トッププラントエンジニアリング - 空調・電気設備・配管施工管理,建築・施工・設備工事系その他,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 長崎県【長崎】水処理プラントの運転管理※土日祝休など就業環境が良く低離職率◎◆賞与6.04ヵ月【エージェントサービス求人】
オルガノプラントサービス株式会社
掲載元 doda
【長崎】水処理プラントの運転管理※土日祝休など就業環境が良く低離職率◎◆賞与6.04ヵ月【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
長崎営業所 住所:長崎県大村市今村町3…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜土日祝休/所定労働時間7時間15分/平均残業時間24時間/5日以上有休取得率100%(2022年度実績)/賞与6.04ヵ月(2022年度平均)/資格取得制度有/エネルギー・化学・電子・食品・医製薬など幅広く社会貢献〜
■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務
同社の設備を導入している企業様に常駐し、半導体排水処理装置の運転管理や現場作業者への指導、教育と管理をご担当頂きます。
◇半導体の製造工程に使用される純水製造プラントの運転管理
◇協力会社社員への指導、教育と管理
◇装置の運転操作
◇データの整理、報告書の作成
◇運転管理上の不具合対応
◇薬品類や物品等の在庫管理と発注
■働く環境:
・所定労働時間:7時間15分
・全社平均残業時間:24時間
・平均勤続年数:12.8年
■取引実績:
・東京エレクトロン、キオクシア、ソニー、ルネサスエレクトロニクス等半導体、液晶などの電子産業や、食品、薬品産業と業界は多岐に渡ります。
そのため需要も幅広く事業として安定しております。
■入社後:
入社後はOJTを通して学んで頂きますが研修制度もご用意しており、個々の現場のキャッチアップだけに頼らず技術を学ぶ環境がございます。
公的資格取得支援制度により資格が取得できます。(技術士、1,2級施工管理技士各種、電気主任技術者、その他)
■トップクラスの技術×就業環境良好:
・事業分野としては、浄水場の水処理装置をはじめ電子部品、医薬品、食品等の生産現場で使用される純水製造装置の設計、施工管理を行うエンジニアリング事業と、装置の安定した運用をサポートするメンテナンス事業があります。また“オルトピアJ”と呼ばれる遠隔監視システムを開発し、遠隔でプラントや生産工場等管理できるIT化にも力を入れております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかのご経験に当てはまる方
・施工管理の就業経験のある方
・装置等の据え付けにおける施工業務のご経験がある方
・プラント/設備の保守・メンテナンスのご経験がある方
・水処理や半導体関連の知識をお持ちの方
募集要項
企業名 | オルガノプラントサービス株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 長崎営業所 住所:長崎県大村市今村町37-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):205,600円〜300,000円 <月給> 205,600円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:平均6.04ヶ月(2022年度実績平均) ■年収例(2021年度実績):40歳平均720万円 ■年収構成:上記の年収は手当等を含む実績額です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜16:45 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・所定労働時間は7時間15分と比較的少なめです |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:1人目2万円、2人目1万2千円、3人目以降6千円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上から支給対象、継続雇用制度有り <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTです。 OPSS(水処理初歩技術)、ESB(水処理基礎技術講座)、オルガノ大学(通信教育補助制度)等の社内講座資格取得者表彰制度(奨励金最大20万円支給) <その他補足> 出張手当、借上社宅制度、慶弔見舞金、ホテル・保養所・スポーツジム等の利用補助等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季休暇(特別休暇3日+年次有給休暇2日)、年末年始休暇(5日)、創立記念日(5月1日)、特別休暇(結婚、忌引等)、リフレッシュ休暇(勤続20年/5日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
企業情報
企業名 | オルガノプラントサービス株式会社 |
資本金 | 93百万円 |
従業員数 | 364名 |
事業内容 | ■事業内容: ( 1 )各種水処理装置、化学装置および公害防止装置の設計、製作、施工、販売および前各装置の保全、運転管理業務。 ( 2 )電気制御装置、デ−タ処理装置の設計、製作、施工および前各装置の保全、運転管理業務。 ( 3 )水道施設、清掃施設、環境衛生施設の保全、運転管理業務。 ( 4 )給排水・衛生・空調・消火・電気設備の設計、施工、監理。 ( 5 )土木工事、建築工事、環境設備工事、機械器具設置工事、管工事、消防設備工事。 ( 6 )電気、計装、通信工事の設計、施工、監理。 ( 7 )イオン交換体・活性炭・その他吸着剤・膜処理剤および工業薬品の販売。 |
URL | https://wwwops.organo.co.jp/ |