トップ事務機器・インテリア - 電気・電子制御設計・開発,製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 神奈川県【神奈川/相模原】新規設備導入・立ち上げエンジニア※工場オートメーション化推進に向けて積極投資中【エージェントサービス求人】
ユニリーバ・ジャパン株式会社
掲載元 doda
【神奈川/相模原】新規設備導入・立ち上げエンジニア※工場オートメーション化推進に向けて積極投資中【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
相模原工場 住所:神奈川県相模原市南区…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
【転勤ほぼナシ/英語を活かせる/自動化・DX化に向けて新規設備積極投資中/世界最大級の消費財メーカー/LUX、DOVEなど有名商品の国内生産拠点/生活必需品のため景気動向左右されにくい/グローバルな組織基盤で経営安定/日勤ポジション】
■業務内容:
ユニリーバ相模原工場において、ロボット、AGV(自動搬送車)、ASRS(自動入出庫システム)、ローコストオートメーション等の自動化プロジェクトをリードしていただきます。
◇ユニリーバ相模原工場及び倉庫におけるロボット、AGV(自動搬送車)、ASRS(自動入出庫システム)、ローコストオートメーションなどの自動化プロジェクトのデリバリーをリード
◇プロセス制御システム設計、機器選定、FDS設計をサポート。
ユニリーバのグローバル・エンジニアリング・チームとコミュニケーションをとり、電気および制御システムのすべての設計標準が実施されていることを確認
◇技術仕様書、URSなどを含む入札に必要な書類を準備し、調達段階で電気・オートメーション部品の技術入札評価に参加し、専門的な技術サポートを提供
◇WCM EEMアプローチを使用してプロジェクトを管理し、文書化と作業方法を標準化する。
■組織構成:
4名で構成されています。(エンジニアリングマネージャー直属: マネージャー:1名、エンジニア:3名)
■期待していること:
・AGV、自動倉庫などの設備導入経験のある方
・将来的にメンテナンスチームへの異動やプロジェクトエンジニアリングマネージャーを担っていただける方
・チームのヘッドは中国人であるため英語で読み書きと簡単なコミュニケーションが取れる方
■魅力:
・化粧品製造技術において、多くの新規・再上市プロジェクトを通じて幅広い経験を有する。
・社内外、海外と連携し、全責任を持ってダイナミックにプロジェクトをリードする。
・新製品・新施設の立ち上げ経験
FMCGの最先端であるユニリーバグローバルスタンダードを学び、活用できる。
■職場の雰囲気:
・相模原工場の社員の平均勤続は10年以上!ベテラン社員もいながら、近年の積極採用により入社数年の若手社員も多く在籍しています。
・先輩社員には気軽に相談できる環境です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・エンジニアリング、製造エンジ、特に新ライン設置の経験、プロセス改善、生産効率改善などのご経験3年以上
・チームでの問題解決やプロジェクト管理の経験
・エンジニアリング設計(自動化/ロボット化/ASRS)、現場での据付・施工経験
■歓迎条件:
・設備サプライヤー管理経験やFMCG業界での製造技術経験
・プロジェクトリードの経験
・ビジネスレベルの英会話(TOEIC(R)テスト(R)テスト:730点以上目安)読み書き50%、会話50%
<語学力>
歓迎条件:英語中級
<語学補足>
【歓迎】ビジネスレベルの英会話(TOEIC(R)テスト:730点以上目安)読み書き50%、会話50%
募集要項
企業名 | ユニリーバ・ジャパン株式会社 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 相模原工場 住所:神奈川県相模原市南区大野台2-14-1 勤務地最寄駅:JR横浜線線/古淵駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜280,000円 <月給> 200,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は賞与額含みます。 ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■賞与:年3回(3月、7月、12月) ※年に1回給与改定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:20 (所定労働時間:7時間35分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※フレックスタイム勤務および在宅勤務の利用は、申請後承認の上利用可能な場合あり。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月額:30,000円 寮社宅:借上げ社宅(入社後の転勤に該当する場合のみ) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:401k年金、キャッシュバランスプラン <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■財形貯蓄 ■退職年金制度 ■労災特別補償 ■遺族特別年金 ■カフェテリアプラン ■団体保険 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ・完全週休2日(土日祝)※工場カレンダーに準ずる ・GW休暇、夏季休暇、年末年始、ウェルビーイング休暇(3日/年) ※有給休暇とウェルビーイング休暇は、入社時より付与あり。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間の労働条件は同条件で給与は変更ありません。
企業情報
企業名 | ユニリーバ・ジャパン株式会社 |
従業員数 | 400名 |
事業内容 | ■事業概要:粧業品/食品の製品製造※含む協力工場管理、品質管理、品質保証 |
URL | http://www.unilever.co.jp/ |