トップ不動産 - 営業系その他,不動産系その他 - 正社員 - 愛知県不動産営業/独自の不動産投資手法を展開/不動産金融商品メーカー/東証プライム
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
不動産営業/独自の不動産投資手法を展開/不動産金融商品メーカー/東証プライム
営業系その他、不動産系その他
愛知県名古屋市
700万円〜1500万円
正社員
仕事内容
同社の不動産営業職として、以下の業務をお任せします。
【具体的には】
■開発用地、現物不動産ならびに信託受益権の取得
■上記に付随する業務全般
【同社について】
独自の不動産投資手法を展開する東証プライム市場上場の不動産金融商品のメーカーであり、独自の不動産投資手法を軸に、事業用定期借地権を用いた不動産金融商品をつくりだしています。
■独自の不動産投資手法とは
2000年の創業以来、独自の不動産投資手法にて取り組んできました。独自の不動産投資手法とは、土地のみに投資を行い、テナントと長期の定期借地契約を締結し、建物投資はテナントが行うため追加投資を必要としない、安定的な収益が長期にわたって見込めるビジネスモデルです。自然災害やマーケットボラティリティに強く、長期にわたり安定的に収益を得ることができる同社独自の不動産投資手法に対するニーズは、年金基金や生損保などの機関投資家を中心に、今なお高まり続けております。この地代賃料の得られる土地を不動産金融商品として、100%子会社が組成・運用を行っている底地特化型私募リートを中心に、その他上場リートや生命保険会社、リース会社などの投資家に売却します。
■組織の特色
「こんな会社があったら良いな。」
ビジネルモデルが独創的で更に会社が拡大していく可能性が高い。年功序列が無い。男女の差が無い。社員の評価は公正で、社内の風通しが良い。言いたいことは言えて、でも常識をわきまえた社員がそろっている。社長の決断は早く新しい取り組みには耳を傾けてくれる。「こんな会社があったら良いな。そういう会社にならないかな。起業したならそういう会社をつくっていきたい。」結果、同社が誕生しました。
2000年の起業後、2007年の上場を経て、2014年には東証プライム市場上場を果たしました。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 営業系その他、不動産系その他 |
勤務地 | 愛知県名古屋市 |
給与・昇給 | 想定年収:750万円~1,500万円(30歳~45歳例) 想定月給:62万円~125万円(30歳~45歳例) ※原則、現職年収をベースとして条件を決定します。上記年収等の諸条件はモデルであり、年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定します。 ※年俸制です。月給は年俸1/12での支給となります。 ※上記は月30時間分の固定残業代(132,038円~264,075円)を含みます。超過分は別途支給します。 ◇昇給:年1回(1月)※代表取締役との面談で前年度のご自身の貢献度をプレゼン頂き、年収を決定します。 ◇賞与:給与とは別に実績に応じたインセンティブ賞与を支給します。 ◇管理監督職に登用の場合は、労働基準法41条により、労働時間、休憩、休日の割増賃金の規定は適用されません。 |
勤務時間 | <フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)><標準的な勤務時間帯>9:30~17:30(休憩60分、所定労働時間7時間) |
待遇・福利厚生 | ◎保険:各種社会保険完備 ◎諸手当:交通費(全額支給)、残業手当(固定残業代制/超過分は別途支給) ◎施設:厚生施設(沖縄県) ◎その他:社員旅行(沖縄県/年1回)、受動喫煙対策:屋内禁煙 ◎教育制度:社員研修、資格支援 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み)、年末年始休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、有給休暇 ※有給休暇:初年度10日(7か月目~) ◎年間休日125日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |