トップ医療機器 - デジタル回路設計・開発 - 正社員 - 兵庫県【神戸】電気回路設計※年間休日127日/医療機器メーカー/グッドデザイン賞受賞製品有※【エージェントサービス求人】
ミナト医科学株式会社
掲載元 doda
【神戸】電気回路設計※年間休日127日/医療機器メーカー/グッドデザイン賞受賞製品有※【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
中央研究所 住所:兵庫県神戸市中央区港…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
【年間休日127日/平均勤続年数16年で高い定着率/グッドデザイン賞受賞製品有/医療機器メーカー/海外展開の転換期/OS企業出身でもチャンレジ可】
当社の開発グループに所属し、検査装置/治療機器/リハビリテーション機器/トレーニングマシーン等の電気回路設計をご担当頂きます。
商品の企画及び、マーケティング〜開発までを一気通貫で担当できるため、幅広い業務に携わることが可能です。
■主力商品:
[治療機器]低周波治療器/能動型自動間欠牽引装置
[検査機器]呼吸代謝モニタシステム/電子式診断用スパイロメーター
[リハビリテーション機器]練習用階段/連動昇降式平行棒
[トレーニングマシーン]レッグプレス/ローイング/シンクロウェイヴ 等
■組織構成:
開発グループには26名在籍しており、その内訳はデザイナー1名/組み込みソフト担当5名/電気回路設計10名強/機械設計担当10名弱です。
4〜5名のプロジェクト制で、1人当たり約2〜3テーマを担当しています。開発期間は約2年で、既存製品に追加機能を加える改良開発がメインです。
■募集背景:
今回は、組織力強化のための増員採用になります。直近数年でも医療業界出身者のみならず家電業界の出身者もご入社・ご活躍頂いています。
そのため今回の入社者にも、自発的に業務を進め、一部分だけでなく最後まで物を作り上げた経験がありそれに対して喜びを感じる、積極的な姿勢を求めています。
■当社の特徴:
設立以来、整形外科分野を中心に、筋骨格系の疼痛に対する数々の治療用医療機器を開発し、臨床、福祉の現場に届けております。また、呼吸・循環器分野では、呼吸代謝計測機器をはじめ、臨床および研究の現場で求められる高精度な検査・測定機器を提供しております。「いつまでも健康で、いきいきと生きる」ことの支えとなるべく、これからも患者のため、 医師、医療スタッフ、その他臨床や研究に携わる方々のために、より安全で高精度、高品質、そして「やさしい」医療機器を開発し、届けていきます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・回路設計(デジタル/アナログ)の開発経験のある方
■歓迎要件:
・チームリーダーやチームマネジメントの経験
・モータ制御やセンシング技術の開発経験
募集要項
企業名 | ミナト医科学株式会社 |
職種 | デジタル回路設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 中央研究所 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町5丁目2番10 勤務地最寄駅:神戸新交通ポートアイランド線/京コンピュータ前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜 その他固定手当/月:20,000円〜 <月給> 220,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験に応じて決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(夏・冬 別途、業績に応じて6月に決算賞与あり) 昨年賞与実績 5か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間45分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限100,000円)※会社規定に基づく 家族手当:扶養手当あり※福利厚生その他欄を参照 寮社宅:借り上げ社宅あり(転勤者に限る) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修 ■OJT、社外研修 <その他補足> ■企業年金、総合福祉団体定期保険 ■従業員持株制度、貸付金制度、労働組合 ■疾病入院費用補助制度、インフルエンザ予防接種補助 ■永年勤続表彰、開発提案制度 ■有給休暇計画的取得制度 ■クラブ活動(野球部、フットサル部) ■地域手当(近畿エリアの場合親元同居15,000、単身17,000円、扶養あり21,000円)、 ■家族手当補足:配偶者15,000円/月、扶養している親・子1人5,000円/月(4名まで)※控除対象配偶者の場合支給 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏期休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日)、創立記念日、特別休暇(結婚休暇、出産休暇、忌引休暇など) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件に定めはありません。
企業情報
企業名 | ミナト医科学株式会社 |
資本金 | 99百万円 |
平均年齢 | 43.5歳 |
従業員数 | 420名 |
事業内容 | ■事業内容: 医用電子機器の開発・製造・販売 ■事業の特徴: 同社が提供する様々な製品とそれを支える技術は、刻々と変化する市場環境の中、常に時代をリードしてきました。 ・メディカル事業…呼吸器、循環器領域で使用される検査装置や整形外科やリハビリテーション領域で使用されるリハビリテーション機器、治療機器などの商品を展開しています。医療の水準を高めるために、高い治療効果、高精度な機器の開発を進めています。 |
URL | https://www.minato-med.co.jp/ |