トップ建材・住設機器 - 基礎、応用研究、分析(化学) - 正社員 - 岡山県[真庭市]技術職(開発)~主任候補/国内トップシェアの構造用集成材・CLTメーカー/転勤無/裁量大~
銘建工業株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
[真庭市]技術職(開発)~主任候補/国内トップシェアの構造用集成材・CLTメーカー/転勤無/裁量大~
基礎、応用研究、分析(化学)
本社 岡山県真庭市勝山1209
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
・開発部での木材製品の海外技術認証(欧州認証、米国認証)の取得業務。
・輸出先のニーズを踏まえた製品開発。
*CLT(クロス集成材)は国内トップシェアにあり、今後の業容拡大に向けて海外展開の強化を目論んでいます。
~企業紹介~
・当社は、住宅用集成材や梁用の集成材では、国内トップクラスの集成材メーカーです。
大型建築物に使用される従来の合板パネルの代替として、さらに大判化した新木質建材CLT(直交集成板)も製造・販売しております。
・再生可能エネルギーとしてバイオマス分野にも事業展開しており、製材副産物(端材や削り屑)を加工した「木質燃料ペレット」の製造も国内トップシェアです。
また、大規模木造建築物の構造設計・施工業務まで一貫体制で対応しております。
~主な製品内容~
1.住宅や中・大規模建築物に使用される木質構造材(集成材及び、CLT直交集成材)の製造・販売
2.住宅用床材として開発したCLT(直交集成板)の薄型「シンパネル」の製造・販売
3.「木質燃料ペレット」の加工・販売
*主な取引先:伊藤忠建材株式会社、ポラテック株式会社
~自社アピール~
1923年の創業以来、お客様に 「新しい価値を提案する」「木を資源として使い切る」をテーマに、常に新しい提案を行いながら事業を展開してまいりました。特にSDGsや環境に留意した事業にもいち早く参入し、新木質建材CLT(直交集成材)の開発、再生可能エネルギーとしてのバイオマス発電事業はその代表事業といえます。今後、海外市場への輸出を加速させ、木材のエキスパートとして更なる飛躍を目指します。
・開発は部長以下5名。20代2名 30代1 50代1名が従事しています。
・外部セミナー、階層別・管理職研修など。新しい木造建築分野に必要な要素が揃っており、最短で木質構造事業のプロが目指せます
(木造コンサル、構造設計、木質構造施工、木質材料製造、木質材料加工、CLT対応)
・2024年、男性育休取得6名 有給休暇の平均取得日数12日
募集要項
企業名 | 銘建工業株式会社 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学) |
勤務地 | 本社 岡山県真庭市勝山1209 |
給与・昇給 | 年収:600万円~800万円 月額(基本給):273,000円以上 賞与実績:年2回/6ヶ月分※前年度実績 昇給実績:年1回 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | 8:00~17:20(休憩:1時間20分)実働8時間 ※平均残業時間:20時間/月 |
待遇・福利厚生 | 雇用保険,健康保険,労災保険,厚生年金 通勤手当 社宅制度(社有社宅および借り上げ社宅、単身用および家族用) 住宅手当:社宅・借上げ社宅家賃の75%(上限あり) 退職金制度あり グループ従業員会による互助制度あり 転勤に伴う引っ越し費用会社負担 大山保養所(鳥取県) 社員旅行(年1回/国内/1泊程度) 社員懇親会(年末忘年会など) 昼食補助あり※当日注文できる日替わりのお弁当があり、会社が購入補助もします。手間も省け、お財布にも優しいので大変好評です! |
休日・休暇 | *年間休日112日 土・日・祝日※社内カレンダーによる 夏季休暇4日、年末年始休暇8日 慶弔休暇(結婚休暇3日、配偶者分娩休暇1日、忌引き休暇3~5日) 有給休暇(入社6カ月後に10日付与 最大20日) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 銘建工業株式会社 |