トップ自動車・輸送機器関連 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 神奈川県【神奈川・厚木】試作自動車製造担当※年休122日・土日休/自動車開発事業展開【エージェントサービス求人】
株式会社東京アールアンドデー
掲載元 doda
【神奈川・厚木】試作自動車製造担当※年休122日・土日休/自動車開発事業展開【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
厚木事業所 住所:神奈川県厚木市愛甲東…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
《年休122日・土日休》《自動車開発事業展開》
■職務内容:
1981年設立、東京都・千代田区に本社を置き電気自動車開発等についてデザイン〜試作・量産化を行う当社にて試作自動車製造担当として業務に従事していただきます。
■具体的には:変更の範囲:会社の定める業務
主に試作自動車製作業務 (板金、溶接、機械加工、組み立て等)
■組織体制について:
製造担当は総勢12名(3グループ体制)にて運営を行っております。
■当社の特徴:
・自動車の開発を中心として、小さなプロダクツをはじめあらゆる工業製品のデザインを手がけています。部分的な開発からトータルな開発まで様々な要望に応えます。
・現在においてもEVやHV、FCVなどの「次世代自動車」の開発のパイオニアとして、高い提案力と柔軟な開発力で、様々な顧客のニーズに応え続けています。
・特定分野の専門性に優れた提案や、量産を見据えた車両づくりから解析、さらには特殊用途車両に至るまであらゆる国内外のメーカーのニーズに応えてきたノウハウで高品質のソリューションを提供します。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
製造業経験
■歓迎条件:
・試作自動車製造経験
・自動車整備経験または製作実習経験
※向上意欲のある方を歓迎しております。
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社東京アールアンドデー |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 厚木事業所 住所:神奈川県厚木市愛甲東1-25-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 <月給> 250,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与・昇給あり ※経歴や社会人経験年数に応じて、年収の増減があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■時差出勤制度有り |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度有り <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得の補助金制度あり <その他補足> ・マイカー任意保険補助制度 ・健保組合保養所 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■休日休暇: ・会社カレンダーによる 年3回9連休あり ・有給休暇 (初年度10日、以降1年ごとに加算、最高20日)、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社東京アールアンドデー |
資本金 | 250百万円 |
平均年齢 | 41.9歳 |
従業員数 | 97名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)デザイン開発 (2)次世代車両開発 (3)研究・試作車両開発 (4)量産車両開発 |
URL | http://www.tr-d.co.jp/ |