GLIT

大正建機株式会社

掲載元 Create転職

【建設機材レンタル会社の事務スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

一般事務、営業事務、一般事務・営業事務系その他

大正建機株式会社 転勤の可能性:なし …

〜248万円

雇用形態

正社員

仕事内容

電気ドリルやショベルカーなど建設機械・車両・重機などのレンタル品の在庫状況管理、請求書発行などの事務業務です。
★商品名の打ち込みナシ!数字による識別コードで貸出商品や取引先などを管理しています。

<建設機械が返却されたら>
⇒貸出管理システムの在庫状況を更新!
▽伝票(受品書)に記載された返却・使用日、返却数量などを貸出管理システムに入力
▽請求先ごとに伝票の整理・仕分け
▽社内システムやExcelなどを使った請求書の発行
▽請求書の発送

<建設機械がレンタルされたら>
⇒貸出管理システムに、在庫状況を入力!
伝票(納品書)に記載された取引先・貸出商品名などの数字による識別コードや数量、納品・使用開始日を貸出管理システムに入力します。
※一部手入力あり

<その他事務業務>
◇顧客ごとの商品利用状況などの資料作成(主にExcelを使用)
◇営業担当・お客様へ資料提供(メール・郵送)
◇システムを使用した入金管理 など

<レンタル品>
電気ドリル、発電機、送風機、溶接機、ショベルカー、ダンプカーなど、さまざま!

<業界未経験OK!入社後の流れ>
▼基礎を覚えよう!
先輩によるOJTで、会社概要や伝票の見方、入力方法、仕事の流れなどを学びます。まずは、伝票をもとに貸出管理システムに数字による識別コードを入力します。慣れてくると「このコードは、Aという商品」と徐々に把握できます!
また、自社工場見学も実施。実物を見ることで、建機への理解が深まりますよ。

▼独り立ちを目指す
貸出管理システムへのデータ入力が一通りできるようになったら、入金処理用に必要な伝票を揃える、請求書の発行・発送、入金管理などにチャレンジ!
研修期間は3ヶ月の予定ですが、あなたの成長ペースに合わせて期間の延長可能です。独り立ち後も周りを頼ってくださいね!

※業務の変更範囲:なし

応募条件・求められるスキル

未経験者大歓迎! ※高卒以上、文字入力やビジネルメール作成など基本的なPC操作ができる方 ◎20代や40代女性活躍中 ◎資格・経験不問

※59歳まで(定年60歳、例外事由1号)
※再雇用制度あり、65歳まで
◎50代・60代のベテランも活躍中!

募集要項

企業名大正建機株式会社
職種一般事務、営業事務、一般事務・営業事務系その他
勤務地大正建機株式会社
※転勤の可能性:なし
東京都大田区多摩川2-15-4
東急多摩川線「矢口渡駅」より徒歩8分
給与・昇給月給207,000円〜250,000円+各種手当+賞与年2回

※経験・年齢を考慮します
※基本給175,000円〜200,000円
※職能手当20,000円〜35,000円と住宅手当12,000円〜15,000円含む

【年収例】
■入社3年目モデル社員例(実績あり) ⇒年収390万円
■入社5年目モデル社員例(実績あり) ⇒年収450万円
※年2回の賞与(夏/冬)と決算賞与(決算時の業績によって支給可能性あり)を含む
年収額となっております。
勤務時間8:00〜17:00
■休憩時間
80分(昼休憩1時間+小休憩)
■時間外労働
月平均20時間※18時には留守番電話に切り替わります。遅くとも19時には退社しています。
待遇・福利厚生・昇給年1回(2,000円~5,000円/令和6年度実績)
・賞与年2回(夏・冬)
・決算賞与(業績により9月に支給)
※賞与支給実績(令和6年度/夏+冬+決算賞与で約8ヶ月分)
・交通費全額支給
・自転車・バイク通勤応相談
・制服貸与
・退職金制度(勤続3年以上)
・家族手当
・住宅手当(家賃が発生しない場合でも最低12,000円以上支給)
・資格取得支援制度
・健康診断/インフルエンザ予防接種
・従業員・家族の死亡時弔慰金
・保養所利用の補助・割引制度
・社員旅行
・確定拠出年金制度の加入可
・受動喫煙対策:屋内禁煙
■契約期間
期間の定めなし
■試用期間
あり(3ヶ月/同条件)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険)
休日・休暇土曜・日曜・祝日
※月1回土曜出勤あり
GW・夏季・年末年始
有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【人間関係良好】気さくに何でも話せます!会話が弾み、笑顔あふれるあたたかな空気が心地良い◎

