GLIT

株式会社ナコード

掲載元 マイナビ転職

上場企業グループの安定基盤【設備管理】★年休123日★転勤なし

サービス系その他、建設・建築・設備工事スタッフ

【「袖ケ浦駅」より車で10分/転勤ナシ…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【 工場の安定稼働を支える電気設備の管理業務 】★受変電設備や制御回路の保守・点検、トラブル対応など/専門知識は入社後に丁寧に教育します◎

◆受変電設備、モーター等、電気回路の保守・管理
◆生産設備をコントロールする監視装置の管理
◆設備の安定稼働に向けた、日々の巡回パトロール
◆トラブル発生時の原因究明と対応、再発防止策の立案
◆協力会社(工事業者等)への指示・監督

☆将来的には、業務改善提案などもお任せします。

大手グループならではの手厚い待遇と働きやすさ
大手グループならではの手厚い待遇で、社員の生活をサポートします。年間休日は123日、残業は月平均10時間程度とプライベートも充実できることがポイント!

さらに、住宅手当や年1回/3万2千円が支給される旅行補助など、独自の福利厚生も魅力です。中途入社者の定着率も高く、腰を据えて長く働ける環境が整っています。

募集要項

企業名株式会社ナコード
職種サービス系その他、建設・建築・設備工事スタッフ
勤務地【「袖ケ浦駅」より車で10分/転勤ナシ】
千葉県袖ケ浦市南袖44(袖ケ浦海浜公園そば)

※マイカー通勤可!社員のほとんどがマイカー通勤をしています。
【駐車場完備】
給与・昇給月給:23万円~37万円+諸手当+賞与年2回

※経験・スキルを考慮の上、決定いたします
※試用期間:3ヵ月(待遇変更なし)

【昇級・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回
勤務時間8:00~16:40(実働7時間40分)

※休憩60分
※残業月平均10時間
└トラブル・呼び出しがなければ基本的に定時退社
待遇・福利厚生社会保険完備
制服貸与
旅行補助(年1回/社内規定により付与)
資格取得支援

\勤続給あり/
勤続20年/2日休暇+旅行クーポン
満50歳かつ勤続10年以上/7日間休暇+旅行クーポン
休日・休暇年間休日123日
週休2日制
夏季休暇
年末年始休暇
GW休暇
有給休暇(入社月により7日~16日即日付与/17日~20日)

※休暇中は工場の定期修繕機関となるため休日出勤の場合あり(代休取得あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

私たちは業界のリーディングカンパニー『太平洋セメント』のグループ企業として、廃石膏ボードの再資源化を担っています。環境への意識が高まる現代社会において、事業の重要性は増すばかり。

今回は、好調な業績と今後の事業拡大を見据え、工場の心臓部の電気設備を守る【設備管理】を募集します。次代を担う中核メンバーとしての活躍を期待しているので、あなたの経験と資格を、安定した環境で存分に発揮してください。

初年度年収

400万〜600万円

応募受付後の連絡

マイナビ転職よりエントリーいただいた後、1週間以内にメールもしくはお電話にて改めてご連絡いたします。

面接回数

1回

取材後記(マイナビ転職編集部から)

太平洋セメントグループの一員という安定性に加え、同社には社員が長く安心して働ける環境が根付いていると感じた。年間休日123日や手厚い福利厚生は、まさにその証だろう。また、廃石膏ボードの再資源化や太陽光パネルリサイクルといった事業は、SDGsが重視される現代において非常に将来性が高い。

安定した会社で社会貢献を実感しながら、自分のスキルも高めていきたい。そんな方にこそ、ぜひ注目してほしい企業です。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

通勤手当
住宅手当
交替勤務手当
休日指定手当
年末年始特別手当
子育て手当 など

求める人材

【必須:第二種電気工事士の資格】高卒以上/電気設備管理や電気工事の実務経験がある方は優遇します。安定環境で長く働きたい方大歓迎!
≪応募条件≫
◆第二種電気工事士の資格をお持ちの方

≪活かせる経験・スキルなど≫※必須ではありません
◇第一種電気工事士、電験三種の資格
◇工場などでの電気設備の保全・管理の経験
◇電気工事の実務経験
◇電気配線図の作成・読解スキル

≪こんな方にピッタリ≫
◎安定した経営基盤の会社で腰を据えて働きたい方
◎社会貢献性の高い仕事にやりがいを感じる方
◎ワークライフバランスを大切にしたい方
◎資格取得支援などを活用しスキルアップしたい方

▼第二種電気工事士の資格を活かし、次のステージへ
安定・成長・やりがい、全てが当社にはあります。
経験・資格を武器に、新しい一歩を踏み出しましょう!

将来のリーダー候補としての活躍に期待!
今回の募集は、単なる実務担当者の採用ではありません。将来的には、当社の設備管理部門を牽引するリーダーとしての役割を担っていただくことを期待しています。

これまでの経験を活かし、業務改善や協力会社との協同により、より広い視野で工場の安定稼働に貢献してくださる方をお待ちしています。

企業情報

企業名株式会社ナコード
設立年月平成9年(1997年)7月28日
代表代表取締役社長 臼倉 桂一
資本金2億円
事業内容◆一般廃棄物および産業廃棄物の収集、運搬、処理および再生利用ならびに再生品の販売
◆無水石膏その他の無期原材料の製造および販売
◆古物営業法による古物商および古物以外のすべての金属類取引(太陽光パネルリサイクル)
URLhttps://www.nacode.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら