トップ自動車・バイク - コールセンタースタッフ,営業事務 - 正社員 - 埼玉県★未経験歓迎【さいたま市】国内向けダメージカーのカスタマーサポート◇フレックス/英語力を活かす【エージェントサービス求人】
この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社タウ
掲載元 doda
★未経験歓迎【さいたま市】国内向けダメージカーのカスタマーサポート◇フレックス/英語力を活かす【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、営業事務
本社 住所:埼玉県さいたま市中央区新都…
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
◎業界シェアトップクラスのダメージカーリユース事業を展開
◎国内向けダメージカーの販売業務のサポートをお任せ
◎フレックス/年休126日・土日祝休み/産休・育休取得実績あり
ダメージカービジネスで築いてきた、世界にまたがる販売マーケットと独自の販売ノウハウを活用し、当社が買い取ったダメージカーやパーツを購入された国内のお客様の販売サポート、手続きを対応いただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務概要:
・国内の商品の状態に関するお問合せ、クレーム対応(メールや電話対応)
・購入車両の配送サポート、請求書発行等の事務対応
・社内システムへの受注状況入力
・メール対応
■業務詳細:
件数:20〜30件(電話)20件(メール)
使用割合/英語4割:日本語6割
※営業力日常会話レベル
※海外から国内商品のお問い合わせの際に、英語で対応します。
※事務と顧客対応は半々くらいの割合です。
■組織構成:
販売課:20名。(平均30代)
■ダメージカーとは:
事故や災害により故障した車や傷がついてしまった車のこと。
国内では処分されてしまう故障車も、世界各国では修理し、もう一度走らせるのが当たり前です。日本車は故障車であっても人気が高く、大きな需要があります。
■評価制度・キャリアプラン:
ご自身にて「行動目標」と「業績目標」を立て、半期ごとの人事考課にて、それぞれ50%ずつA〜Dの相対評価してまいります。入社1年で主任、5年で支店長になるなど、年齢や社歴に関わらず社員の頑張りを正当に評価します。また、営業経験を活かし、販売などのセクションや海外オフィスのマネージャーなど、多岐にわたるキャリアパスが用意されています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業界未経験歓迎>
■必須条件:
・英語スキル
■歓迎条件:
・英語での会話スキル
・販売経験(顧客折衝経験)がある方
<語学力>
必要条件:英語中級
募集要項
企業名 | 株式会社タウ |
職種 | コールセンタースタッフ、営業事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 LAタワー10F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/高崎線/宇都宮線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 340万円〜380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円〜298,000円 <月給> 264,000円〜298,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※決算賞与支給あり(業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:15〜18:15 <その他就業時間補足> ※上記就業時間は一例です(標準となる1日の労働時間:8時間)月平均残業20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者5千、第1子8千、第2子以降1万3千円/月 住宅手当:1万3千円/月(規定による) 寮社宅:会社からの指示による転勤時に希望物件を会社契約 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■自己啓発手当(各種資格費用補助) <その他補足> ■従業員持株会(拠出額に対し5%の奨励金) ■確定拠出年金制度 ■タウ共済会制度 ■ライフ手当(結婚・出産・入学・傷病時に1〜3万円) ■社員と家族の車購入・車検・保険の優遇価格提供 ■社内懇親会補助金 ■永年勤続表彰制度 ■朝食補助制度:朝8時までの出勤で費用を補助※1食432円 ■再検査費用補助:人間ドック・再検査費用の補助※上限1万円 ■市町村のがん検診、インフルエンザ予防接種補助金 ■勤続手当(規定あり) ■住宅購入手当(勤続10年以上:100〜200万円) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ※土日祝日に出勤した場合は振替休日を取得。 アニバーサリー休暇、夏季休暇(6日間)、慶弔休暇、産前・産後・育児休暇(取得実績有)、介護休暇、リフレッシュ休暇(10年毎に連続5日間)、裁判員休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社タウ |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 36.6歳 |
従業員数 | 546名 |
事業内容 | 【モノ・ヒト・情報による循環型社会の実現にむけて】 メイン事業のダメージカーリユース事業を中心に、その周辺事業である板金、塗装、整備、販売、解体事業、建機・トラック販売など壊れた車に関するニーズにワンストップで応えられる体制を整えています。 さらに、国内外の取引先や、既存の海外オフィスのネットワークを活用し、外国人技能実習生の派遣などを通じて循環型ビジネスモデルをグローバルに展開することを目指しています。 |
URL | http://www.tau.co.jp |