トップ食品 - 生産管理・品質管理・検査・保証(食品) - 正社員 - 広島県【広島/三原市】品質管理※未経験歓迎!近畿圏トップメーカー/有給◎/フレックス制度あり/残業15h【エージェントサービス求人】
藤本食品株式会社
掲載元 doda
【広島/三原市】品質管理※未経験歓迎!近畿圏トップメーカー/有給◎/フレックス制度あり/残業15h【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
広島工場 住所:広島県三原市沼田東町両…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
残業10〜15時間/フレックス有/有給取得◎/スーパー向け惣菜・弁当の近畿トップメーカー/
■業務内容:
工場で製造された製品(惣菜)や調理設備/器材等の微生物検査/工場内の衛生確保/食品保管の適正化等を通じて食品会社の命ともいえる製品の安全性と品質確保に携わります。
また、万一不適合品が発生した際は早急に原因を追究/再発防止策考案し製造部従業員と一緒にその防止策の落とし込みまでを行います。
〈日次業務〉
・品質管理に関わる帳票の管理や整理
・内部発見(盛り付け作業中などに発見した異物混入)のデータ入力
・お弁当などに張り付けたラベルの枚数とその日の製造数が合っているかのチェック
〈月次業務〉
・社員の体調管理・衛生管理を実施した際の名簿管理
・お弁当の菌数検査
・パートさんのシフト作成等
〈都度行う業務〉
・新しく入社したパートさんや社員の会社案内
・クレームのデータ入力
・パートさんが足りない時の代行業務など
また、新商品が出た時の品質管理の帳票の更新作業があります。1ヶ月に1回の仕事ですが、品質管理の中で一番大きな仕事になります。
■1日のスケジュール(例):
8時半:出社、派遣社員の案内、帳票整理や内部発見のデータ入力
10時:メールチェック、タスク処理
14時:お昼休憩
15時:勤務再開
17時半〜20時半:退社
※製造終了後に、製造数の確認作業が必要になるため日によって退社時間は異なります。退社時間が遅くなった時は、次の日の朝は遅く出社して調整。
※フレックスタイム制:月の労働時間の中であれば、各部署ごとに業務内容に合わせて出社時間や休憩時間を自分で決める事が可能。
■配属先/組織構成
品質管理課は各工場に2名在籍
20代〜50代の年齢構成で、20代女性の社員が多いです。
品質管理次長:50代1名
品質管理課長:40代1名
品質管理係長:30代1名
メンバー:20代〜50代14名
※メンバーの募集ですが、管理職を目指すこともできます。
└担当者→係長→課長→次長とキャリアステップしていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!/
■必須条件:下記いずれも満たす方
・第一種運転免許普通自動車をお持ちの方
・社会人経験1年以上
■歓迎条件:
・食品衛生管理者
・食品分野での何らかのご経験をお持ちの方(特に製造/品質管理/品質保証等があれば尚可)
・管理栄養士
募集要項
企業名 | 藤本食品株式会社 |
職種 | 生産管理・品質管理・検査・保証(食品) |
勤務地 | <勤務地詳細> 広島工場 住所:広島県三原市沼田東町両名972番地1 勤務地最寄駅:JR山陽新幹線/三原駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 330万円〜405万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円〜270,000円 <月給> 221,000円〜270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(※前年度実績:計2.9ヶ月分) ■決算賞与:会社業績により支給(前年度実績:1ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 0:00〜23:59 <その他就業時間補足> ■平均残業時間:10〜15時間/月■所定労働時間8時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:借り上げ社宅制度有り※規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用:勤続延長有(80歳迄) <教育制度・資格補助補足> ■研修支援制度(一部従業員利用可) ■OJT <その他補足> ■従業員専用駐車場 ■出産・育児支援制度(全従業員利用可) ■確定拠出年金制度 ■社販 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ※有給休暇が取得しやすい職場環境です 有給平均取得日数:13.5日(2021年度実績) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
変更無
企業情報
企業名 | 藤本食品株式会社 |
資本金 | 95百万円 |
平均年齢 | 38.6歳 |
従業員数 | 1,987名 |
事業内容 | ■事業内容: 各種サラダ、煮物、和え物等惣菜の製造、寿司、弁当、おにぎり・野菜の加工等の製造を行う食品メーカー。主婦の職場進出の活発化により、市場規模が拡大している「中食」食品の製造を主軸に、和歌山県のみならず、関西・中部・中国地区にも商圏を広げる成長企業です。 |
URL | http://www.fujimotofoods.co.jp/ |