GLIT

本田技研工業株式会社

掲載元 doda

【埼玉】船外機拡販に向けた技術サポート業務(パワープロダクツ)◇今後も注目が高まるマリン事業【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

本田技研工業株式会社 住所:埼玉県朝霞…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容:
世界中で水上の移動を支えるHonda船外機の顧客体験向上に向け、操船試験の実施や現場・開発へのフィードバックを行います。

■具体的な仕事内容:
・船外機の国内販売店・海外現地法人・ディーラー等における技術的課題へのサポート
・船外機の市場品質不具合事象や利用状況分析・解析
・自社、他社の性能比較試験を通じた分析・解析
・不具合事象の改善手法の検討、検証
・船外機利用環境を想定した実地調査
・船舶機種ごとの特性を踏まえた船外機の活用方法検討等
※不具合発生環境の確認、検証など、必要に応じて国内/海外への出張も発生いたします。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

■やりがい・魅力:
Honda船外機はこれまで、主に四輪におけるエンジン開発で得た技術を船外機に活用、応用してきましたが、今後は、より高出力の船外機用の船外機独自のエンジン販売がスタートしています。
移動の選択肢・可能性が広がる将来を見据え、Hondaで注目が集まるマリン領域にて品質向上に携わってみませんか。

■職場環境・風土:
「人間尊重」「三つの喜び」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。
役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。
積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・内燃機関における整備経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・品質工学の知識もしくは、品質解析の経験
・乗り物の運転が好きな方(入社後、船舶免許取得可能です。)

募集要項

企業名本田技研工業株式会社
職種品質管理・テスト・評価
勤務地<勤務地詳細>
本田技研工業株式会社
住所:埼玉県朝霞市泉水3-15-1
勤務地最寄駅:東武鉄道線/朝霞台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜500,000円

<月給>
230,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
【年収例】
※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む
・メンバークラス 約660万円(月給約29万円)
・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円)
・係長クラス 約960万円(月給約43万円)
・管理職 約1,230万円(月給約64万円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づく
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:寮・社宅(入居条件・期限あり)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:年金制度有

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■キャリア別研修、職務内容別研修、語学研修、問題解決手法研修など■全社員の「自立した強い個の確立」をめざしたオープンカレッジ(異文化対応、プレゼンテーション、経営戦略、マーケティングなど)

<その他補足>
【手当】在宅勤務手当、育児・介護手当、食事補助、育児費用補助
【制度】退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、健康診断、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生、食堂施設、育児・介護休職、など
【施設】社宅、独身寮、保養所、健康管理センター、スポーツ施設、社内託児所(和光/栃木)など

Hondaの福利厚生制度は「自助努力と相互扶助」を原則とし、安心して生活でき、仕事…
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土曜・日曜(当社カレンダーによる)、長期休暇(GW、夏季、年末年始)、年次有給休暇(勤務年数に応じて年間最大20日付与/半日有給制度有)、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名本田技研工業株式会社
資本金86,067百万円
従業員数33,065名
事業内容■主要製品:
二輪車、四輪車、パワープロダクツ
URLhttp://www.honda.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら