トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 愛知県【名古屋】設備施工管理(リフォーム/大規模修繕)◇早朝夜間工事なし/年休130日/土日祝休/転勤なし【エージェントサービス求人】
株式会社長谷工リフォーム
掲載元 doda
【名古屋】設備施工管理(リフォーム/大規模修繕)◇早朝夜間工事なし/年休130日/土日祝休/転勤なし【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
~業界トップの安定性と技術力/プライベートを充実させやすい働き方◎/残業20h程度/早朝・夜勤工事なし/転勤なし/トップメーカーとしての誇りを持ってエンドユーザーに近い立場で仕事ができる◎~
■職務内容:
マンションの修繕工事に係る設備施工管理業務をご担当いただきます。
親会社の長谷工が施工した物件が主となりますが、一部グループ会社の物件の施工管理も実施いただきます。
■業務詳細:
<大規模修繕>
分譲マンションの大規模修繕に伴う給排水設備の改修/電気設備の改修などの施工管理業務(平均工期:5〜6ヶ月)
<内装(リフォーム)>
1室全体の総合リフォームに伴う施工管理業務(平均工期:1ヶ月程度)
■働き方について:
・施工現場は通勤を配慮した上で決定致します。
・公共交通機関を使用し現場への直行直帰メインとなります。
・月に1~2回程度支店にて事務処理や会議等に出席頂く事があります。
・居住者様の生活を尊重し早朝や夜間は作業を行いません(夕方に作業終了)
・事務作業は現場内または近隣の仮設事務所にて行います。
■就業環境:
・年間休日130日/土日祝日休み
・平均残業20h程度/平均退社は18時
・早朝/夜間工事は原則発生しません
・転勤なし(ご希望の勤務地を考慮の上、配属を決定)
・19時30分にPC自動シャットダウン
・離職率5%程度
■当社について
新築マンションの施工実績業界NO.1の長谷工グループの一員として、豊富な実績と確かな技術力、優れたノウハウを保有するマンション大規模修繕会社です。築30年を超える老朽化マンションは年々増加しており、グループ内でも新築分譲マンションと並ぶ新たな中核事業と位置づけ、さらなる飛躍を目指しています。業界で唯一、コーポレートの技術研究所を保有し、グループの研究機関としてマンションに関するあらゆる基礎研究・技術開発・技術および製品の検証を行っています。
<当社およびグループの実績(2024年)>
【新築マンション施工実績】約70万戸 ★業界1位★
【マンション管理受託総戸数】約42万戸 ★業界トップクラス★
【修繕工事実績】 約84万堵 ★業界トップクラス★
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・設備に関わる施工管理のご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・1級管工事施工管理技士をお持ちの方
・給排水設備工事の施工管理経験をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:管工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士1級
募集要項
企業名 | 株式会社長谷工リフォーム |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄4丁目1番8号 栄サンシティービル13階 勤務地最寄駅:地下鉄東山/環状線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜335,000円 その他固定手当/月:10,000円〜95,000円 <月給> 260,000円〜430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記はあくまで最低保証額です。経験や能力を考慮し決定いたします。 ■モデル年収(賞与・諸手当込) 30歳:年収550万(資格なし)/年収680万(1級管工事施工資格) 35歳:年収780万/月額51万(1級管工事施工資格) 45歳:年収900万/月額60万(1級管工事施工資格) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 平均残業20時間/月です。平均退社は18時、遅くとも19時半には帰宅しています。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■教育カリキュラム 業務フロー、施工基礎知識から最先端の工法まで体系的に指導。 ■資格取得カリキュラム 外部講師等は会社が用意。試験直前は、仕事量をセーブさせる等、全社で資格取得を支援。 <その他補足> ■資格取得支援 ■結婚祝金 ■出産祝金 ■ベネフィットステーション ■HASEKO CLINIC(診療所) ■保養所 ■財形貯蓄 ■社員持株 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数130日 ■休日:現場によって土曜出勤の場合有。出勤の場合は別途休みを取得。閑散期に長期休暇可能。 ■有給(15日〜最高20日) ※入社時から付与 ■休暇:夏季(今期9連休)/年末年始/介護休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、給与・条件などに変更はございません。
企業情報
企業名 | 株式会社長谷工リフォーム |
資本金 | 300百万円 |
従業員数 | 613名 |
事業内容 | ■事業内容: リフォーム事業 ◆大規模修繕工事 ◆インテリアリフォーム工事 ■ビジョン: 安全・安心・快適なマンションライフに貢献し、住み継がれる住宅を残すことを目指しています。 マンション施工で70万戸を超える、長谷工グループの豊富な実績と経験、知識、ノウハウを有するリフォーム会社。 技術力に拘り、「無振動・無騒音・住まいながら」をテーマに、日常生活にできる限り影響を与えない工法の開発を推進。 また、長期優良住宅先導的モデル事業に採択された「住みながら耐震化」をはじめ、耐震改修と建物の延命化に取り組んでいます。 |
URL | http://www.haseko.co.jp/hrf/ |