トップ機械 - 電気・電子制御設計・開発,プラント設計 - 正社員 - 兵庫県【兵庫神戸】R&D推進・開発設計(高温ガス炉プラント向け機器)※工学系ポテンシャル採用/年休126日【エージェントサービス求人】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
三菱重工業株式会社
掲載元 doda
【兵庫神戸】R&D推進・開発設計(高温ガス炉プラント向け機器)※工学系ポテンシャル採用/年休126日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、プラント設計
神戸造船所 住所:兵庫県神戸市兵庫区和…
300万円〜999万円
正社員
仕事内容
■業務内容:高温ガス炉/高速炉プラント構成に主要な機器・装置の開発設計、R&D推進をご担当いただきます。
・対象機器の基本仕様検討、サイジング、材料選定
・機能設計、構造設計、信頼性設計
・エンジニアリング会社への設計作業指示、関連部門(PJ/設計/製造/研究所)との調整等
■対象機器・装置について:原子炉容器、炉内構造物、熱交換器、制御棒駆動装置、燃料交換機、補機等の実証炉に設置される主要大型機器・装置をご担当いただきます。
※対象機器は核燃料とインターフェイスがあるため、求められる品質レベルは高いですが、緻密かつ高度な技術検討により安全性・信頼性の高い製品を提供することで、 人々が直面している環境・エネルギー問題の解決に貢献できる社会貢献性の高い仕事です 。
■入社後のフォロー体制:ベテラン社員も多く在籍し、社内の専門技術研修も充実しており、 入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします 。
■部署について:部全体で約150名、チームでの仕事をモットーとしており、なんでも相談できる風通しのよい職場です。
■やりがい:構想設計から詳細設計まで携われるので、『マイプロダクト』の意識が根付き、大きなやりがいをもって仕事ができます。また、内作の機器を扱っていますので 『ものづくり』の醍醐味も味わうことができ、大きな達成感が得られます 。
■原子力発電事業について:
・高温ガス炉/高速炉の開発は、日本政府が推進しているGX(2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向けた実行策)の一環として位置づけられており、安定した仕事が見込まれます。
・経済産業省が推進する高温ガス炉/高速炉実証炉開発において、三菱重工は開発を担う中核企業に選定され、2030年/2040年代の運転開始を目指す実証炉建設に向け、研究開発・設計を推進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
・大学卒もしくは大学院卒(機械系、電気系、金属材料系、原子力工学系の卒業/修了)
【歓迎】
・各種プラント機器、装置の基本または詳細設計の経験
・CAD、CAE等の操作技能
募集要項
企業名 | 三菱重工業株式会社 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、プラント設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 神戸造船所 住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 勤務地最寄駅:神戸地下鉄 海岸線/和田岬駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 340万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜350,000円 <月給> 230,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。 ■賞与:年2回(昨年度実績:5.65か月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:寮・社宅もあり 寮社宅:寮:自己負担額1.5〜3万円程度/社宅:あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■財形貯蓄、教育貸金、従業員持株会など ■社宅、寮、総合病院、診療所、保養所(全国に約40カ所)、体育館、総合グラウンドなど |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 完全週休2日制(土・日)※勤務地により一部振替あり 祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(22日)、結婚休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし
<試用期間>
0ヶ月
試用期間は14日間ございます(試用期間中の労働条件変更はございません)。
企業情報
企業名 | 三菱重工業株式会社 |
資本金 | 265,600百万円 |
従業員数 | 77,697名 |
事業内容 | ■業務概要: 人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。 ■製品分野一覧: エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。 |
URL | http://www.mhi.co.jp/index.html |