トップ機械 - 営業・セールス(法人向営業),購買 - 正社員 - 奈良県【奈良】購買職 ※スタンダード上場の塗工装置メーカー/創業以来ほぼ黒字/転勤無【エージェントサービス求人】
株式会社ヒラノテクシード
掲載元 doda
【奈良】購買職 ※スタンダード上場の塗工装置メーカー/創業以来ほぼ黒字/転勤無【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、購買
本社 住所:奈良県北葛城郡河合町大字川…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
調達部品はリチウムイオン電池など幅広い製品の製造に関わる塗装機械の機械加工品、板金加工、製缶物、市販品等、様々あり、ご経験に応じて担当製品の資材調達業務をご担当いただきます。
<具体的には>
調達計画の策定:購買ニーズを特定し、予算、納期、品質要件を考慮した調達戦略を策定
調達オペレーション:発注処理/納期の調整/サプライヤーとのコミュニケーションを効率的に運用
サプライヤー選定:サプライヤー候補をリサーチし、評価基準に基づき選定
品質管理及び在庫管理:サプライヤーからの納品受け入れ時、品質管理を実施。需要予測と在庫最適化を用いて、適切な在庫管理を実施
価格交渉:サプライヤーとの価格交渉を戦略的に行い、調達コストを最適化
コストダウン活動:調達品のコスト分析/価格交渉/調達先変更/物流改善等を通じてコスト削減
新規サプライヤ開拓:新しいサプライヤーの発見、評価、選定を行い、供給ベースを多様化
評価:サプライヤーのQCD評価を実施し、継続的なパフォーマンスをモニタリング
■組織構成:計11名
(40代課長1名、30代グループ長1名、メンバー50代3名、40代1名、30代4名 20代1名)
■同社について:同社は下記3つの技術を特徴とし、フィルム・紙・金属箔業界等へ塗工機械、不識布・ガラス繊維・炭素繊維・新素材・複合材・ガラス基板業界へ向け化工機械を製造しているメーカーです。
・コーティング技術(高精度で薄く均一な塗装)
・乾燥技術(塗るモノ、塗られるモノの特性に合わせて乾燥)
・コントロール技術(フィルム等の基材の走行を制御)
これらの産業用機械のカスタマイズを得意とし、完全オーダーメイド対応で他社との差別化を図り、業界トップクラスとして現在も順調に成長しています。
■取引業界:同社のコーティングマシンで作られる素材は、スマホ・タブレット、テレビ、パソコン、携帯電話、自動車、医療機器、食品など多くの産業分野で使用されています。現在は電気自動車業界が好調であり、車載バッテリーに用いられるリチウムイオン電池の電極塗工装置が堅調で海外顧客比率が増加しております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験可>
■必須条件:購買業務経験を3年以上お持ちの方(業務分野不問)
■歓迎条件:以下のようなご経験をお持ちの方は歓迎いたします
製造業における電気部品・部材等の業務経験
機械図面等を使用した業務経験
製造業や部品を取り扱う商社等での資材調達や営業経験
VLOOKUP等の基本的な関数を利用したデータ作成経験
募集要項
企業名 | 株式会社ヒラノテクシード |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、購買 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:奈良県北葛城郡河合町大字川合101-1 勤務地最寄駅:JR線/法隆寺駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 440万円〜580万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円〜300,000円 その他固定手当/月:5,900円 <月給> 230,900円〜305,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※想定年収は皆勤手当、TQC手当および、20 時間/月の残業時間手当を含んでおります。 ※別途、弊社支給規程に基づき、住宅手当、家族手当を支給。 ・賞与5カ月分実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※残業平均:月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(自家用車通勤のガソリン代も支給) 家族手当:(配偶者)11,500円、(子)3,100円〜 住宅手当:12,500円(世帯主の場合) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定給付企業年金制度および確定拠出年金制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT中心。 資格取得のために必要な学習費用、受験料、受験交通費は全額会社負担です。 また「ヒラノアカデミー」という通信教育制度があり、 ご用意している講座を全額会社負担で受講できます。 <その他補足> ■資格取得支援制度 ■従業員持株会制度 ■個人年金制度 ■特許報奨金制度 ■資格取得支援制度 ■社員食堂(1 食 210 円で利用可) ■福利厚生倶楽部 リロクラブ加入 ■社内フィットネス施設 ■グラウンド・テニスコート完備 ■クラブ活動(ランニング・テニス・フットサル・バスケットボール・家庭菜園など) 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏季休暇、GW、年末年始休暇、慶弔休暇、積立休暇、多目的休暇(ボランティア・出産・育児・介護等で使用可能) ※社内カレンダーにより土曜日出勤が年に4回あり。 (有給休暇を取得する社員もおります) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項無し
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、手当の支給なし。(住宅手当・家族手当・TQC手当・皆勤手当)
企業情報
企業名 | 株式会社ヒラノテクシード |
資本金 | 1,847百万円 |
平均年齢 | 39.1歳 |
従業員数 | 413名 |
事業内容 | ■事業内容: 同社は、塗工機械(フィルム、シート、紙、金属箔)と化工機械(不織布、ガラス繊維、炭素繊維、新素材、複合材、ガラス基盤)のメーカーです。 88年という歴史で培われた「熱と風の技術」と「塗布とライン制御の技術」を基に装置化技術の豊富な経験を活かした基礎技術の確立と独創的な技術開発を進めています。 |
URL | https://www.hirano-tec.co.jp/ |