《笑いあふれる&なごやかさ★★★★★》
オフィス内は活気があふれ、賑やか!趣味の話でワッと盛り上がったり、お菓子のファミリーパックを分け合ったりと、部署の垣根を越えて仲良し!真剣な眼差しで仕事に取り組み、なごやかに雑談してリフレッシュと、メリハリをつけて働けますよ。

《プライベートとの両立度合い★★★★★》
助け合いの精神が根付いていることから、個別の事情への理解の深さや対応の早さはピカイチ!と自負しています。自身や家族の体調不良での休み、早退が必要なとき、遠慮は無用です。また、土日祝休みにくわえ、GW・夏季・年末年始の長期休暇あり◎ プライベートの充実が図れます!

《得意分野の発見&伸ばせる★★★★★》
「伝票をもとに貸出管理システムに入力する」という基本的な業務にくわえ、デジタル関連、入金管理など各自の得意分野に合わせた業務をお任せしています。とはいえ、まずは基本のマスターから!得意分野ごとにある程度の業務分担もしているので、周りと連携を図っていきましょう!基本をマスターする中で、意外な適性が見つかるかも!?

【賞与年6ヶ月分支給】「ボーナス嬉しい!何に使おうかな♪」というワクワクを味わいませんか。

《やればやった分をキチンと評価!》
仕事に対する姿勢、協調性、業務効率改善に向けた取り組みなど、過程・結果どちらも評価して収入に還元しています。中には、入社時と比べて年収が倍になったスタッフも。まさに“やればやった分が収入に還元”されるため、モチベーションを保ちながら働けるはずです!

《期待に心が躍る、賞与計6ヶ月分支給!》
業績が絶好調のため、賞与を計6ヶ月分支給しています。業績に応じて、決算賞与が支給されるときも。イイ金額のボーナスが支給されるのもあり、スタッフから「年収が良くて、転職する気が起きないです!」との声が上がるほど!

==取材後記==
「部署を5人体制に増員し、実力に応じた役職と裁量を与えたい」と話す佐々木氏は、各部署を統括しています。広い視野を持った存在だからこそ目に見えづらい頑張りの評価のほか、実力に応じた役割を任せてもらえる。1人ひとりの頑張りを正しく評価してくれる環境があるから、キャリアを積み、収入アップが目指せると感じました。

【先輩メッセージ】優しく接してくれる仲間のあたたかさ、年収アップで懐もあたたかい!居心地の良さ◎

松浦 香奈 1992年 新卒入社

地元は東北。知人に当社を紹介され、就職を機に都内へ。建設機械の知識や事務経験ナシと、何も分からない状態でしたが「やってみよう」「東京で働きたい」との思いで入社を決めました。

初めての土地、初めての仕事にくわえ人見知りで、正直、不安でいっぱい。ですが、先輩が優しく教えてくれるなど、周りのサポートが手厚く、不安はいつの間にか消えていました。仕事は、できることが増えるにつれてドンドン楽しくなっていったんです!今では、任された仕事量を予定より早く終わらせられるようになりました。早く終わるたび、達成感を得ています!

伝票の内容で分からないことがあれば同じフロアの営業に確認したり、請求書の件でお客様とやりとりしたり。コツコツ進める業務と人と接する機会のバランスが自分にちょうど良い。あたたかく接してくれる仲間たちのおかげで、脱・人見知りへ着実に近付いています(笑)。

また、上司の「1人で悩まないで相談してね!」というお言葉に甘えて色々なことを相談しています!私たちの所属課の業務を把握した上で的確に助言してくれるので、ありがたいですね。

前向きに業務へ取り組み、雰囲気を明るくしてくれる若手、PCに詳しくデジタル関連を任されている人、勤続30年以上のベテランで良き相談役など、得意分野はさまざま。そばにいる私たちがあなたの武器の発見や不得意を減らせるようしっかりサポートします。頑張った分が収入で還ってくると、仕事の活力が湧きますよ。私は年収がアップし趣味に使う金額が増えて、プライベート充実中です!

何も分からなくて大丈夫です!「聞いていいのかな?」と思った時点で声をかけてください。私も苦手な分野は周りを頼っています(笑)。分からないことを少しずつ減らせるよう、一緒に頑張りませんか!

企業情報

企業名大正建機株式会社
設立年月1963年10月1日
代表代表取締役 西野 泰弘
資本金1,000万円
事業内容■建設機械総合リース・販売・修理
■重仮設機材リース・販売(小型機械の整備工)
URLhttps://taishokenki.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら