
勤務地最寄駅:各線/新横浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
青葉倉庫
住所:神奈川県横浜市都筑区川和町654番1号
勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/川和町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は経験・スキル・前職給与を考慮した上で決定いたします。
※残業代は別途全額支給いたします。
※賞与は業績、評価によって支給額が決定されます。(6月・12月支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業は月平均30時間程度です。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:家賃補助最大2万円(30歳未満対象)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJT中心となりますが、その他会社としてビジネススキル研修等も実施します。
・資格取得支援制度、研修支援制度あり

<その他補足>
◎カフェテリアプラン
福利厚生補助として年間10万円を支給しています。使途は自由です。
◎その他
従業員持株会、出産・育児支援制度、社員食堂・食事補助、従業員専用駐車場完備
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

GW、夏季休暇(連続10日取得可能)、年末年始休暇、有給休暇、時間単位有給休暇
◎結婚休暇、忌引休暇、育児・介護休業制度等もあります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名レーザーテック株式会社
資本金931百万円
平均年齢40.8歳
従業員数859名
事業内容■事業内容:
下記製品の開発・製造・販売・サービス
(1)半導体関連装置
(2)FPD関連装置
(3)レーザー顕微鏡
■経営方針:
レーザーテックは1960年、X線テレビの開発会社として創業以来、60年以上一貫して「世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる」ことを経営理念として、数々の検査・計測装置を生み出してきました。その技術と装置は、フラッシュメモリーなどの半導体や薄型テレビのパネル製造工程などで生産効率の向上・改善に活用され、最終製品となる身近な電子機器を通じて、世界中の人々の豊かな暮らしづくりに貢献しています。
■開発精神 
「毎年一つの新製品を開発しよう、それも世界ではじめてのものを」
当社は常に時代の最先端を行く新しい技術と製品を開発してまいりました。たゆまぬ努力の成果は、EUVマスクブランクス検査装置などの世界初の製品として結実しています。多くの製品が半導体などの業界において標準機として高いシェアを誇っています。
■社風:
自主性、主体性を発揮することが非常に重視される社風です。「誰でもアイデアや意見を出せて、内容が良ければどんどん取り入れてもらえる」「悩んで考え込むよりも、どんどんやってみよう」という文化が根付いており、自主性があり、提案に根拠があれば、やりたいことをやりたいように、裁量を与えられる環境です。
URLhttps://www.lasertec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら