トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 岐阜県【可児市】公共工事等の建築施工管理/残業少なめ/創業70年の地域密着企業/転勤無し【エージェントサービス求人】
小池土木株式会社
掲載元 doda
【可児市】公共工事等の建築施工管理/残業少なめ/創業70年の地域密着企業/転勤無し【エージェントサービス求人】
建築施工管理
本社 住所:岐阜県可児市広見5-77 …
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
公共工事を中心とした施設建設のご依頼に対応して、建築施工管理職として下記業務に従事頂きます
■業務詳細
ご依頼頂いた施設穿設に関する工事の打合せ、工事計画検討・作成
建築積算、見積もり
工事前準備(資材発注、人員確保、協力会社との打合せなど)
現場管理(工程管理、安全管理、工事従業員管理など)
原価管理
建築施工管理として施工管理業務全般を担当頂きます。
その他、工事に関して協力会社との調整や連携
■業務の特徴
・業務ではパソコンのWord、Excel、その他専用ソフトを使用して管理頂きます
・案件は可児市や岐阜県からの公共建築工事がほとんどです。市立中学校やトイレ、運動公園、市営住宅などの施設の建築施工管理に携わります。
・冬季は除雪散布もあります。(希望の方)
■キャリアパス:建築施工管理担当の業務サポートを通じて当社の業務フローを習得→対応頂く工事案件の規模を広げながらスキルアップ→独り立ち頂き、様々なご依頼に対応した工事の管理業務を担当頂きます
■当社の特徴:
地元可児市と共に歩んできた地域密着企業です。現在は、国や県、市、法人などを中心に案件を受注しており、これまでの施工実績は、小学校・住宅・野球場など、様々な建築物や施設などの公共事業に携わっております。可児市に必要不可欠な存在であり、なくなってしまうと街を守り維持し続ける手段がなくなってしまいます。同業者は可児市内にも存在しておりますが、長い間、街を守り作っていく事業を担ってきた実績による信頼は同社の強みです。地域のライフライン(道路や水道など)を守る存在として、地元を支え続けています。
※可児わくわくWorkプロジェクト登録企業です
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
PC操作スキル(Excel、Word、CAD)
2級建築施工管理技士資格お持ちの方
普通自動車運転免許(AT限定可)
■歓迎条件:
1級建築施工管理技士資格お持ちの方
普通自動車免許(MT車)
募集要項
企業名 | 小池土木株式会社 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県可児市広見5-77 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:現場は主に岐阜県内です |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,994円〜245,849円 固定残業手当/月:54,006円〜77,151円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 226,000円〜323,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:100分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:30 <その他就業時間補足> 残業月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月額20000円 家族手当:配偶者10000円、子ども5000円 住宅手当:単身者には家賃補助あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続4年以上対象/再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■資格手当:1級建築士、1級建築施工管理技士 1万円、2級建築士、2級建築施工管理技士 5千円 <その他補足> ■除雪散布手当 ■退職金共済加入 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 日曜、祝日、その他※当社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 小池土木株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 54歳 |
従業員数 | 28名 |
事業内容 | ■事業内容: 土木工事、建築工事、機器装置の設置工事、その他土木・建設工事全般に関する企画、測量、設計、監理、施工、エンジニアリング、マネジメント及びコンサルティング |
URL | http://www.koikedoboku.co.jp/ |