GLIT

この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社シブヤ

掲載元 doda

【廿日市】ベテランから技術を学べる◎電子制御設計〜ほぼ定時退社可!高周波モーターの自動制御技術に強み【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、電気・電子制御設計・開発

本社 住所:広島県廿日市市木材港北5-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ほぼ定時退社OK!ベテラン社員から学べるため、制御未経験者でも、最先端の制御開発業務に挑戦可能!ニッチな市場で世界各国で高いシェア】

当社の開発部門で、産業機械製品に対する電子制御設計業務を行っていただきます。勤続年数10~30年のベテラン社員も在籍している為、C言語の使用経験がある方歓迎のポジションです。

■採用背景:
建設機械・工具メーカーである同社では、21年8月に国内初の『操作が無線で行える』製品を開発し大ヒットしております。電子(マイコン)領域のニーズ拡大に向け、組織強化の為の採用を行っています。

■業務内容:
・シングルチップマイコンを用いた制御ソフトウェア、ハードウェア設計
・基板設計、製作、実務デバッグまでの一連業務
※これまでのご経験に応じて担当していただきます。既存製品の改良や、ゆくゆくは新商品開発も担当いただく予定です。

■業務の魅力:
・自動車業界で話題となっている電気自動車の制御技術に不可欠なインバータ応用技術を身につけることが可能です。
・当社で設計の全体、もしくは製品開発の全体をでき、やりがいが大きいです。
・アメリカ(ラスベガス)への研修旅行あり。
・人材育成を軸にした開発システムのため、残業時間は20時間/月程度です。

■組織構成:
電気技術課4名(10~30年のベテラン社員が活躍中)
10年前に技術力強化を目的に立ち上げを行った、比較的新しい部門です。

■キャリアパス:
将来的に、課長代理、課長職を目指していただきマネジメントを行っていただくことを期待しています。

■中途入社者が同社へ入社を決めた決め手例
・「製品全体」の開発に携われるという点が魅力だった。
・廿日市という勤務地で探していて、車通勤もできる点も魅力だった。

■同社特徴に関して:
同社は「コンクリート穿孔機・切断機」と、それに使用する刃物である「ダイヤモンドビット・ダイヤモンドブレード」の双方を製造している国内唯一の総合メーカーです。世界でも数少ない開発を手掛けるメーカーのため、グローバルでも十分対応できる技術力とノウハウを強みとしています。
また、同社が販売する「ダイモドリル」は2004年にグッドデザイン大賞を受賞するなど、機能性やデザイン性ともに兼ね備えた製品として利用されています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・C言語の使用経験がある方(IT分野での使用経験でも、組み込み開発に挑戦したい方は歓迎致します)
・電子の知見がある方
※言語:C/OS: Windows

■歓迎条件:
・何かしらの組み込み経験がある方

募集要項

企業名株式会社シブヤ
職種制御系プログラマ、制御系SE、電気・電子制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:広島県廿日市市木材港北5-86
勤務地最寄駅:広電宮島線/広電廿日市駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
401万円〜525万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):221,618円〜296,521円
固定残業手当/月:18,782円〜25,129円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
240,400円〜321,650円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:年2回(昨年実績 4.7ヶ月/年)
■昇給:年1回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
閑散期:ほぼ定時退社。繁忙期:20時間程度
※ご家庭の都合に合わせた柔軟な働き方もご相談可能。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限100,000円/月まで
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT

<その他補足>
■その他諸手当
残業手当 勤務地手当(首都圏、大阪、名古屋)

■制度
継続雇用制度 育児休業制度 介護休業制度 自己啓発補助金制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

年末年始(12/29〜1/4)、夏季休暇(3日間)、特別休暇、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社シブヤ
資本金100百万円
従業員数133名
事業内容■事業内容:
建設機械・工具の製造販売
コンクリート切断・穿孔用機械及びダイヤモンド工具の製造・販売
URLhttp://www.shibuya-group.co.jp/company-profile/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら