GLIT

株式会社水工房

掲載元 イーキャリアFA

設備施工管理(空調・衛生設備)

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

【関東】東京都 足立区 日暮里舎人ライ…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
給排水・空調設備工事の施工管理として、業者の選定・施工図作成、工程・品質・安全・原価管理などをお任せします。

【職務詳細】
主に足立区・板橋区の公共施設、学校、駅、複合施設などの給排水・空調設備工事の管理を行います。100%官公庁の案件となるため、掛け持ちはなく一つの案件に集中することになります。案件規模は2億~3億円、工期は1年前後のものが多くなっています。

≪具体的な仕事の流れ≫
▼施工図を見ながらスリーブ入れ
⇒給排水管が壁や床などを貫通する場合に、
 その開口を確保するための場所を作ります。
▼インサート作業
⇒天井や側壁にネジが入っていく場所を作ります。
▼配管工事作業
⇒施工図やルートを見ながら寸法に合わせて加工。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
■2級管工事施工管理技士をお持ちの方

【尚可】
■官公庁での給排水衛生・空調設備の施工管理経験がある方

募集要項

企業名株式会社水工房
職種空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
勤務地【関東】東京都 足立区
日暮里舎人ライナー「谷在家」駅より徒歩14分(本社事務所)※現場は基本的に直行直帰です
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,000,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~500万円
 月給制:月額285000円
 賞与:年1回(業績による現場決算賞与)
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、退職金制度、車通勤可能(ガソリン代支給)、退職金制度(3年以上の勤務により検討)、資格取得支援制度(講習費・受験料等)

■勤務時間:8時00分~17時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇隔週休2日制(日曜・月2回土曜休み)、祝日、GW休暇、夏季休暇(5~6日)、年末年始休暇(6~7日)、有給休暇(10日~20日)、慶弔休暇、振替休日制度(休日出勤となった場合)※年間休日日数105日
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考⇒一次選考(監査役)⇒二次面接(代表)⇒内定 ※監査役、代表揃って1回の面接の場合もあり

企業情報

企業名株式会社水工房
設立年月1982年5月
資本金5,000万円
事業内容【事業内容】新築、増改築リフォームの企画、設計、施工、アフター管理、内容給排水衛生設備、空調設備、換気冷暖房設備、消防設備工事、外壁工事、水道施設工事、土木工事、造園工事等の設計、施工並びに前各項に付帯する一切の業務

【会社の特徴】創業者の「水を整備をすることで人が集まって、文化が創られる担い手になる会社にしたい」という企業理念から、公共施設を中心に給排水、空調設備工事を行っています。
現在は設備工事だけではなく、水回りを軸としたリフォーム事業も手掛けています。
同社の設備部門では、東京都競争入札参加資格の格付け「Aランク」の評価を受けているため、大規模工事に携わる事ができます。
大規模案件の場合は、JV(ジョイントベンチャー:共同企業体)で受注しており、同社からは指揮、監督の立ち位置で2~3名のスタッフが現場に入り、協力会社のスタッフと共に業務が行えます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら