GLIT

デロイトトーマツグループ合同会社

掲載元 doda

【リモートワーク可】サイバーセキュリティリーダー〜運用・管理/グループ横断PJ/実働7h〜【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【デロイトトーマツG/リモートワーク可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】
●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等)
●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応
●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる!
●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます

■職務詳細
・デロイトトーマツグループ全体に対するセキュリティシステム安定運用に向けた各種取り組み(全端末/サーバーシステムへのCyber製品の運用・活用、不具合対応、サービスレベル管理等)
・導入Cyber製品運用におけるNIST、ISMSアセスメント準拠・維持
・グローバルと連携して日本国内へのセキュリティ施策導入支援
・製品導入前評価(Poc)・導入計画・システム設計・運用設計・テスト計画および実施に向けてのサイバーセキュリティグループ内および他グループチームとのコミュニケーション
【変更の範囲:会社の定める業務】

■英語の使用頻度
・導入済セキュリティ製品の運用上の問い合わせや相談(機能確認や障害対応など)
・新規セキュリティシステムの導入や製品入れ替え、大幅な機能更新時のデロイトのグローバルもしくはアジア・パシフィック地区との情報交換

■スキルアップ環境充実
誰もが利用できるeラーニングツール(セルフラーニング)やオンライン上での集合研修制度もあり、コンテンツは定期的に更新されていますので最新スキルや業務上不足しているスキルを学ぶことが出来る環境です。

■働き方
「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社内ITもしくはIT SIerでITインフラエンジニア経験もしくはITヘルプデスク経験(Technocal Support, Support Leader)をお持ちの方
・PC・Serverへのツール導入プロジェクト経験または運用経験
■歓迎条件:
・社内/社外プロジェクト・テクニカルサポートなどの経験
・数千人規模の全社PC・Serverへのツール導入もしくは運用経験
・グローバルプロジェクトへの参加経験
・セキュリティツールの導入もしくは運用経験

募集要項

企業名デロイトトーマツグループ合同会社
職種ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル
勤務地最寄駅:地下鉄千代田線/二重橋前駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
現在お住いの住所(フルリモート)
住所:全国
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細3>
現在お住いの住所(フルリモート)
住所:全国
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
660万円〜930万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):329,000円〜464,000円

<月給>
329,000円〜464,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は残業代(30時間/月分)と変動賞与(標準評価の場合)、業務手当(月88,200円〜)を含めたものです。上記の残業代、変動賞与はあくまで想定であり、これを保証するものではありません
■昇格:年1回(8月)
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜17:30
<その他就業時間補足>
■想定残業時間:10〜20時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:※社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・選抜型トレーニング
・階層別トレーニング
・ソフトスキルトレーニング
・自己学習補助

<その他補足>
職金制度、企業年金基金、総合福祉団体定期保険、定期健康診断、など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、有給休暇(初年度15 日、最大25 日)、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名デロイトトーマツグループ合同会社
資本金100百万円
平均年齢38歳
従業員数1,407名
事業内容■事業内容:
デロイト トーマツ グループ内各法人に対するコーポレート機能業務の提供
URLhttps://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtcs/dtcs.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら