トップ建材・住設機器 - インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター,CADオペレーター(建築・土木) - 正社員 - 愛知県【名古屋】窓の開閉装置メーカーの設計◇建材メーカー◇年休127日/残業15h以内/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
オイレスECO株式会社
掲載元 doda
【名古屋】窓の開閉装置メーカーの設計◇建材メーカー◇年休127日/残業15h以内/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、CADオペレーター(建築・土木)
名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜排煙・換気用窓の開閉装置の業界NO.1メーカーで安定性◎/働きやすい環境でCadスキルを生かして活躍!/福利厚生充実◎〜
■当社について
50年以上、排煙・換気用窓の開閉装置業界を牽引し続けてきました。
建築業界では有名な業界No.1の会社です。ニッチな分野ではありますが皆さんも御存じな企業様とも取引をしています。
当社オペレーターは建築の排煙設備を販売しているメーカー企業で国内トップシェア、東証プライム上場企業のオイレス工業100%出資会社になります。
長年培った窓開閉装置の技術を、窓をはじめさまざまな開口部に活かし、今後も人々の安全・快適な暮らし作りと、環境に優しい社会の実現に貢献しています。
コミュニケーションを取ることが得意な方にはとても向いている職種になります。
■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
・当社製品をお客様からの図面(サッシ図)を基に、当社製品の納まり・提案図の作成を行います。
■業務詳細
1.お客様(サッシメーカー及びその販売店)より送られてきた図面資料を基に、当社用に図面をまとめる業務。 機器仕様や窓サイズ等によって適切な部品を選定し、開閉装置取付に必要な加工位置の作図を行います。(Auto CAD使用)
2.窓から操作部(ハンドルボックス)までの配管・操作部の取付位置や取付方法の検討及び納まり図の作成
3.報告書の作成(月次、現場等)
※製品に関してはサッシ(窓)毎にシリーズ化されており(基準図)、基準図を基に図面をまとめます。
※計算プログラム等の専用ソフトがあり、未経験者でも覚えやすく使用出来る様になっています。
■入社後の流れ
入社研修後、先輩社員が同行しながら指導します。
※分からないことは積極的に質問できる環境です。
<入社後の研修プログラム>
・基礎知識教育
・現場での現物確認研修
・先輩からのOJTによる知識習得
・当社近江工場での施工研修会
能力に応じて客先を担当いただくので安心してご入社いただけます!
■働く環境
◎当社は有給休暇とは別で年間の休日が127日あります。
◎残業15h以内
◎有給休暇取得促進実施
ワークライフバランスを整えることが可能な環境です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:<第二新卒歓迎><業界未経験歓迎>
・AutoCadに関するご経験や知見をお持ちの方
■歓迎条件:
・建築・機械、サッシや部品メーカー経験者
募集要項
企業名 | オイレスECO株式会社 |
職種 | インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、CADオペレーター(建築・土木) |
勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目17-3 メイヨンビル 勤務地最寄駅:JR東海道本線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 340万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,400円〜256,800円 その他固定手当/月:5,000円〜12,000円 <月給> 206,400円〜268,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:1.5〜1.8か月分×年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:55〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:50分(12:00〜12:50) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■想定残業時間:15時間以内 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■全額支給 家族手当:■配偶者15,000円/月 子供4,000円/月 住宅手当:※「福利厚生その他」に補足有 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 ■再雇用:有・65歳まで <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■産休育休制度(実績あり) ■住宅手当 5,000円/月(独身) 住宅手当12,000円/月(配偶者有) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ■休日:土日祝 ■その他:夏季休暇(7日)、年末年始休暇(7日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
■条件面変更無し
■3カ月の試用期間後に有給休暇付与となります(初年度10日)
企業情報
企業名 | オイレスECO株式会社 |
資本金 | 200百万円 |
従業員数 | 178名 |
事業内容 | ■事業目的: ・窓開閉機器(ウインドーオペレーター)及び住宅用・ビル用設備機器の設計から製造、販売、施工の一貫体制 ・ビル用排煙窓の開閉装置、省エネ機器、防災機器の修理・改修・メンテナンスサービス ■理念: 居住環境の快適性と安全性を目指して建築機器市場に新たな価値を創造し、技術とサービスを通じて社会に貢献する。 |
URL | https://www.oiles-eco.co.jp/ |