GLIT

LE.O.VE株式会社

掲載元 doda

【渋谷】人事採用《年間300名採用の経験ができる!*人材業界経験者歓迎*土日祝休み》【エージェントサービス求人】

人事、一般事務

本社 住所:東京都渋谷区神南1-17-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【成長中企業/賞与年2回/月残業20H以内/土日祝休み・年休120日】
当社の採用担当して採用面接等、採用に携わる一連の業務をお任せいたします。
LE.O.VEの魅力】
■業界位置づけ…業界最大手。看護師待遇日本一。
■成長企業…都内最大の店舗数。名古屋・福岡と全国展開中。
■チーム活動…スタッフが各チームに所属し、会社を良くしていくために全員で経営に携わる業務。
■0→1提案…自ら仕事を探し、提案すればやらせてもらえる体制。

【業務内訳】
・採用業務…媒体の管理及びスカウト送信、人材紹介会社との連携及び説明会、自己応募促進活動、面接調整によるメール対応、電話対応

【身につく力】
・人を見抜き、見極める力が身につきます。
・人事次第で良い人材を確保することが出来るため、会社の将来を左右する役割を担えます。

【評価昇給制度】
・個人ではなくチームで年間目標の達成を目指します。
・年間採用目標の達成で2年目から大幅な昇給があります。
・リファラル採用制度:看護師の友人を紹介して入職すると1名×40万円の報酬があります。年間3名紹介で120万年収が上がった実績者も。
※実力次第では男女関係なく年収700万〜800万目指せます。

【組織構成】
人事部HR課※全社実績:有給休暇率90%超・産休後復帰100%。安心で長く働ける環境です!



変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
・人材紹介会社もしくは人材派遣会社でキャリアアドバイザーまたはリクルーティングアドバイザーのご経験がある方(担当業界不問)

募集要項

企業名LE.O.VE株式会社
職種人事、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区神南1-17-11 ガーデンキューブ渋谷神南6F
勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円
固定残業手当/月:25,000円〜35,000円(固定残業時間15時間30分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
325,000円〜435,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:入社年からあり
■賞与:2年目から支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
想定就業時間:7時間
<その他就業時間補足>
残業:20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月15,000円まで
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年2ヶ月以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
◆1対1のプリセプター制度も完備しているため、しっかり慣れるまで教育します。
業務マニュアル、OJTメインで効率よく成長できます。
◆成長フェーズに合わせた業務の裁量権があります。

<その他補足>
【環境】
◆残業月20時間程度(1日1時間ほど)
◆予定がある日は定時上がりも可。
◆有休取得率100%
◆土日祝休み
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休育休、介護休暇 など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名LE.O.VE株式会社
資本金88百万円
従業員数700名
事業内容■事業内容:
・介護保険法に基づく居宅事業(事業番号 1361290024)
・医療保険法に基づく居宅事業(事業番号 7199300)
・自由契約での訪問医療事業

■同社サービスの特徴:
訪問看護・リハビリサービスを行っています。訪問看護とは、訪問看護ステーションから、病気や障害を持った人が住み慣れた地域や家庭で、その人らしく療養生活を送れるように、看護師等が生活の場へ訪問し、看護ケア・リハビリを提供し自立への援助を促し、療養生活を支援するサービスです。訪問内容として以下の項目があります。
(1)健康状態の管理…血圧・体温・呼吸・脈拍・体内酸素濃度の観察/看護師による食生活・排泄のケア/心の健康状態のアセスメント(評価)や助言・提案
(2)家族を含む日常生活のサポート…清潔面のケア(入浴・洗髪・清拭)、また、それに基づく対応・対処方法の説明や助言・提案/難病等特別な病状の観察や助言・提案/転倒しにくい、生活しやすい在宅の環境整備
(3)在宅リハビリテーション…体位交換、関節の運動や動かし方の説明・指導/日常生活動作の訓練(歩行・入浴等)/生活の自立・社会復帰への支援/寝たきり予防のためのケア
(4)検査・治療促進のための看護…床ずれ、その他の処置/在宅用医療機器(在宅酸素・呼吸器・吸引等)や点滴の管理・使用方法説明/医療挿入物(尿道カテーテル・胃ろう・経鼻チューブ等)の管理・助言/福祉用具の利用相談/薬の管理/主治医の先生と連携した治療・処置
(5)認知症の看護…認知症状に対する看護・介護相談/生活習慣・リズムの調整/危険行為・事故防止への対応・対処方法の助言・提案
URLhttps://www.lovei.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら