トップ紙・パルプ - 製品開発(化学),薬剤師 - 正社員 - 愛媛県【愛媛/転勤無】衛生用品・原料薬品の新商品開発(薬剤師資格保有者)※残業月平均10時間以内/車通勤可【エージェントサービス求人】
株式会社本田洋行
掲載元 doda
【愛媛/転勤無】衛生用品・原料薬品の新商品開発(薬剤師資格保有者)※残業月平均10時間以内/車通勤可【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、薬剤師
本社 住所:愛媛県四国中央市金生町下分…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
【創業70年超の実績と信頼/地域未来牽引企業に選定/ペット用の手袋型ウェットシートや指型歯磨きシートなど、各メディアでも話題の商品を製造販売/車通勤可/残業月平均10時間以内/賞与実績4か月分】
紙、不織布を用いた衛生用品や、原料薬品の製造・販売等を行う当社にて、薬剤師の資格を生かして、世の中に必要とされる新たな商品開発をお任せします。
■業務詳細:
商品開発事業部において、新商品(自社ブランド)の開発、薬品選定、品質管理等の仕事に従事して頂きます。また、商事部門においては、紙製品の生産に必要な原料や中間素材を世界中から調達して、地元の製紙会社向けに提供しています。取扱品目の中には、抄紙用の化学薬品(粘剤、染料、紙力剤など)や、ウェットティッシュや化粧品フェイスマスクの原料薬品(防腐剤、洗浄剤、保湿剤、香料等)などの工業用薬品もあります。様々な工業用薬品を取り扱っており、良質なグレードの工業用薬品を供給できることは競合他社との差別化にも繋がり、当社の強みとなっています。
製造用原料薬品を取り扱うには薬剤師資格者を責任者として配置する必要がありますが、現在の薬剤師資格者は高齢のため、後任としての役割をお任せします。※調剤業務はありません。
■特徴と魅力:
薬剤師資格者の配置は義務であり、当社になくてはならないポジションです。オンリーワンの存在として、当社の自社製品分野や薬品分野での未来を担っていただきます。
■当社について:
地元の製紙会社・紙加工会社へ資材を供給することをメイン事業としています。これら資材を購入・販売する商事部門と、自社工場で製造・加工して提供する製造部門があります。これらに加えて約5年前から、自社にて手袋型のウエットティッシュ、指サック型の歯磨きシート等の最終製品を製造し、流通に載せ、販売するメーカーとしての事業を開始しました。
このメーカー事業では、大手が手掛けない、特色をもったニッチな製品を開発し製造することを目指しており、自社ブランド品だけでなく、大手からの依頼によるOEM製品の製造にも力を入れています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
薬剤師資格をお持ちの方
■歓迎条件:
好奇心や探求心のある方
※業界経験は問いません。ものづくりが好きな方を歓迎します。
<必要資格>
必要条件:薬剤師
募集要項
企業名 | 株式会社本田洋行 |
職種 | 製品開発(化学)、薬剤師 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県四国中央市金生町下分928-1 勤務地最寄駅:JR予讃線/川之江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,500円〜312,500円 <月給> 262,500円〜312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢や経験、資格等を考慮して決定します ■昇給あり ■賞与あり(前年度実績年2回、合計4.0ヶ月分) ■薬剤師手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均残業時間10時間以内 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限15,000円/月) 家族手当:配偶者1万円、子供3千円(18歳まで) 住宅手当:詳しい内容は福利厚生欄に記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> -■資格取得支援制度(資格取得にかかる費用の2/3を補助) <その他補足> ■住宅手当について 四国中央市へ転居される場合のみ5年間補助あり 独身者:2万5千円、複身者:3万円 ・育児休暇取得実績あり ・皆勤手当 9,000円 ・資格手当 1,000円(フォークリフト免許) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 日曜、祝日、その他会社カレンダーによる 年末年始(12月28日〜1月4日)、お盆(8月14日〜16日) 土曜出勤日は月1〜2回 他計画年休5日間 育児休暇(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
初回1.5ケ月の雇用期間採用 その後無期雇用契約
企業情報
企業名 | 株式会社本田洋行 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 58名 |
事業内容 | ■事業内容: 商事(パルプ・薬品・産業資材) |
URL | https://www.hondayoko.co.jp/ |