トップエネルギー - プラント施工管理 - 正社員 - 大阪府カーボンニュートラル・再生エネルギー関連設備の土木エンジニア/大阪
大阪ガス株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
カーボンニュートラル・再生エネルギー関連設備の土木エンジニア/大阪
プラント施工管理
大阪府大阪市
¥
800万円〜1200万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
・カーボンニュートラル関連設備における土木・建設エンジニアリング
・再生可能エネルギー関連設備におけるエンジニアリング
・LNG基地および発電所における土木・建設エンジニアリング
・自然災害リスクにおけるレジリエンスの向上
・土木建設分野に関する技術開発
・投資案件等の技術デューデリジェンス
■土木・建設エンジニアリング
・土木構造物や建設物の建設に関する各種調査、計画、基本設計、技術評価、設計監理、施工管理
■製造・発電・エンジニアリング事業の主な取り組み
・e-メタンの社会実装に向け、国内外での技術開発・実証や事業可能性調査を加速
・500万kWの再生可能エネルギー普及貢献に向けた電源開発を推進
・都市ガスビジネスや発電ビジネスの拡大に向けた、LNG基地増強や発電所建設を実施中
・インフラ強靭化、自然災害やサイバー攻撃に対するレジリエンス向上
■組織構成:
7名(20代前半~30代がメインの若手が多い組織です)
■魅力・やりがい:
・カーボンニュートラル・再生可能エネルギー開発などエネルギービジネスの大きな変革や進歩を最前線で経験し成長することができます。
・都市ガス事業・発電事業の基盤を支え、安定供給を堅持することで社会に貢献できます。
■働き方:
・国内外の出張あり、場合により大阪市内以外での勤務あり
募集要項
企業名 | 大阪ガス株式会社 |
職種 | プラント施工管理 |
勤務地 | 大阪府大阪市 |
給与・昇給 | 【年収例】800万円 ~ 1200万円 (27歳~37歳例) 【月収例】203000円~(27歳~37歳例) ※経験・能力・年齢を考慮し、規定により処遇 ■昇給(年1回) ■賞与(年2回) ■残業代:別途支給 |
勤務時間 | 9:00~17:40 ※フレックスタイム制あり(標準労働時間7時間40分) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 ■通勤手当:全額支給 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、自主参加型研修、海外留学制度、自己啓発援助制度(資格取得、通信教育)など <その他補足> 確定拠出年金制度、従業員持株制度、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休業制度など 【屋内禁煙】 |
休日・休暇 | 【年間休日122日】週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 土・日・祝・夏期休暇・年末年始など 有給休暇 15日~20日 ※初年度は入社時期により日数が決まります 夏季休暇、育児休暇、裁判員制度休暇、ボランティア休業など |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 大阪ガス株式会社 |