トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管設計,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 群馬県【群馬県高崎市】施工管理(空調・衛生設備等)◆プライム上場・設備業界大手/働き方改革推進中【エージェントサービス求人】
株式会社朝日工業社
掲載元 doda
【群馬県高崎市】施工管理(空調・衛生設備等)◆プライム上場・設備業界大手/働き方改革推進中【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理
群馬営業所 住所:群馬県高崎市九蔵町2…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
<設備施工業界大手企業・トップクラスの技術力と施工実績/雰囲気が良く社内連携しやすい組織/年休120日(土日祝) >
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
ビルや商業施設、工場、病院などのあらゆる建築物の空調・給排水衛生設備の施工管理をご担当頂きます。
現場全体をマネジメントしてお客様のニーズに合う空調・衛生設備を納めることがミッションです。
・工程、品質、安全などの管理
・施工図作成
・試運転、検査
・客先、諸官庁への届出書類作成 等
※工事現場により自宅からの通勤が困難な場合は、現場近くに現場宿舎の用意あり(会社負担)
※OJTでサポートもしっかりしております。
■具体的には
(1)設計部門からの設計図をもとに、実際の作業に必要な情報を加えて施工図を作成します。
(2)工事がスタートすると、品質管理・エ程管理・作業員の安全管理など、全体の統括として現場をコントロールします。
(3)建物の規模も装置も大きく、予算の管理も任されるため、一企業の社長のようなダイナミックなやりがいを感じられます。
■手当充実!(資格取得奨励金制度)
初回の試験料・交通費を会社負担してくれます(会社指定の資格のみ)
また、配属先にもよりますが、一級管工事施工管理技士取得のための社内講座も実施しております。
■主な施工実績
札幌ドーム、筑波大学、名古屋港水族館、京都駅ビル、広島平和記念資料館
■本求人の魅力/特徴
【仕事のやりがい】
・1〜20億円規模の大型案件に携わることができます。仕事にやりがいを求める方にはピッタリな環境です。
【当社の魅力】
・東証プライム上場の大手企業となる為、腰を据えて働くことができます。
・役職者との距離が近く風通しの良い社風です。ボトムアップ型の組織でメンバークラスから意見を挙げることもできます。最近では事務所移転時に部門を跨いでプロジェクトチームを組み、レイアウト・デザインをメンバーが決めました。上司とも冗談を言い合えるような働きやすい職場です。会議室には大型TVが設置されており、イベント時(ワールドベースボールクラシックなど)は終業後に従業員が任意に集まり観戦したりしています。
・移転したばかりのオフィスでとても綺麗です。リフレッシュコーナーにはお菓子や飲み物があります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・建築設備業界での現場管理経験のある方
<必要資格>
歓迎条件:管工事施工管理技士1級
募集要項
企業名 | 株式会社朝日工業社 |
職種 | 空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 群馬営業所 住所:群馬県高崎市九蔵町25-1 WESTIN Ⅰ 604号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 520万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,500円〜520,200円 その他固定手当/月:20,000円〜50,000円 <月給> 311,500円〜570,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※モデル年収:30歳 580万円/40歳 730万円/50歳 900万円 ※上記想定年収には残業代は含まれておりません。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月40h程(閑散期:月10h程) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による 家族手当:会社規定による 15,000~39,000 円/月 寮社宅:会社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:会社規定による 定年:60歳(再雇用制度65歳) <定年> 60歳 再雇用制度65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 財形貯蓄 社員持株会制度 資格取得奨励金制度 その他制度 ベネフィットステーション加入 医療保険制度など多数 保養施設有り 年間有給休暇:10日~20日(入社時期により最大10日付与、翌年以降法令に従い毎年11日.12日・・・20日付与) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日祝休み/長期連休(GW、夏季、年末年始)/創立記念日/慶弔休暇/有給休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件面の変更はありません
企業情報
企業名 | 株式会社朝日工業社 |
資本金 | 3,857百万円 |
従業員数 | 987名 |
事業内容 | ■企業概要 1925年の創業、まもなく創業100周年を迎える「空気・水・熱」の技術で「快適環境・最適空間」を創造するメーカー機能を持つ環境エンジニアリングカンパニーです。 設備のエンジニアリングをワンストップで提供する「設備工事事業」、 精密環境制御機器を扱う「機器製造販売事業」2つの事業を展開しています。 |
URL | http://www.asahikogyosha.co.jp/ |