トップ建設・住宅・土木 - 建設コンサルタント,土木施工管理 - 正社員 - 茨城県,栃木県,その他9件【関東甲信越・東北・中部エリア】土木施工管理技士/官公庁からの受注8割以上/月平均残業20h以内
株式会社アイ・ディー・エー
掲載元 イーキャリアFA
【関東甲信越・東北・中部エリア】土木施工管理技士/官公庁からの受注8割以上/月平均残業20h以内
建設コンサルタント、土木施工管理
本社 住所:群馬県高崎市倉賀野町422…
450万円〜800万円
正社員
仕事内容
国土交通省、水資源機構、NEXCOにおける工事監督支援や行政事務補助、積算技術業務等
【仕事内容】
発注機関の工事発注に伴う工事積算や工事検査などの業務を、発注機関の職員に代わって行います。
◆工事監督支援業務:工事検査等の立会や工事履行に必要な資料の作成
◆積算技術業務:工事発注に必要な図面や数量の取りまとめ、積算システムへのデータ入力
◆技術審査業務:入札公告の作成、競争参加資格確認申請書の分析・整理
◆資料作成業務:予算要求、地元説明、関係機関協議の資料作成
※管理技術者の指導の下、チーム内のスタッフが仕事内容を一つ一つ教えながら業務を行いますので、ご安心ください!
【勤務場所】
業務の発注者となる官公庁やクライアント企業での勤務となります。
例)国交省、水資源機構、地方自治体、高速道路管理会社など
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級、技術士(技術士補)、RCCMのいずれかの資格をお持ちの方
【歓迎条件】
・発注者支援業務の経験、NEXCO施工管理業務の経験、下水道工事の施工管理の経験
・高速道路点検士(補)、RCCM等、土木関連資格の保有者、工事監督経験/施工管理5年以上、主任技術者や監理技術者の経験
・AutoCAD LT経験、土木分野における3D操作の経験、Excel、Word、PowerPointの基本操作
募集要項
企業名 | 株式会社アイ・ディー・エー |
職種 | 建設コンサルタント、土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県高崎市倉賀野町4221-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足> 本社(群馬)栃木、茨城、埼玉、東京、千葉、神奈川、新潟、長野 ※業務の発注者となる官公庁やクライアント企業での勤務となります。 例)国交省、水資源機構、地方自治体、高速道路管理会社など <転勤> 有 ※転居を伴う異動の場合、転勤手当・単身赴任手当を支給(条件あり)。 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,500円~299,000円 <月給> 202,500円~299,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・実績、能力を考慮の上、社内規定により決定します。 ■賞与:年2回 (夏季・冬季)+別途、特別賞与あり(業績による) ■昇給:年1回 ■予定年収には各種手当を含む 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 【待遇・福利厚生】 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:条件を満たせば新幹線通勤可 家族手当:補足事項なし 住宅手当:※1万円まで 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:再雇用有(65歳/雇用年齢は応相談/嘱託) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格保有手当 ■資格取得支援(合格時の報奨金規程あり) ■各階層別研修 <その他補足> ■職務手当 ■資格手当 ■傷害保険、退職金積立 ■定期健康診断、予防接種費用… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※土曜、日曜、祝日(当番出勤の場合もあり。 その際は振替休日を必ず取得いただきます) ※年末年始(12/29~1/3)、夏季休暇、有給休暇、産休、育児休業(取得実績有り/男性の取得も推進)、介護休業 <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0… |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社アイ・ディー・エー |