トップ不動産 - 経理,財務 - 正社員 - 東京都【丸の内】財務経理(マネジメント候補)※年休125日/プライム市場上場/土日祝休み【エージェントサービス求人】
株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社)
掲載元 doda
【丸の内】財務経理(マネジメント候補)※年休125日/プライム市場上場/土日祝休み【エージェントサービス求人】
経理、財務
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-4…
600万円〜799万円
正社員
仕事内容
【土日祝休み/年間休日125日/財務経理の経験を活かしてマネジメントに挑戦できます/創業以来22期連続増収/独自のビジネスモデル(SSL)で安定経営/管理戸建戸数110,206戸(23年12月末)の業界トップクラスの実績】
■業務内容:
当社の財務部は、経理、財務、税務、法定開示、IR、経営企画など幅広い業務を行っています。そのうち、主に決算や開示業務のプレイングマネジャーとしてご活躍いただきながら、財務部長・課長と協力して、組織強化や業務改善にも取り組んでいただきます。また、ジョブローテーションのなかで、経営企画やIRにも取り組んでいただくことも可能です。
・経理:(1)日本基準での単体・連結決算のプレイングマネジャー、(2)監査法人対応
・財務:(1)債権債務の管理(資金繰りは月次)、(2)有利子負債の管理
※なお、余剰資金の運用等の業務はありません。
・税務:(1)税務申告(申告書は顧問税理士が作成、顧問税理士への資料提出と税務相談等が中心です)、(2)税務調査対応(顧問税理士の同席のもと、当局の対応)、(3)各種税制改正の対応
・開示:会社法、金融商品取引法、東証適時開示 など
・監査:監査法人対応
・経営企画:予算や中計の作成・管理、会議体へのレポート、M&A、コーポレートアクションなど
・IR:IR資料の作成、投資家対応、東証の対応
・主に使用するシステム:
会計システムは勘定奉行、開示システムはプロネクサスなど
※連結システムは無し(エクセル)、基幹システムは自社開発
■就業環境の魅力:
・オフィスカジュアルで働くことができます。フレックスタイム制度を活用して朝ゆっくり出社も可能です。
■当社の魅力:
創業11年で東証プライム市場上場を果たし、2002年創業以降、22期連続増収を達成している成長企業です。独自のビジネスモデルであるSSL(スーパーサブリース)は新築・既存、所在エリア、築年数、構造問わず借上が可能な当社の主力商品です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・上場企業における前述の業務のご経験(部分的でも可)
・経理・財務業務の組織強化、業務改善などのご経験
■歓迎要件:
・メンバーの教育やジョブローテーション等のマネジメントのご経験
・M&A(買い手)のプロジェクトの参画のご経験
・予算管理、管理会計などのご経験
・ベンチャー企業での勤務のご経験
・不動産セクターでの経理業務のご経験
募集要項
企業名 | 株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社) |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビルヂング6F 勤務地最寄駅:山手線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円〜375,000円 <月給> 281,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮して決定します。 ※上記年収には月30時間の残業代が含まれております。 ※月収は固定となります。 ■賞与:年二回(7月、1月)、年収の1/16が月収、2/16が賞与。業績・評価の連動幅は上下10% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:5万円を上限とし支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修(東京本社での集合研修) ■年1回の東京本社研修(職種別・階層別研修) ■その他OJT研修 ■資格手当 <その他補足> ■持株会奨励金制度…奨励金として拠出金の50%分を支給。 例)年間60万拠出の場合→奨励金30万分を付与 ■株式報酬制度…年収の5%(管理職の場合15%)相当の株式を給与とは別に支給。 例)・入社3年目/年収600万→年間30万分の株式を別途付与 ・入社5年目/年収700万(管理職)→年間105万分の株式を別途付与 ■社長賞 ■リターンマッチ精度 ■服装はオフィスカジュアル可 ■東京不動産業健康保険組合に加入していますので、そちらの保養所や各種割引券を利用できます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 慶弔休暇、GW、年次有給休暇、災害休暇、公務公職休暇、生理休暇、夏季・年末年始休暇、育児・産前産後休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、給与など条件の変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社) |
資本金 | 465百万円 |
平均年齢 | 34.8歳 |
従業員数 | 434名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)賃貸住宅一括借上事業(サブリース) (2)賃貸住宅管理事業 (3)プリンシパル・インベストメント事業 (4)賃貸管理周辺事業 |
URL | http://www.jpmc.jp/ |