GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

株式会社タマディック

掲載元 doda

【神奈川】自動車の電子視点機能評価業務(電子実験評価)※完成車メーカー構内勤務/有休消化率87%【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、技術(電気・機械)系その他

厚木NTC 住所:神奈川県厚木市岡津古…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【就業環境◎有休消化率87%・離職率4%/年間休日120日・完全週休2日制】

■業務内容:
・自動車のシャシー制御、ADAS、空調等の電子機能検証業務
・実車又はバーチャル車両を用いて、電気的に想定される条件下にて操作、検証
・顧客との調整や折衝、実験報告書等の成果物の取り纏め
・チームメンバーの技術的なフォローなど
※当面はご経験をベースに担当業務を決定させて頂きます。徐々に担当範囲を広げ、スキルアップを目指して頂きます。

■業務の特徴:
車両開発部では、電装品の実験評価以外にも、車体設計や内外装設計、自動運転技術開発などの工程も担っております。車両開発部内でのジョブローテーションも実施しており、ご本人のご希望があれば他分野や上流工程にも携わることが可能な環境です。

■組織構成:
電装品の実績・評価に携わるグループは5名程度のチームとなります。
車両開発部としては約100名規模になります。
請負業務が多いため、社内はもちろん、完成車メーカーとのコミュニケーションを密に取りながら業務を進めて頂きます。
評価は半期ごと面談があり、同じ現場の上司が行っております。

■働き方:
残業はなく、土日休みとなり、夜勤対応等も発生しません。
有給取得率は87%と高く(2023年度実績)、働きやすい環境を整えております。

■やりがい:
大手完成車メーカーの開発センターにて勤務頂きます。様々な業務を担っておりますので、あらゆる工程へチャレンジすることが出来、スキルアップに繋がる環境です。また、完成車メーカーの方々とのやり取りも多く、専門的な技術や知識を身につけることが出来る環境です。
当社は様々な業務を担っているため、部署間のローテーションも実施しております。年に2回の面談で、希望業務や将来なりたい姿などもヒアリングしており、ご自身の磨きたいスキルを磨いて頂けます。

■当社について:
総合エンジニアリング企業として、製造業の中核となる設計・開発から生産技術まで一気通貫で担える企業を目指しています。自動車、ロボット、航空宇宙に強みを持ち、トヨタ自動車、日産自動車、三菱重工業、三菱電機などの大手メーカーと長い間信頼関係を築いています。上記4分野を柱とし、開発のコアな部分に携わる長期プロジェクトを主体としております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:自動車分野で以下いずれかのご経験必須
・自動車用電子部品、家電品、OA機器、半導体で製品評価、品質保証又は設計の実務経験
・自動車ディーラー等で、電装品の故障原因の調査並びに修理の実務経験

■歓迎条件:
・オシロスコープやCANalyzerの実務経験
・エクセル、ワード、パワーポイントの基本操作(報告書作成レベル)

募集要項

企業名株式会社タマディック
職種品質管理・テスト・評価、技術(電気・機械)系その他
勤務地<勤務地詳細>
厚木NTC
住所:神奈川県厚木市岡津古久560-2 日産自動車テクニカルセンター内
勤務地最寄駅:小田急小田原線/愛甲石田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜335,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
220,000円〜335,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は、経験・学歴などを考慮の上決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年3回(7月・12月・3月)※2023年度実績5.9ヶ月(業績による/初年度は一部)
■モデル年収例:
770万円(40代管理職)、500万円(30歳)、420万円(25歳)
*各種手当含む

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※当ポジションおいては想定残業時間:ほぼ無し ※標準時間 9:00-18:00 ※勤務地により変動有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(規定あり)
家族手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮、家族帯同寮。※規程による
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:当社規定により支給
退職金制度:当社規定により支給

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
入社時研修、資格取得社内研修、3次元CAD研修、専門技術力向上委員、階層別研修、資格取得支援制度 等

<その他補足>
■確定拠出年金制度、確定給付年金制度、財形貯蓄制度、医療費補助制度、慶弔見舞金、永年勤続表彰、災害見舞金、報奨金、結婚祝い金、資格取得援助、社宅制度、労働組合他
■保健師常駐(東京、名古屋)
■クラブ活動費援助(スキー、ボウリング、サッカー、フットサル、英会話、野球、エコラン、つり、囲碁、将棋等)
■リーダー手当、勤務地手当(4千円/月)、出張手当
■家族手当:配偶者1万5千円/月、子1人につき5千円/月※当社規定による
■深夜労働手当、休日労働手当、休業手当、在宅勤務手当他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、GW、夏季休暇、年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、特別休暇(慶弔休暇他)、産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)※企業カレンダーあり

※有給消化率87%(2022年度実績)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社タマディック
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら