トップ半導体・電気・電子部品 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 愛知県【名古屋】法人営業/車載半導体◆5年で約2倍増収!連続二桁成長/在宅勤務/フルフレックス/土日祝休【エージェントサービス求人】
萩原電気ホールディングス株式会社
掲載元 doda
【名古屋】法人営業/車載半導体◆5年で約2倍増収!連続二桁成長/在宅勤務/フルフレックス/土日祝休【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
萩原エレクトロニクス株式会社(本社) …
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜半導体の需要増により5年で約2倍の増収◎高岳駅徒歩1分◇入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位!◇年休123日(土日祝)/賞与6.4ヶ月〜
■仕事内容
トヨタ自動車やトヨタグループのTier1サプライヤーに対して、半導体デバイスの提案が主業務となります。
当社の付加価値を最大限に生かしたソリューション提案を目指し、顧客システム理解・将来動向把握・拡販戦略立案・仕入先との連携による製品開発等、顧客ニーズと仕入先シーズのコディネーターとしての活動を期待します。
【仕入先】
・半導体大手ルネサスエレクトロニクス(商材:SoC/マイコン/ディスクリート)等
■仕事詳細
・既存顧客に対する深耕営業(車載電子ユニットの理解を深め、顧客ニーズ・困りごとの本質を理解し部品単品ではなく部品の組み合わせにより顧客への付加価値を意識した活動を行う)
・顧客システム動向のヒアリング及びヒアリングに基づくルネサス製品のご提案(戦略策定〜実提案まで)
・目標達成に向けた新規商談の発掘及び商談の獲得
また、商談受注後の顧客システムの開発進捗管理、ルネサス開発製品の各種対応(不具合、仕様変更)の業務もあります。各種半導体や自動車の電子化/電動化に関する知識を身に着けることで将来の成長産業を支えるやりがいの大きい仕事になります。
■組織構成
・管理職含め正社員は84人在籍(管理職を除く正社員の年齢は、20代が20名/30代が25名/40代が8名/50代が1名)
■モデル年収(賞与+残業20H+営業手当)
・29歳/649万円
・33歳/742万円
■働く環境
・在宅勤務、フルフレックス制度により、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。家族との時間や自己啓発の時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組めます。
・社員一人ひとりを大切にする社風が根付いており、育児休暇や時短勤務制度の拡充、保健師の常駐など、健康と働きやすさに配慮した福利厚生が充実しています。その結果、健康経営優良法人として認定されました。
・エンゲージメント調査では「人間関係」で1位の満足度を誇り、チームワークの良さや職場の雰囲気の良さが自慢です。入社3年後の定着率が95%以上と非常に高く、長く安心して働ける環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎〜
■必須条件:
・営業経験3年以上(法人、個人問わず)
・普通自動車運転免許
■歓迎条件:
・自動車や半導体に関する経験
募集要項
企業名 | 萩原電気ホールディングス株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 萩原エレクトロニクス株式会社(本社) 住所:愛知県名古屋市東区東桜2-2-1 高岳パークビル 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/高岳駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 560万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜383,700円 <月給> 280,000円〜383,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: ・26歳/568万円(賞与+残業20H+営業手当) ・29歳/649万円(賞与+残業20H+営業手当) ・33歳/742万円(賞与+残業20H+営業手当) ・マネージャー、プロフェッショナルコースの場合、940万円〜 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:会社規程による対象者のみ 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続年数3年以上が対象/再雇用制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■階層別・部門別・職種別教育 ■カフェテリア教育(自主参加型研修制度) ■自己啓発支援(通信教育受講補助) ■資格取得支援制度 <その他補足> ■従業員借上社宅制度、財形貯蓄制度、従業員持株制度 ■資格取得支援制度 ■共済会制度 ■スポーツクラブ活動助成制度 ■会員制福利厚生サービス(ホテル、スポーツクラブ、レジャー等)…株式会社ベネフィット・ワンが提供する福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」に加入しています。 ■社員親睦を目的とした「企画旅行補助」「忘年会補助」「ボウリング大会」等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■長期休暇:夏期休暇、年末年始休暇 ■年次有給休暇:11〜20日付与(入社初年度は入社月に応じて即日2〜10日付与) ■特別休暇、リフレッシュ休暇(5年に一度、5連休を取得可能)、産休育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 萩原電気ホールディングス株式会社 |