トップ教育 - 事業企画、事業プロデュース,団体職員 - 正社員 - 東京都英検の公費受験・英検IBA・英検ESGの自治体対応 企画運営担当(メンバークラス・リーダー候補)
公益財団法人 日本英語検定協会
掲載元 イーキャリアFA
英検の公費受験・英検IBA・英検ESGの自治体対応 企画運営担当(メンバークラス・リーダー候補)
事業企画、事業プロデュース、団体職員
東京都新宿区
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
近年受験者が増加傾向にある「英検IBA」「英検ESG」を活用/導入を検討している自治体の窓口として、申込までのサポート、申込受付、試験実施までのフォローから成績返却まで、一連の事業が滞りなく進むように自治体対応業務全般に従事していただきます。
顧客とのやり取りは日々発生しますが、営業職とは異なり、お客様である学校関係者、自治体における英検のプレゼンスを高め、英語教育・英語学習における最も信頼のおけるパートナーとしてリレーション構築をしていただくお仕事です。
他検定試験と比較しカスタマイズの度合が高いため、オペレーションマネジメントだけでなく、より運用設計に近い業務も発生します。
・自治体からの要望をどう実現するか、オペレーション上の調整を行う
・申込受付、申込に至るまでの自治体サポート
・将来的に導入を検討されている自治体様のステータス管理、関連部門への情報連携
・システム部門と連携して業務のシステム化、DB構築、外注化
・部門横断型プロジェクトにおける他部署との調整・連携
※電話対応、事務処理対応のため原則出社勤務となります。
応募条件・求められるスキル
求めるスキル・経験(Must)
・納期厳守の業務を、社内外の複数のステークホルダーとの折衝・調整を通して、段取り良く価値提供をしてきたご経験。
・営業経験3年以上(BtoB/BtoC不問、無形商材営業ご経験者歓迎)
・部下、後輩、チームメンバーの指導・育成・業務管理経験(職位・肩書不問)
・基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint、Word)
Excel:業務上必要となる関数を理解し使用できるレベル
・社内・社外の協力会社との調整・折衝経験
求めるスキル・経験(Want)
以下のいずれかのご経験がある方
・教育(小学校/中学校/高等学校)に対する営業経験・訪問型での営業経験
・英語教育、英語学習商材の営業経験
・高い営業コミュニケーション力(プレゼンテーション、交渉力など)
・説明会などでのプレゼン経験
・プレゼン資料作成
・DM、FAXなどを駆使した間接営業経験
募集要項
企業名 | 公益財団法人 日本英語検定協会 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、団体職員 |
勤務地 | 東京都新宿区 |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 月給:320,000円~440,000円 ◆年収備考: ・賞与6ヶ月分(標準賞与月数) ・賞与:年4回(5月、6月、11月、12月支給) ・社会保険料補助※年収に含まれます(所定の等級まで支給) ◆月給備考: ・昼食手当:24万円(2万円/月※月給に含まれます) ・みなし残業手当:月給に含まれます ◆みなし残業手当の支給 ・年収633万円以下の等級レンジで採用になった場合:残業手当全額支給 ・年収634万円以上の等級レンジ採用の場合:みなし残業手当支給 ・みなし残業手当:93,000円/月~101,000円/月 ※時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として支給 ※30時間を超える時間外労働分については追加で精算手当として別途支給 <福利厚生など> ・扶養手当:1名につき11,000円~19,000円/月 ・住宅手当:10,000円/月(所定の等級まで支給) ・社会保険料補助制度あり(所定の等級まで支給) ・定期健康診断 ・資格取得支援制度(資格取得奨励金) ・財形制度 ・リフレッシュ休暇制度 ・家族検定料補助制度 |
休日・休暇 | 年間125日 土曜、日曜、祝日 夏期6日、年末年始7日 など ※その他:年に10~15日程ほど、検定運営等に伴う休日出勤有(後日、振替休日を取得いただきます) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 公益財団法人 日本英語検定協会 |