GLIT

この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

大紀産業株式会社

掲載元 doda

【埼玉】営業所長候補 ◇国内トップクラスシェアの食品乾燥機メーカー◇13年連続黒字経営◇飛び込み無【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

関東営業所 住所:埼玉県比企郡吉見町本…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜国内シェア30%を超える食品乾燥機のトップメーカー/賞与年間平均120万円とコロナ前まで回復〜
■業務内容:
今回は、乾燥機専門メーカーである当社の関東営業所 所長候補として、業務をお任せいたします。農業法人・食品メーカーや販売店への営業活動・納品・メンテナンス業務を行います。(直販:代理店=3:7)基本的に現地修理は営業担当者が実施します。メンテナンスは岡山本社研修で教育します。営業エリアは関東・甲信越・静岡となり、最長5日程度の宿泊出張と遠距離運転(最長で埼玉から新潟まで)が発生します。現状一名で業務を担当いただきますが、今後の売上次第では二名体制の可能性があります。
■特徴:
◎製品の特性上、誰もが使うものではないので、飛び込み営業などはありません。
◎営業手段としては、ホームぺージや既存販売店からの問い合わせ、展示会での引き合いなどです。年に1回東京ビッグサイトに出展しています。
◎当社の乾燥機は和菓子・洋菓子・乾物・お茶など幅広く採用されています。道の駅などの農産物直売所はもちろん、スーパーや百貨店やコンビニでも納入した客先の製品を見ることが出来ます。自分で納品した機械が実際に製品化されることでやりがいを感じることが出来ます。昨年度(2021年度)は増収増益。13年連続黒字経営です。
■当社の特徴:
当社は乾燥機専門メーカーとして、創業74年目を迎えました。自社開発、自社生産、自社ブランド販売・全社員正社員雇用が当社の強みです。当社は、岡山本社以外に、東北(岩手県)、関東(埼玉県)、九州(宮崎県)の3つの営業所で全国的に展開しています。創業当初は葉たばこ乾燥機を手掛けていましたが、「乾燥」という分野を生かして食品乾燥機の分野を新たに開拓し、2008年に業界初の電気を熱源とした電気乾燥機を発売しました。電気乾燥機はCO2を排出しない、安全・安心・ランニングコスト低減等、多数のメリットがあり、日本中の農業生産者から規格外品の野菜や果物の活用の1つとして、「電気乾燥機」が注目をあびました。また近年では、税別9万円の家庭用乾燥機を発売し、乾燥をさらなる身近に感じる商品を開発しました。そんな当社は、日本初の電気乾燥機を開発したパイオニアであり、業界トップシェアを誇ります。また、海外輸出も拡大しており、東南アジアを始め、アフリカにも展開しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験をお持ちの方
・普通自動車免許(AT限定可)

募集要項

企業名大紀産業株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
関東営業所
住所:埼玉県比企郡吉見町本沢345
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜289,000円
固定残業手当/月:11,364円〜16,700円(固定残業時間8時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
211,364円〜305,700円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は賞与を含む金額となります。
※入社1年後より、営業手当として固定残業代15時間分支給
■昇給:年1回(全社員平均5千円)
■賞与:年2回(全社員平均年間120万円)
■モデル年収:30代課長クラス500万円想定
■入社2年目からは400万〜450万を想定しています。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月15時間程度を想定しています。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:最大20,000円まで
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
技能向上研修、通信教育などの自己啓発支援あり

<その他補足>
■互助会
■営業車支給
■表彰制度
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

日曜、祝日
会社カレンダーにより月1〜2回程度土曜日出勤あり
年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
全社員オール正社員体制です。

<試用期間>
3ヶ月
試用期間は月給20万円

企業情報

企業名大紀産業株式会社
資本金20百万円
平均年齢42歳
従業員数26名
事業内容■事業内容:
・食品加工乾燥機及び特注乾燥機の製造販売
・葉たばこ乾燥機及びその関連機器
・資材の製造販売、ハウス温風暖房機の製造販売
・鉄骨パイプハウス施工工事及びハウス園芸資材の販売
URLhttp://www.taikisangyo.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら