GLIT

株式会社ベストバイ

掲載元 イーキャリアFA

【経理・財務/管理職候補】経営に近いポジションで裁量権を持って取り組む/関西を中心にリユースショップを展開する企業

経理、財務、会計・税務

住所 ベストバイ管理本部 〒542-0…

500万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【経理・財務の管理職候補】
弊社はリユースショップ「キングラム」を運営しているリユース企業です。
管理職または管理職候補として、幅広く業務を担当していただきます。

経営に近いポジションですので、裁量権を持って取り組めます。

●経理
・売上、仕入、経費などの伝票処理
・請求書の仕分、作成
・売掛債権管理(クレジット、ネット売上など)
・リース物件の管理(伝票入力、債務管理など)
・月次決算業務
など

●財務・その他
・業務フロー改善(新システム導入に伴う会計ソフトとの連携・フロー構築など)
・固定資産管理、償却資産税の申告業務
・本決算業務(BS・PL、財務諸表の作成など)
・資金調達
・予実管理
など

【経理・財務チームの特徴】
現在は4名で構成されているチームです。
┗マネージャー(30代)、リーダー(30代)、メンバー(20代・60代)

事業の拡大に伴い、管理職を募集することになりました。
チームの目標である「企業価値を高めていく」を実現するために、今まで以上に管理会計業務に厚みを持たせていき、経営視点で取り組む強いチームにしていきたいと考えています。

応募条件・求められるスキル

必須要件
◎月次決算のご経験がある方
◎資金調達のご経験がある方

歓迎/尚可
◎会計ソフト「勘定奉行」を使用できる
◎小売業の経理経験がある
◎経理・財務部門において、マネジメントの経験がある

募集要項

企業名株式会社ベストバイ
職種経理、財務、会計・税務
勤務地■勤務地住所
ベストバイ管理本部
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3-11-5-2階


■喫煙環境
禁煙


■転勤の有無
無し
給与・昇給5,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生■試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間中の条件変更なし

=====================
就業時間 08:30〜17:30
休憩時間 60分
時間外労働 有り/月平均10時間程度

=====================


■待遇条件・昇給賞与
入社時想定年収 500 万円〜600 万円
賃金制度
完全月給制

月給 400,000円〜500,000円
固定残業代制

基本給
237,000円〜260,000円
固定残業代
78,000円〜86,000円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
【勤務時間】
・8:30~17:30(休憩60分)

【給与】
■月給:40~50万円

※給与は、ご経験・スキルを考慮し決定いたします。
※上記年収には、管理職手当を含みます。
※スタッフクラスでの採用の場合、給与レンジが下がる可能性があります。

【昇給・賞与】
■昇給年1回
■賞与年2回(6月・11月)

【待遇】
■通勤手当(上限35,000円/月)
■時間外手当
■住宅手当(9,000…
休日・休暇土日休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項
■土日(祝日は出勤です)
■年末年始
■リフレッシュ休暇(半年に1回2日付与)
■有給休暇
■産前産後休暇制度(実績あり)
■育児休暇制度(実績あり)
■慶弔休暇
■フリーバカンス休暇(5年毎の長期休暇/最大9日間)
提供キャリアインデックス

その他・PR

選考プロセス他

1.書類選考
2.面談
3.面接(1~2回)+適性検査
4.内定

◎ベストバイの採用選考は『相互理解型』です
記載している選考フローが一般的ではありますが、お互いの希望によって柔軟に変更しています。

マッチ度が高い場合は、選考フローを短縮することもあります。
内定までは早い方で3週間程度です。

企業情報

企業名株式会社ベストバイ
設立年月2003年05月
資本金6500万円
事業内容サマリー
ベストバイは、リユース・リサイクルの店舗運営、通信販売(EC)、フランチャイズ(FC)事業を展開している企業です。

------------------------------------------------
■ベストバイのミッション
------------------------------------------------
"リユースを通じて新たな価値を生み出し、その価値を世の中につないでいくこと”

地球環境を守るために世界中で掲げられたSDGs 。
サステナブルな社会の実現に向けて、世界中が動き出しています。

私たちは、「見方を変えれば、ものの価値は変わる」というのがリユースの本質だと考えています。
同じ"もの"であっても、手放す側と、そうでない側とでは、"もの"の価値が変わります。

お客様が使わなくなったもの、まだ使えるけど捨てるにはもったいないと感じたものをお預かりし、必要としている人の元へ橋渡しをする。
私たちが間に入ることで、ものの価値を再定義しなおし、社会へ届ける。
それを使命として取組んでいます。

より良い買取リサイクルによって、 私たちの周りを笑顔にし、社会を良くしていくことが私たちの使命です。
よりよい社会の実現は、よい買取りサイクルから。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら