GLIT

株式会社杉孝

掲載元 doda

【大阪市】現場仮設支援 ※施工管理や職人歓迎/働き方改善したい方へ!/残業27H程度【エージェントサービス求人】

建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他

1> 大阪橋梁営業所 住所:大阪府大阪…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜建設現場は好きだけど、働き方を改善したい方へ!施工管理の経験を活かしながらワークライフバランスも改善できます(基本土日祝休み/残業平均月27時間程度)/建設業界出身

■業務内容:杉孝のミッションは建設現場での仮設(足場)周りの生産性の向上です。杉孝からレンタルした足場に計画段階から関わり、各工程ごとに現場監督などのフォローを行います。
これまで現場監督が担っていた足場関連の業務を杉孝が一部代行することで、現場監督の負担軽減と効率化を目指します。
施工管理の経験がダイレクトに活かせ、過酷な労働環境から働き方を変えたい方にピッタリの仕事です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
・足場計画の修正打合せ  ・足場材の数量算出
・出荷引取手配・組立フォロー(組立作業は無)
・BIMの活用提案 ※BIM未経験者OK ・現場の設計・安全面のフォロー
・技術サービスの提案  など
■働き方:入社時、正社員(全国型)または(地域限定型)のどちらかを選択していただきます。ご自身の生活やキャリアプランに合わせて入社後のコース変更も可能です。
※全国型:全ての事業所、全ての職種へ変更の可能性がございます。
※地域限定型:居住地から片道1.5時間以内の通勤距離にある事業所、全ての職種へ変更の可能性がございます。
■配属先メンバー構成:
・本社(横浜)20名(男性15名、女性5名)/採用区分:新卒7名、中途13名/平均年齢40.45歳
・大阪オフィス(※設計課のみ)2名(男性2名)/採用区分:中途2名
※入社後1年間は本社(神奈川県横浜市)にて研修を実施します。その後大阪の事業所で勤務いただきます。
■同社の特徴:
・当社は仮設機材業界において、現在売り上げトップクラス、高いシェアを誇っています。それを実現しているのは、新品のような品質の高さと提供の早さです。工期の短さと安全性が重要になる建築現場にとって、この2点は非常に魅力的なポイントになります。
・ゼネコン、プラント、橋梁業界などが主なお客様になりますが、イベント会社とのお取引もあり、日本野外3大フェスの会場は当社が担当しております。
・建設時だけではなく、メンテナンスや改装工事、解体工事などでも需要があるため、非常に安定した事業です。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
第一種運転免許普通自動車 

下記いずれかの経験が以上半年以上ある方
・建築または土木の施工管理経験
・鳶工歴
・仮設計画図の作成経験がある方
・足場に関する技術的な実務経験
・簡易的な構造計算が分かり、現場の計画変更に対して柔軟に対応ができる方

募集要項

企業名株式会社杉孝
職種建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
勤務地<勤務地詳細1>
大阪橋梁営業所
住所:大阪府大阪市中央区南本町2-6-12  サンマリオンタワー 9F
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
本社
住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-7 横浜ダイヤビルディング14F
勤務地最寄駅:JR各線/横浜駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
443万円〜740万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):213,000円〜351,000円

<月給>
213,000円〜351,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は残業27時間の場合の想定金額です。
※モデル年収:課長もしくは専門職の同等職層:約830万円〜、部長もしくは専門職の同等職層:約1,000万円〜
■定期昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績6ヶ月分
■時間外手当:1分単位で別途支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:176時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
1ヶ月単位の変形労働時間制(月間総労働時間152〜176時間)※目安となります。※残業月27時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※当社規定に基づき片道1.5km以上の場合
住宅手当:地域住宅手当:15,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:3年以上在籍の方

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
・退職金制度
・リゾート施設法人会員
・契約保養施設
・健康診断(年1回)
・作業服、安全靴貸与
・メンタルヘルスサポート
・ベネフィット・ワン(宿泊施設など割引サービスあり)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜(月1回程度出勤あり)、日曜、祝日、夏季、年末年始、産前産後・育児・介護・看護休暇、特別休暇(婚姻・妻出産・忌引・転勤・裁判員等)、ワイドプラン休暇、ステップアップ休暇、有休(入社時付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
正社員(全国型):転居を伴う異動あり。

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社杉孝
資本金100百万円
平均年齢34.9歳
従業員数757名
事業内容1.事業内容
■軽仮設機材(足場)のレンタル・設計および安全コンサルティング。
軽仮設機材は建築・プラント・内装・橋梁の工事、イベント会場などで使われます。
2.会社の特色(1事業に関する特色)
■ビルや橋・高速道路の建設などで使われる仮設機材(足場)のレンタルをメインに事業展開しています。
また、工事関連のお客様に足場の安全確保を指導する足場安全コンサルティングサービスを提供しています。
■建設や改修工事の現場で、安全に作業するために足場は不可欠です。杉孝はこの足場の商品開発、企画提案、迅速な配送システムにおいて高い評価を得ています。
URLhttp://www.sugiko.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら