トップIT・通信系その他 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【渋谷/フルリモート可】DXを軸としたWeb開発で課題解決◇フルフレックス/残業20h/大手取引多数【エージェントサービス求人】
株式会社Arkth
掲載元 doda
【渋谷/フルリモート可】DXを軸としたWeb開発で課題解決◇フルフレックス/残業20h/大手取引多数【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-23…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜最先端技術にも触れられる!エンジニアとして成長したい方歓迎〜
DXを軸としたAI・Web開発を通じて課題解決を行う当社にて、Webエンジニアを募集します。
■当社について
東京大学との共同研究発表をはじめ、大手上場企業から中小のDX開発まで様々なプロジェクトに取り組みをしています。ただ “作れるだけ” ではない幅広い知識と経験を持ったエンジニア集団として、今後も拡大し続けるため常に積極的に採用を行っています。
■業務内容:
基本的にはクライアントリクエストでいただいたWebシステム開発をお願いします。スキル次第では、お客様との折衝等もお任せしますが、まずは当社メンバーがフォローしながら業務を進めていきます。
*案件規模:サーバー200台、データーベースの大規模案件もあります
*過去実績:ポイント制WEB漫画アプリ、人材系紹介サイトなど
【現在対応中のプロジェクト例と主な利用技術】
〇スポーツ競技結果予測AI
Python, TensorFlow, Flask,AWS(EC2, Aurora),Keras, Deep Learning, Machine Leaning
〇BtoC向けWebサイト開発
JAVA, Springboot, Tymeleaf, javascript, Eclipse
〇アイデア創出支援アプリ
Python(Flask) , TypeScript+React.js,RDS(MySQL), VPC, ELB, EC2, Nginx, Gunicorn,Docker, Figma
■チーム・組織構成:
役員2名、正社員11名の計13名
男女比:男性8人、女性3人
30歳前後のメンバーが活躍中です
■キャリアパス事例
1年目:経営陣のもとで案件に携わり、指示を受けながら案件に参画
2年目:小規模なチームマネジメントのタスクをお任せ
3年目:チームリーダーとして案件に携わります
※年次に関係なく、責任のある仕事を任せてもらえ、自身のやりたいことから逆算して成長していける環境です
■魅力:
柔軟な働き方が相談できる環境:お子様がいらっしゃって勤務開始時間を遅くすることも、可能
リモート勤務:現在プロジェクトに応じて、週1~2回の出社頻度でリモート勤務を実施中
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【Web言語が扱える方募集中!(言語不問)】
■必須条件:
・Webシステム開発経験
【言語例】
HTML/CSS/JavaScript/TypeScript/Java/PHP/Ruby/Python/Goなど
■歓迎条件:
・設計などの開発上流工程の経験
・AI、IoT、ブロックチェーンなどの技術分野に関する知見
募集要項
企業名 | 株式会社Arkth |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2F 勤務地最寄駅:渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年実績2〜4カ月支給) ■昇給:年1回 ■モデル年収 600万円/31歳・経験10年 500万円/33歳・経験8年 450万円/28歳・経験7年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ■残業平均月20時間以内 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 教育制度:基本的にはPJTに参画しPJTベース 資格補助:相談ベースで支給 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、介護休暇、産休など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社Arkth |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 30歳 |
従業員数 | 13名 |
事業内容 | ■事業内容: Webシステム開発をメインとして、AI、IoT関連なのどモダンな技術をもとにお客様と一緒に上流から下流工程までを一貫して対応できるメンバーで事業展開しております。 小さい会社規模ではありますが、大手メーカーやコンサルティング会社や事業会社などと幅広くお取引があります。開発だけでなく、お客様のサービス企画段階から参画するプロジェクトもあったり、スポットでお客様の相談に乗ったりして企業ドクターとして活躍するメンバーで構成されています。 |
URL | https://arkth.co.jp/ |